トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 前橋・桐生・足利 > 前橋 > 

食のトレンド発信地、高崎グルメを訪問!パスタNo.1はどこ?

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年2月5日

食のトレンド発信地、高崎グルメを訪問!パスタNo.1はどこ?

県屈指の商業都市である高崎は、食のトレンドの発信地。
なかでも「キングオブパスタ」というグルメ大会が開催されるほど、パスタが話題です。
地元産食材を使った店も続々登場!
高崎のグルメ情報をアップデートしよう!

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

キングオブパスタ

高崎のパスタNo.1を決定!
投票で高崎パスタのキングを決めるイベント。2024年は11月に開催されました。

027-323-2868 (キングオブパスタ実行委員会事務局)http://www/kingofpasta.jp/

キングオブパスタの入賞店「ボンジョルノ」

初代キング
ハーブ飼料で育てた群馬のブランド豚肉「えばらハーブ豚未来」を使ったメニューにファンが多い。高崎パスタ発祥の「ベスビオ」も人気メニュー。

027-362-7722
111: 00~21:00(閉店は21:30)
休み 木曜
高崎市筑縄町50-1
JR北高崎駅からタクシーで15分
P無料(50台)

ココが魅力

もちもちのパスタ、ふわふわチーズの絶妙なハーモニー!

ココが魅力

Buongiorno! とろける”えばらハーブ豚”の本格ジェノベーゼ
「えばらハーブ豚未来」を使用したカッチャジョーネと、バジルたっぷりの香り高いジェノベーゼが融合。

キングオブパスタの入賞店「シャンゴ問屋町本店」

高崎パスタをけん引する店
パスタメニューは数十種類あり、どれも量がたっぷりでリーズナブル。看板メニューの「シャンゴ風」など、オリジナルメニューも豊富にそろう。

キングオブパスタの入賞店「シャンゴ問屋町本店」

シャンゴ風
高崎パスタといえばはずせない!!

上州麦豚のサクサクなかつに、秘伝のミートソースをかけたシャンゴの看板メニュー。

シャンゴ 問屋町本店

住所
群馬県高崎市問屋町1丁目10-24
交通
JR上越線高崎問屋町駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30)
休業日
月曜、第2火曜、祝日の場合振替休あり(12月31日~翌1月1日休)
料金
シャンゴ風(Mサイズ)=1190円/

キングオブパスタの入賞店「Trattoria bambina中居店」

気軽に立ち寄れるイタリアン
塩味のパスタが得意で、群馬県産の素材を多用したメニューを提供。「えびジェノパスタ」や「ボンゴレモン」などが大人気。冷凍のパスタ・ピザの自販機もあるのでおみやげにも。

キングオブパスタの入賞店「Trattoria bambina中居店」

トマトベーゼ
ジェノベーゼ風にアレンジした、トマトとバジルがさわやかに香るスープパスタ。塩麹などに漬けて焼いたジューシーな鶏モモ肉スライスも○。

キングオブパスタの入賞店「RinRen TAKASAKI BASE」

自由な発想のメニューが魅力

深夜でも本格パスタが味わえ、自家製生地のピザや酒に合うつまみ系など、バラエティー豊か。週3日のみのランチは3種類あり、シェフのおまかせが大人気。

キングオブパスタの入賞店「RinRen TAKASAKI BASE」

トリュフ香る ~魚介のアクアパッツァ地中海風~

5種類の魚介と香味野菜のうま味をぎゅっと凝縮させたアクアパッツァ。仕上げにトリュフオイルで香り付けをした。

電話番号:027-387-0569 111:30~13:30(閉店は14:00)※ランチは火・木・土曜のみ、18:00~23:30(閉店は0:00)
定休日:日曜、祝日の月曜
住所:高崎市新紺屋町16-1 西棟A
アクセス:JR高崎駅から徒歩15分
駐車場:なし

ゆるマクロビグルメを堪能するならココ「vege café Naturellement」

地元の有機&自然栽培の野菜を堪能
肉や魚、乳製品は使用せず、近くの農家から直接仕入れる有機・自然栽培の野菜が主役。調味料もすべて植物性で、手作りのやさしい味が好評だ。

ココが魅力

化学調味料を使わない野菜はかむほどに味わいが増す

ココが魅力

スペシャルランチ 
2週間ごとに替わるプレートをメインにしたランチ。ボリュームもたっぷり。

Vege cafe naturellement

住所
群馬県高崎市金古町2340-5
交通
JR上越新幹線高崎駅から関越交通群馬温泉行きバスで40分、サニータウン前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、18:00~21:00(夜は要予約)
休業日
月曜
料金
旬野菜ランチ=1600円/

幻の増田牛を味わうならココ「焼肉 箕輪亭」

安心・安全の群馬産和牛をいただく
月5〜6頭しか出荷されない増田牛を扱っている焼き肉店。特上トロカルビ、特上いちぼ、ステーキなど、極上の部位を余すことなく味わえる。

幻の増田牛を味わうならココ「焼肉 箕輪亭」

店内にはいすと座敷があり、宴会などにも対応している

ココが魅力

増田牛をストレスフリーな環境で飼育しているのがおいしさの秘訣

ココが魅力

おまかせコース 
上級部位を少量多種味わえる。人数、予算、在庫状況で内容は異なる。1日2組限定。
※価格変更の場合あり、要確認

箕輪亭

住所
群馬県高崎市浜川町195
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス箕郷営業所行きで20分、浜川十字路下車、徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
火曜
料金
おまかせコース=3000~8000円/

前橋の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

ぐんまの最旬レジャー情報を大特集。感動絶景、温泉、大自然満喫のアクティビティや絶対食べたいご当地グルメを徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅