J・glacée
道産りんごのアップルパイが人気
地元果樹園をはじめ、直接仕入れる道産のりんごを使う。本みりんでりんご本来の甘さを生かして作られている。ソフトクリームやランチも人気だ。
アイスクリームを添えたアップルパイ+ドリンクセットは850円
薪ストーブがある山小屋風の店内
大黒屋
ふかしたてのおいしさが評判
昭和6(1931)年創業の老舗。添加物を一切使わない手作りの温泉まんじゅうは、昔ながらの素朴な味わいが評判。
定山渓温泉まんじゅうは9個入り648円、16個入り1080円。昔ながらの味だ
店頭では温泉まんじゅうを1個65円から販売
大黒屋
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目319
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間5分、定山渓湯の町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 水曜(1月1~4日休)
- 料金
- 定山渓温泉饅頭=75円(1個)、680円(9個入)、1209円(16個入)/
Locale-JZK
レンタサイクルでも散策を楽しめる
坂が多く、少し離れたところにも見どころが多い定山渓に、待望のレンタサイクルが誕生。電動アシスト付き自転車を(2時間1000円~)借りることができる。
日帰り入浴も楽しめる厳選温泉宿
定山渓第一寶亭留 翠山亭
定山渓の高台に位置する宿
大浴場「飛泉乃湯」は峡谷美を模した造りで、大浴場「桂木乃湯」はやさしく落ち着いた造りになっている。
堂々たるたたずまいが目をひく外観
定山渓第一寶亭留翠山亭
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目105
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間15分、第一ホテル前下車すぐ(大通西5丁目昭和ビル前から送迎あり、予約制)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
- 休業日
- 無休(点検期間休)
- 料金
- 1泊2食付=18300円~/外来入浴(12:00~15:00)=1200円/外来入浴食事付(食事は11:00~14:30、入浴は12:00~、食事処利用、要予約)=2630円~/
ぬくもりの宿 ふる川
まるで故郷に帰ったような安らぎ
民芸調の、懐かしい故郷のような、温もりあふれる宿。大浴場と露天風呂があり、別途料金で貸切風呂も楽しめる。旬の食材を使い、できたてのいちばんおいしいタイミングで味わえる料理も好評。
ぬくもりの宿 ふる川
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目353
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間5分、定山渓湯の町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:30
- 休業日
- 無休
- 料金
- 1泊2食付=13200~37200円/外来入浴(12:00~15:00)=1100円/
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌
大人のためのアクア・リゾートスパ
森に抱かれているようなやさしい温もりを表現。日帰り入浴は和食・洋食・中華を中心に約80品の料理が味わえるランチビュッフェとのセット。
定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間、定山渓温泉東2丁目下車すぐ
女性のための宿 翠蝶館
すべての女性に美しくなる体験を
「昔ながらの湯治を現代女性にも親しみやすく」がコンセプト。日帰り入浴(要予約)は食事付きで、薬膳プレートとシェフのおまかせメニューの2種から選べる。
女性のための宿 翠蝶館
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目57
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間15分、第一ホテル前下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 1泊2食付=15500円~/外来入浴食事付(12:00~18:00、レストラン利用、要予約、入湯税込)=3340円(薬膳プレートランチ)、4420円(シェフのおまかせランチ)/
北海道の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。