トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 富良野・美瑛・旭川 > 富良野・美瑛 > 上富良野・中富良野 > 

富良野【花人街道237】オススメお花畑スポット!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年3月7日

富良野【花人街道237】オススメお花畑スポット!

国道237号、別名「花人街道237」にはラベンダー畑や花畑が点在しています。
ドライブをしながら花畑巡りを楽しもう!

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

上富良野・中富良野の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

トマム ザ・タワー by 星野リゾート

富良野・美瑛・トマム
北海道随一のリゾート地でアクティブステイ。新千歳・札幌から楽々アクセス&トマム駅無料送迎あり
4.09
[最安料金]12,900円〜

碧の美 ゆゆ(旧:湯元白金温泉ホテル)

富良野・美瑛・トマム
十勝岳山麓の原生林に抱かれた天然温泉
4.57
[最安料金]12,100円〜

オーベルジュ クンストハウス

富良野・美瑛・トマム
駅から車で5分の丘の上に建ち、サイクリング・丘巡りの出発点に最適!夕食は美瑛和牛のステーキです
4.2
[最安料金]13,980円〜

かなやま湖ログホテルラーチ

富良野・美瑛・トマム
喧騒とは無縁の静かな森の中。木のぬくもりあふれる癒しの空間。
5
[最安料金]15,400円〜

和raku‐Tei

富良野・美瑛・トマム
雄大な十勝岳連峰を望み、のんびりとお過ごしいただける…4室だけの美瑛のちいさな宿
4
[最安料金]16,350円〜

花七曜コテージ

富良野・美瑛・トマム
ジェットコースターの道にあるコテージ。敷地内にはカフェ・ショップ・ドッグランも。犬・猫も泊まれます。
5
[最安料金]14,300円〜

CHALET富遊里

富良野・美瑛・トマム
レジャーガイド遊び屋の高級貸別荘。アウトドアツアー割引、1日1回片道のみ富良野市内無料送迎等の特典有
5
[最安料金]17,600円〜

グランピングトマム

富良野・美瑛・トマム
STAY、WORK、ACTIVITY の 3つの要素が整ったグランピング。
4.7
[最安料金]17,800円〜

NORTH GLAMPER 富良野

富良野・美瑛・トマム
十勝岳連峰の玄関口。冬はBCスキーの基地として、観光の拠点にご利用ください。
5
[最安料金]10,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【富良野】花人街道237について知ろう

【富良野】花人街道237について知ろう

この看板が目印!

さくっとナビ

どれくらいかかる?
1か所1時間

いつ行く?
7〜9月

雨の日はどうなる?
傘をさしての見学

すべてまわると1日はかかるので。1〜2か所に絞って。

【富良野・花人街道237】おすすめのスポットはここ

【富良野・花人街道237×おすすめ花畑】かんのファーム

上富良野
見ごろ:7月上旬~10月上旬
国道237号沿いの丘一面に、鮮やかな花が咲く。ここはラベンダーの切り花出荷や園芸草花の種の採取を行なう花畑だが、一般の見学も自由。遅咲きラベンダーは初霜が降りるまで楽しめる。

【富良野・花人街道237×おすすめ花畑】かんのファーム

花人街道237沿いの丘に広がる花畑

かんのファーム ココが必見!

丘の上にあるあずまやからは、美瑛の美しい眺めが楽しめる。

かんのファーム+αの楽しみ

●オリジナルグッズ
ドライフラワーの壁飾りなど手作り雑貨が人気

かんのファーム+αの楽しみ

●じゃがバター
自家農園で採れたじゃがいもを使用。

かんのファーム

住所
北海道空知郡上富良野町西12線北36号
交通
JR富良野線美馬牛駅から徒歩20分
営業期間
6月中旬~10月中旬
営業時間
9:00~17:00まで(天候により異なる)
休業日
期間中無休
料金
入園料=無料/ラベンダーの苗=300円~(1鉢)/ラベンダー入りアイスクリーム=400円/

【富良野・花人街道237×おすすめ花畑】ファーム富田 ラベンダーイースト

上富良野
見ごろ:7月
ファーム富田から東に4kmのところにある日本最大規模のラベンダー園。ラベンダー畑の奥には十勝岳連峰の美しい山並みが広がる。

【富良野・花人街道237×おすすめ花畑】ファーム富田 ラベンダーイースト

一面のラベンダーと雄大な山並みを眺める

ファーム富田 ラベンダーイースト ココが必見!

道を挟んで東西に花畑がある。西側は夕張山地、東側は十勝岳連峰が広がる。

ファーム富田 ラベンダーイースト+αの楽しみ

●ラベンダーホワイトチョコレートソフトクリーム
ラベンダーイースト限定のソフトクリーム

●ラベンダーバス
15〜20分で園内をぐるりとめぐるトラクターバス。200円

ファーム富田 ラベンダーイースト

住所
北海道空知郡上富良野町東6線北16号
交通
JR富良野線中富良野駅からタクシーで10分
営業期間
6月下旬~7月下旬
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
期間中無休
料金
入園料=無料/ラベンダーホワイトチョコレートソフトクリーム=320円/

【富良野・花人街道237】まだある! 人気のお花畑

【富良野・花人街道237×人気の花畑】日の出公園ラベンダー園

上富良野
西側はラベンダー畑、東側が十勝岳連峰を望む展望台からの眺めは最高。

【富良野・花人街道237×人気の花畑】日の出公園ラベンダー園

見ごろ:7月中旬~下旬

日の出公園ラベンダー園

住所
北海道空知郡上富良野町東1線北27号
交通
JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

【富良野・花人街道237×人気の花畑】フラワーランドかみふらの

上富良野
総面積が15万㎡もある広大な花畑。丘の上から花畑越しに市街地を一望できる。

【富良野・花人街道237×人気の花畑】フラワーランドかみふらの

見ごろ:7月上旬~下旬

【富良野・花人街道237×人気の花畑】フラワーランドかみふらの

安眠そばまくら作り体験
所要15分、2300円

フラワーランドかみふらの

住所
北海道空知郡上富良野町西5線北27号
交通
JR富良野線上富良野駅からタクシーで8分
営業期間
3~11月(花畑営業期間は6~9月)
営業時間
9:00~17:00(時期により変動あり)
休業日
期間中無休
料金
入園料=無料/トラクターバス(6~9月運行)=大人600円、小学生400円/安眠わたまくら手作り体験(10分、5~9月)=1000円/

【富良野・花人街道237×人気の花畑】中富良野町営ラベンダー園

中富良野
北星山山頂近くにあり、山麓からは観光リフトでのアクセスも可能。

【富良野・花人街道237×人気の花畑】中富良野町営ラベンダー園

見ごろ:7月

【富良野・花人街道237×人気の花畑】中富良野町営ラベンダー園

駐車場の売店で販売しているいももち

北星山ラベンダー園

住所
北海道空知郡中富良野町宮町1-41
交通
JR富良野線中富良野駅から徒歩15分
営業期間
6月中旬~8月下旬
営業時間
入園自由(観光リフトは9:00~16:40)
休業日
期間中無休
料金
入園料=無料/観光リフト=大人400円、小人200円/

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

最旬の札幌を総力取材!付録は「札幌周辺人気スポット」「おみやげ&新千歳空港」「旭山動物園」「街歩きMAP」で大満足の1冊!

まっぷる十勝・帯広

まっぷる十勝・帯広

北海道の十勝地方の旅行ガイド。豚丼・ジンギスカンなど地元グルメから人気アクティビティまで魅力的な情報が満載です。

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅