トップ >  北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 知床 > ウトロ・斜里 > ウトロ > 

ウトロの旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

北こぶし知床 ホテル&リゾート

網走・紋別・北見・知床
ここでしか体験できない上質な滞在を“オールインクルーシブ”で
4.54
[最安料金]13,200円〜

KIKI知床 ナチュラルリゾート

網走・紋別・北見・知床
オールインクルーシブのステイスタイル。シアターラウンジ、温泉、サウナ、アートを感じる滞在を堪能下さい
4.65
[最安料金]11,000円〜

ウトロ温泉 知床第一ホテル

網走・紋別・北見・知床
ウトロ温泉の高台にあり、夕日に映えるオホーツク海を一望する知床の絶景自慢ホテル。
4.41
[最安料金]10,450円〜

サロマ湖鶴雅リゾート

網走・紋別・北見・知床
北海道最大の湖、サロマ湖東岸に位置したリゾートホテルです。
4.14
[最安料金]15,400円〜

北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート

網走・紋別・北見・知床
いにしえの文化を五感で感じる北天の休日をお楽しみ下さい。
4.39
[最安料金]17,050円〜

オホーツク温泉ホテル日の出岬

網走・紋別・北見・知床
楽天トラベルブロンズアワード2年連続受賞!前浜の新鮮食材に天然温泉、寝具にもこだわり有
4.6
[最安料金]10,400円〜

塩別つるつる温泉

網走・紋別・北見・知床
美肌に良い100%天然温泉で、露天風呂は自然の中にあり、ゆったりと時を忘れる事が出来ます。
4.52
[最安料金]12,000円〜

奥屈斜路温泉 ランプの宿 森つべつ

網走・紋別・北見・知床
日常の喧騒から遠く離れた森の奥深く、静寂とランプの灯りに包まれながらゆったりとした時間が流れる一軒宿
4.39
[最安料金]10,000円〜

イタリア料理 ペンション わにの家

網走・紋別・北見・知床
網走湖を望む丘、樹々に囲まれた小さな宿。日本イタリア料理協会シェフ会員のフルコースディナー。
4.8
[最安料金]13,800円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

JR知床斜里駅近くのおいしい店

鉄道とバスを利用してウトロへ向かう場合、旅の拠点となるのが斜里駅周辺。飲食店が充実している。

しれとこキッチン熊湖

知床しゃりブランドが味わえる

「道の駅しゃり」の隣にあるレストラン。斜里町内の農林水産物を使ったメニューや新鮮な魚介を使った定食や丼ものなどがそろう。

しれとこキッチン熊湖

道産のホッケを使った「特大真ホッケ定食」 1930円

しれとこ里味

地元食材を使った海鮮和食店

名物メニューの「つぶのかき揚げ」には、厳選された知床産のつぶ貝を使う。数種類の野菜とともにカラっと揚げた自慢の一品だ。

しれとこ里味

「つぶのかき揚げ冷やしかけそば」 1000円

しれとこ里味

住所
北海道斜里郡斜里町新光町64
交通
JR釧網本線知床斜里駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)、月曜は~14:00(L.O.)
休業日
無休
料金
つぶのかき揚げ冷やしかけそば=1000円/つぶのかき揚げ大盛丼=950円/知床産銀がれい一夜干し=880円/知床産さくらますのルイベ刺身=680円/

レストラン「年輪」

地元産・サチク麦王豚ハンバーグが人気

ペンション1階にある喫茶店。地元で飼育した「サチク王豚」を使った料理が人気。暖炉がある温かな雰囲気の店内も居ごこちがいい。

レストラン「年輪」

地元の鹿肉を使った料理が1300円(税別)

はみだしCOLUMN

知床あっぺメシ

知床のサケを使ったひつまぶし風のご飯「知床あっぺメシ」が大人気。まずはサケをご飯とともに、次にだしをかけて味わう。斜里町内の飲食店の一部で味わえるほか、宿泊施設では朝食として提供しているところもある。

1 2 3

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

まっぷる知床・阿寒 網走・釧路湿原

まっぷる知床・阿寒 網走・釧路湿原

エリアごとに自然・観光・グルメなどを詳しく紹介&知床全体が一目で分かる大判地図で、知床への旅を強力サポートします!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

北海道を中心に地域密着のおでかけ情報、観光情報をお届けします。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅