目次
- 【長町武家屋敷跡】こんなエリアです
- 長町武家屋敷跡への行き方
- 【長町武家屋敷跡】武士の生活が学べる観光スポットはこちら
- 【長町武家屋敷跡×観光】武家文化が生んだ庭園は世界レベル「武家屋敷跡野村家」
- 【長町武家屋敷跡×観光】藩を支えた足軽の生活を垣間見る「金沢市足軽資料館」
- 【長町武家屋敷跡×観光】庭園内の山桃の木は樹齢400年「旧加賀藩士高田家跡」
- 【長町武家屋敷跡×観光】長町のガイドと言えば”まいどさん”!「長町武家屋敷休憩館」
- 【長町武家屋敷跡×観光】歴史ある薬屋を当時のまま再現「金沢市老舗記念館」
- 【長町武家屋敷跡×観光】料理研究家が営む金沢の郷土料理店「四季のテーブル」
- 【長町武家屋敷跡×観光】隠れ家気分でくつろげる甘味喫茶「甘味処 金花糖」
- 【長町武家屋敷跡×観光】魅力ある金沢みやげがいっぱい「金沢わらじ屋本店」
【長町武家屋敷跡×観光】歴史ある薬屋を当時のまま再現「金沢市老舗記念館」
1579(天正7)年創業の「中屋薬舗」の建物を移築した記念館。1階は当時の店先を再現、2階は婚礼模様や町民文化に関する貴重な資料を展示する。年3回入れ替わる金澤老舗百年展も開催。
金沢市老舗記念館
- 住所
- 石川県金沢市長町2丁目2-45
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、7・11・翌3月は展示替え期間休)
- 料金
- 大人100円、高校生以下無料(土佐守家資料館との共通券あり、祝日は65歳以上無料、祝日と障がい者週間は各種障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
【長町武家屋敷跡×観光】料理研究家が営む金沢の郷土料理店「四季のテーブル」
郷土料理研究家の青木悦子氏が営む会席・郷土料理店。旬の加賀野菜を使った金沢の郷土料理を手ごろな値段で堪能できる。抹茶やコーヒー、ケーキやぜんざいなどのカフェメニューもある。
四季のテーブル
- 住所
- 石川県金沢市長町1丁目1-17青木クッキングスクール 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~20:30(L.O.)、食事は11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休(12月26~31日休、1月4~6日休)
- 料金
- じぶ煮どんぶり(鴨・昼)=1440円/金澤会席=4320円/四季ごちそう膳=2160円(花膳・昼)・3300円(月膳・昼)・3800円(夜)/
【長町武家屋敷跡×観光】隠れ家気分でくつろげる甘味喫茶「甘味処 金花糖」
長町武家屋敷跡の近くにある、古い町家を改装した甘味喫茶。人気のクリームあんみつは、丹波大納言の小豆を使ったあんこをはじめ、白玉やアイスがすべて自家製で絶品。
甘味処 金花糖
- 住所
- 石川県金沢市長町3丁目8-12
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩12分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 火・水曜、祝日の場合は営業(盆時期休、年末年始休)
- 料金
- クリームあんみつ=850円/クリームぜんざい=800円/紅茶あんみつ=800円/抹茶ぜんざい=750円/
【長町武家屋敷跡×観光】魅力ある金沢みやげがいっぱい「金沢わらじ屋本店」
九谷焼や金箔グッズといった伝統工芸品から、和菓子や和雑貨まで金沢みやげにピッタリな商品を数多くそろえている。ご当地ハローキティグッズが充実しているのも魅力。
☆こちらの記事も要チェック
【金沢観光完全ガイド】
おすすめスポットからモデルコースまで、金沢の観光はこれでOK!
北陸の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。