トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 天王寺・阿倍野・新世界 > 天王寺 > 

新世界・通天閣・天王寺でやりたいこと5選&基本観光情報

STORE

更新日: 2024年8月22日

新世界・通天閣・天王寺でやりたいこと5選&基本観光情報

ディープな下町の代表格「通天閣」がシンボルの新世界に、超高層商業ビル「あべのハルカス」などがある天王寺。
隣あっているのに雰囲気が全く違う天王寺周辺エリアは、新しさとディープさの混在が魅力の観光エリアです。

開園100年以上、ホッキョクグマの親子が話題の「天王寺動物園」や「天王寺公園」など、天王寺周辺には人気の観光スポットもいっぱいあります。

一足のばして関西最大級のコリアタウン、鶴橋へも行ってみましょう。

天王寺の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

シェラトン都ホテル大阪

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
近鉄大阪上本町駅ターミナル直結の好立地。関西国際空港、大阪(伊丹)国際空港行の直通バスも運行。
4.04
[最安料金]12,460円〜

ホテルバリタワー大阪天王寺

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
1.7万円以上のサービスがオールインクルーシブ!平日は朝9時から翌日23時まで最大38時間ステイ可能
4.71
[最安料金]11,400円〜

ホテルアルファーワン北心斎橋

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
自動チェックイン機・焼き立てパン朝食無料・全室Wi-Fi・エアウィーヴ・女性専用エリアをご用意!
4.3
[最安料金]10,000円〜

ホテルロイヤルクラシック大阪

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
世界的建築家 隈研吾氏が手掛けたHOTEL&MUSEUM
4.73
[最安料金]17,000円〜

グリッズプレミアムホテル大阪なんば

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
大阪の中心部なんばエリアにグランドオープン!なんば駅6番出口から徒歩1分!コンビニ1分!
4.34
[最安料金]11,883円〜

フレイザーレジデンス南海大阪

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
なんば駅まで徒歩3分!全室キッチン・ドラム式洗濯乾燥機付き。
5
[最安料金]17,000円〜

ホテルグレイスリー大阪なんば

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
なんば駅まで徒歩1分!独立バスルーム&種類豊富な大阪ビュッフェ♪
4.43
[最安料金]12,650円〜

DEL style 大阪心斎橋 by Daiwa Roynet Hotel

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
OsakaMetro心斎橋駅、北側徒歩約3分の好立地!当面の間クリスタ長堀北10出入口をご利用下さい
4.38
[最安料金]11,440円〜

和空 下寺町

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
日本初【座禅ホテル】リニューアルOPEN!大阪 四天王寺に佇む次世代型「宿坊」◆彩り豊かな宿坊体験
4.78
[最安料金]10,800円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと① 通天閣でビリケンさん参り

なにわのエッフェル塔に鎮座するビリケンさん。足をコチョコチョして願いごとをするとかなうといわれるビリケンさんに気持ちをこめてスリスリ、コチョコチョ!

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと① 通天閣でビリケンさん参り
新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと① 通天閣でビリケンさん参り

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと② あべのハルカスのハルカス300に上る

あべのハルカスの最上階にある地上300mの展望台で限りなく広がる大パノラマを見渡そう。オリジナルキャラクターのあべのべあグッズも要チェック。

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと② あべのハルカスのハルカス300に上る
by fotolia - ©toshi56
新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと② あべのハルカスのハルカス300に上る

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと③ 鶴橋で韓流を楽しむ

コリアタウン鶴橋には韓国フードや雑貨、コスメなどのお店が並び異国情緒満点。焼き肉店も多く、駅を降りた瞬間から焼き肉の香りが漂い食欲をそそられる。

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと③ 鶴橋で韓流を楽しむ
新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと③ 鶴橋で韓流を楽しむ

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと④ 新世界で串カツ店をはしご

新世界は串カツの激戦区。60年以上の歴史をもつ名店も多く、このエリアのソウルフード的存在。串カツのメニューも多彩なのでソース二度漬け禁止の揚げたてを食べまくろう。

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと④ 新世界で串カツ店をはしご
新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと④ 新世界で串カツ店をはしご

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと⑤ 天王寺動物園で動物に癒やされる

開園100年以上の老舗動物園。約100haの園内には約200種、1000点以上の動物たちが飼育され、のびのびと過ごしている。かわいい動きに思わずキュン♥。

新世界・通天閣・あべのでやりたい5つのこと⑤ 天王寺動物園で動物に癒やされる

新世界・通天閣・あべのエリアへの行き方

新世界に行くには、地下鉄なら恵美須町駅・動物園前駅、JR・南海なら新今宮駅が最寄りの駅。

新大阪駅
↓ 地下鉄御堂筋線 約7分
梅田駅
↓ 約14分
動物園前駅
↓ 約2分
天王寺駅

大阪空港駅
↓ 大阪モノレール 約2分
蛍池駅
↓ 阪急宝塚線急行 約15分
梅田駅
↓ 地下鉄御堂筋線 約14分
動物園前駅
↓ 約2分
天王寺駅

関西空港駅
↓ 南海空港線空港急行 約40分
新今宮駅

関西空港駅
↓ JR関空快速 約50分
天王寺駅

新世界・通天閣・あべのエリアへの行き方

新世界・通天閣・あべのエリアの観光めぐりのQ&A

Q.天王寺から新世界は徒歩圏内?

A 天王寺駅から新世界駅の移動は徒歩なら約20分ほどなので散策しながら歩くのが楽しい。また裏通りには1人で歩くには少し不安を感じるエリアもあるので徒歩移動は明るい時間に限定したい。

Q.あべのはどんなとこ?

A 近年、あべのハルカスやあべのキューズモールの誕生で活気あふれるエリア。駅から少し歩けば都会のオアシスである天王寺動物園やリニューアルをした天王寺公園、貴重な作品を多数展示する大阪市立美術館など、大阪ならではの見どころが盛りだくさん。

Q.新世界ってどんなとこ?

A 昔懐かしい下町風情が今も残っている。通天閣を中心に、辺りには大衆劇場、串カツ店、居酒屋など、庶民派の店が立ち並ぶ。アーケード商店街のジャンジャン横丁には、映画の舞台になったことのある将棋クラブがあり、ノスタルジックな空気が漂う。

新世界はこんなところ

レトロでディープな大阪を体験
大阪人に愛され続けるなにわのエッフェル塔こと通天閣を中心に、周辺には昭和レトロな町並が広がり、ベタコテな大阪を体験できるエリア。串カツは必食!

新世界はこんなところ
by fotolia - ©Paylessimages

昭和の下町的な雰囲気がそそられるわ

新世界

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東界隈
交通
JR新今宮駅から徒歩9分、地下鉄恵美須町駅から徒歩5分、地下鉄動物園前駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる
料金
情報なし

通天閣はこんなところ

愛され続けて100年以上!なにわのソウルタワー
天に通じる高い建物、という意味を込めて命名された。なにわのエッフェル塔とも言われ、新世界のシンボルだ。現在の通天閣は2代目で、展望台からの大パノラマやビリケンさんなどお楽しみがいっぱい。

通天閣はこんなところ
通天閣はこんなところ

通天閣

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18-6
交通
地下鉄恵美須町駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
一般展望台10:00~19:30(閉館20:00)、特別屋外展望台「天望パラダイス」10:00~19:30(閉館19:50)、通天閣地下わくわくランド10:00~19:30
休業日
無休
料金
一般展望台=大人1000円、中学生以下500円/特別屋外展望台「天望パラダイス」=追加料金大人300円、中学生以下200円/通天閣地下わくわくランド=無料/(団体割引・障がい者割引あり)

通天閣の知っておくと得する情報!

通天閣地下には無料で入れるお土産コーナーがある!

無料で入れる通天閣地下のみやげ店へ
通天閣の地下1階にある通天閣わくわくランドは、食品メーカーのアンテナショップが集まるエリア。通天閣に上るには行列していて時間が足りない…そんなときは、地下で通天閣気分を味わいつつ、おみやげ探しをしてはいかが。

通天閣地下には無料で入れるお土産コーナーがある!
通天閣地下には無料で入れるお土産コーナーがある!
通天閣地下には無料で入れるお土産コーナーがある!

ジャンジャン横丁はこんなところ

めっちゃディープ!独特な商店街
これぞ昭和!と思わせるレトロな雰囲気の商店街。150mほどのアーケード内には、大衆食堂、立ち飲み屋、将棋クラブなどの店がひしめく。大阪名物串カツの名店が並び、行列が絶えない。

ジャンジャン横丁はこんなところ

ジャンジャン横丁

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目
交通
地下鉄動物園前駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる
料金
店舗により異なる
1 2

大阪の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる大阪’26

まっぷる大阪’26

「大阪・関西万博」開催で注目!最新ニュースから王道観光スポットまで徹底紹介!「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」付録付き

まっぷる京都・大阪・神戸

まっぷる京都・大阪・神戸

京都・大阪・神戸の三都めぐりをサポート!王道&最旬スポットを大特集。付録「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK」付き

まっぷる大阪観光’25

まっぷる大阪観光’25

大阪で今行くべきトレンド&定番スポットを分かりやすく徹底紹介。60の大阪旅必須ワードで構成した、大阪観光の最強ガイド!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】STORE

SNS

    国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
    スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅