

更新日: 2024年5月21日
函館グルメといえば…洋食料理!歴史に裏打ちされた味を楽しもう!
函館港は幕末の時代から日本の中でもいち早く外国船を受け入れてきた歴史があり、その影響で函館では今でも洋食文化が花開いています。
新鮮で豊富な食材が手に入りやすいことに加え、老舗の名店も多く、舌の肥えた函館っ子たちも認める名店がたくさん。
そのなかでも押さえておきたい、こだわりの店をご紹介します。
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
センチュリーマリーナ函館
HAKODATE 海峡の風
ラビスタ函館ベイANNEX(共立リゾート)
ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ
ホテル函館ひろめ荘
料理宿 宮寿司
NIPPONIA HOTEL 函館 港町
ラビスタ函館ベイ(共立リゾート)
ホテル法華クラブ函館
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
洋食のキホン
港町の料理といえば洋食をイメージするが、函館にも洋食店は多数。カレーが定番だが、オムライスやハンバーグなど、種類はさまざま。
なぜ函館で洋食?
幕末期の函館の人々は高価な米より、鯨肉や鹿肉、野鳥などの食材を好んで食べていた。この頃、箱館奉行所の通達により、じゃがいもや玉ねぎが栽培され始め、洋食に欠かせない食材がそろう。明治に入り、文明開化に拍車がかかり、洋食文化が発達したという。
【函館の洋食】五島軒 レストラン雪河亭
函館で最も歴史のある洋食店で伝統の味をカジュアルに楽しむ
明治12(1879)年創業のフランス料理店。「3世代が楽しめる洋食」をコンセプトに本格的なフランス料理やロシア料理から、カジュアルなカレー、ハンバーグまで、さまざまな洋食メニューをそろえる。【元町】
予算:[昼]2000円/[夜]3000円
予約:可能(コース料理のみ)
席:テーブル
<MUST MENU> 明治の洋食&カレーセット 3300円
コロッケやビーフシチュー、イギリスカレーなど五島軒の人気の味を一度に味わえる。サラダ、小菓子、コーヒー付き
メニューはすべて本店内のレストラン雪河亭で味わえる
五島軒本店
- 住所
- 北海道函館市末広町4-5
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)、12月31日は11:30~14:00(L.O.、閉店15:00)
- 休業日
- 火曜(1月1~2日休)
- 料金
- 明治の洋食&カレーセット=3300円/イギリス風カレー=1705円/お子様プレート=1980円/
【函館の洋食】ビストロやまくろ
ワインが進む!地元食材で彩る美しい一皿
ソムリエの資格を持つオーナー夫婦が営むビストロということで、お酒が進むメニューばかり。地元食材をふんだんに使った一皿は、エディブルフラワーや添えられるソースに彩られて美しく、味わいの変化が何度も楽しめる。【五稜郭】
予算:[夜]6000円
予約:可能
席:カウンター、テーブル、掘りごたつ
<MUST MENU> ディナーコース 青(ワインは別途料金)4400円
オードブルの盛り合わせから始まり、選べるメイン(写真ははまがつおムニエルとレモンバターソース)、デザートまでいただける
落ち着いて食事を楽しめる店内
カトラリーの看板が目印。店舗は2階にある
【函館の洋食】the very very BEAST
トマトソースはまる1日かけてじっくり煮込む
大正時代に建てられた金物店を再利用した洋食レストラン。名物のビーストオムライスは訪れた客の8割が注文するという人気の品。各種ドリンクも豊富。【元町】
予算:[昼]1000円/[夜]1500円
予約:可能(連休中は不可)
席:テーブル
<MUST MENU> ビーストオムライス 1100円
ソースはオリジナルのトマトソースと特製デミグラスソースを合わせたもの。サラダ、スープ付き
アメリカンな雰囲気が楽しめるポップな店内
the very very BEAST
- 住所
- 北海道函館市宝来町23-3
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店14:30)、18:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)
- 料金
- ビーストオムライス=990円/ホワイトオムライス=990円/スペシャルオムライス=1155円/ハンバーグステーキ=1100円/ライスピザ=935円/
【函館の洋食】カフェレストラン ペリーズバー
閑静な住宅街に溶け込む気品ある店
住宅街の中に建つ、地元の人たちからの支持も厚いフレンチレストラン。北海道産をはじめ全国各地の厳選した素材を使い、彩りがよく目にも楽しいメニューを提供。【五稜郭】
予算:[昼]2000円/[夜]6000円
予約:可能
席:カウンター、テーブル
<MUST MENU> ディナーコースC
写真はメニューの一例。メインは白老産黒毛和牛のサーロインステーキ
住宅街にたたずむ隠れ家のような店
住所 北海道函館市松陰町1-7
TEL 0138-83-6008
交通 市電杉並町から徒歩5分
営業時間 11:30~14:00、17:30~20:30(日曜・祝日は~20:00)
休業日 木曜(ほか臨時休あり)
【函館の洋食】印度カレー小いけ本店
香辛料の辛さがストレート! 老舗の名物カレー
昭和23(1948)年創業のカレー専門店。新しい時代感覚を取り入れたスパイシーなカレーを提供。深みとコクのある味は一度食べたらやみつきに。【元町】
予算:[昼]1000円/[夜]1000円
予約:可能
席:カウンター、テーブル
店内は明るく広々としており、ゆったりと食事が楽しめる
印度カレー小いけ本店
- 住所
- 北海道函館市宝来町22-5
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
- 休業日
- 水曜不定休(1月1~2日休)
- 料金
- シーフードカレーライス=950円/恵比須カレー(エビスペシャル)=1500円/ポークカレー=700円/ジャンボカツカレーライス=1050円/盛合せランチ(ドリンク付)=1100円/
【函館の洋食】まだある! フレンチの人気店
BISTRO HAKU
一人でも家族でも楽しめる街のビストロ。地元食材を知り尽くしたシェフが作るのは、素材の持つ味わいや香りを生かし、シンプルに仕上げた料理。【五稜郭】
予算:[昼]1650円/[夜]4400円
予約:可能
席:カウンター、テーブル
牛テールの煮込み 2200円
8時間かけて煮込んだ牛テール肉はとろけるような食感。ほかにもワインに合う料理が豊富にそろう
BISTRO HAKU
- 住所
- 北海道函館市本通1丁目7-18
- 交通
- JR函館本線函館駅から函館バス日吉営業所前行きで40分、本通小学校前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:15(L.O.)、18:00~22:00(L.O.)
- 休業日
- 日曜(12月30日~翌1月4日休)
- 料金
- 牛テールの煮込み=1890円/エスカルゴ=680円/マッシュルームのアヒージョ=920円/ランチコース=1000円・1650円・2200円/プリン=220円/
五稜郭の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。