トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 富良野・美瑛・旭川 > 旭川・大雪山 > 旭川市街 > 

【旭川グルメ】美食タウンで食べたいソウルフード!

編集工房ビータス

更新日: 2024年4月30日

【旭川グルメ】美食タウンで食べたいソウルフード!

道北の中心都市とあって名物料理が勢ぞろい。「塩ホルモン」や「新子焼き」など、旭川独自の食文化もぜひ味わってもらいたいです。

旭川市街の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ラビスタ大雪山(共立リゾート)

旭川・層雲峡・旭岳
大雪山旭岳の美しい四季を望む、味わい深い山荘風リゾートホテル。大浴場はかけ流しの檜風呂です。
4.04
[最安料金]14,300円〜

層雲閣

旭川・層雲峡・旭岳
2024年 12月28日スタート!オールインクルーシブ〜ラウンジでお飲み物、軽食をお愉しみください
4.12
[最安料金]10,600円〜

いちいの宿

旭川・層雲峡・旭岳
★クチコミ高評価★帯広・旭山動物園・富良野に便利。露天風呂、北海道産食材の料理が美味しい宿
4.71
[最安料金]15,800円〜

東川・旭岳温泉 ホテルベアモンテ

旭川・層雲峡・旭岳
『住むように泊まる』ここにしかない居心地。目の前で焼き上げる道産肉料理&ビュッフェを心ゆくまで。
4.39
[最安料金]17,600円〜

ルートイン旭川駅前一条通

旭川・層雲峡・旭岳
■旭川駅から徒歩5分■朝食バイキング無料■加湿空気清浄機全室完備■男女別大浴場あり■WAONで支払可
4.03
[最安料金]5,450円〜

ホテル大雪 ONSEN&CANYON RESORT

旭川・層雲峡・旭岳
層雲峡温泉で一番高台にあり、道内唯一源泉かけ流しの3つの大浴場と2つの露天風呂を持ったホテルです。
4.22
[最安料金]7,500円〜

ホテルWBFグランデ旭川

旭川・層雲峡・旭岳
旭川市民に大好評の天然温泉「みなぴりかの湯」&道北屈指の朝食ビュッフェが人気!
4.48
[最安料金]5,415円〜

旭川旭岳温泉 湯元 湧駒荘

旭川・層雲峡・旭岳
楽天トラベルアワード2014北海道レジャー部門☆金賞☆受賞!!美瑛・富良野からのアクセスもok!
4.72
[最安料金]9,000円〜

層雲峡温泉 湯元 銀泉閣(BBHホテルグループ)

旭川・層雲峡・旭岳
大雪山ならではの天然素材を使った料理と肌触りがやわらかな100%源泉掛け流しの天然温泉が自慢
4.04
[最安料金]5,250円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【旭川グルメ】旭川ラーメン

豚骨ベースに魚介の風味を生かした醤油味のスープが一般的です。

【旭川グルメ×ラーメン】梅光軒 本店

誰もが認める旭川ラーメンの最高峰
昭和44(1969)年創業。豚骨と鶏ガラ、魚介を煮込んだダブルスープは、こってりしつつも後味はあっさり。卵不使用でコシの強い特製中細縮れ麺はスープとの相性抜群。

【旭川グルメ×ラーメン】梅光軒 本店

醤油ラーメン980円
醤油ダレは自家製で、奥行きがあり、飽きのこない味わい

【旭川グルメ×ラーメン】梅光軒 本店

平和通買物公園沿いにある

梅光軒 本店

住所
北海道旭川市二条通8丁目右1ピアザビル B1階
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休(年始不定休)
料金
醤油ラーメン=980円/野菜ラーメン(醤油・塩)=各1150円/野菜ラーメン(味噌)=1200円/バターコーンラーメン(醤油・塩)=各1150円/バターコーンラーメン(味噌)=1200円/温玉そぼろ丼=500円/

【旭川グルメ×ラーメン】生姜ラーメン みづの

じんわり体あたたまる名物ラーメン
昭和41(1966)年創業。先代の主人が考案した「生姜ラーメン」が人気だ。ショウガのすりおろしと、豚骨ベースのスープがマッチし、食べ進めるうちに体が温まってくる。

【旭川グルメ×ラーメン】生姜ラーメン みづの

生姜ラーメン
醤油ベースのスープはやさしく素朴な味わい。季節によってショウガの量を調節

【旭川グルメ×ラーメン】生姜ラーメン みづの

昔ながらのラーメン屋という雰囲気

みづの

住所
北海道旭川市常盤通2丁目
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道末広方面行きバスで10分、常盤公園下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:30(閉店)、17:00~18:30(閉店19:00)、日曜は11:00~16:00(閉店)、要確認
休業日
不定休
料金
生姜ラーメン(しょう油のみ)=630円・780円(大盛)/しょう油ラーメン=530円/月見ラーメン(各種)=600円~/

【旭川グルメ×ラーメン】ラーメンの蜂屋 五条創業店

厳しい寒さが生んだ独特な味わいのラーメン
昭和22(1947)年創業で、先代から受け継いだ昔ながらの味を守り続けている。豚骨や魚介をじっくり煮込んだスープは独特ながらも、やさしい味わいで何度でも口に運びたくなる。

【旭川グルメ×ラーメン】ラーメンの蜂屋 五条創業店

しょうゆラーメン900円
表面が焦がしラードで覆われているので、最後までアツアツ

【旭川グルメ×ラーメン】ラーメンの蜂屋 五条創業店

大きな通り側と小路側、入口は2か所ある

ラーメンの蜂屋 五条創業店

住所
北海道旭川市五条通7丁目右6
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:50(閉店20:00)
休業日
木曜(12月31日~翌1月1日休)
料金
しょうゆラーメン=800円/塩ラーメン=800円/みそラーメン=900円/チャーシューメン=1000円/野菜ラーメン=1000円/

【旭川グルメ×ラーメン】旭川らぅめん 青葉本店

昔からの美味しさを守る旭川の老舗店
昭和22(1947)年から続き、現在は3代目の店長が味を守っている老舗。海の幸と陸の幸の旨味が凝縮したダブルスープが自慢。麺はスープとのバランスを考えて作られた自家製麺を使う。

【旭川グルメ×ラーメン】旭川らぅめん 青葉本店

醤油らぅめん850円
一番人気のメニュー。チャーシューは北海道産豚肉を使っている

【旭川グルメ×ラーメン】旭川らぅめん 青葉本店

オレンジ暖簾が目印。駅前の緑橋通り沿いにある

旭川らうめん青葉

住所
北海道旭川市二条通8丁目名店街ビル 1階
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
9:30~14:00(閉店、ランチ)、15:00~19:30(閉店、ディナー)、日曜、祝日は~18:30(閉店)、14:00~15:00は仕込の為要問合せ
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休
料金
醤油ラーメン=750円/味噌ラーメン=850円/塩ラーメン=750円/

【旭川グルメ×ラーメン】あさひかわラーメン村

ラーメン食べ比べにオススメ!
地元を代表する8軒が出店。各店がハーフやミニのラーメンを提供しているので、食べ比べにも最適。

あさひかわラーメン村

住所
北海道旭川市永山十一条4丁目パワーズ内
交通
JR石北本線南永山駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
店舗により異なる
料金
らーめんや天金のしょうゆラーメン=800円/

【旭川グルメ】ジンギスカン

北海道の郷土食であるジンギスカン。名店や人気店は、もちろん旭川にもあります。

1 2 3

北海道の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

最旬の札幌を総力取材!付録は「札幌周辺人気スポット」「おみやげ&新千歳空港」「旭山動物園」「街歩きMAP」で大満足の1冊!

まっぷる十勝・帯広

まっぷる十勝・帯広

北海道の十勝地方の旅行ガイド。豚丼・ジンギスカンなど地元グルメから人気アクティビティまで魅力的な情報が満載です。

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

北海道を中心に地域密着のおでかけ情報、観光情報をお届けします。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅