トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 草津・伊香保・四万温泉 > 榛名山・榛名湖 > 

【渋川・榛名】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年8月22日

【渋川・榛名】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

榛名湖

湖周辺の自然を満喫
榛名外輪山の噴火によってできたカルデラ湖。周辺には、湖畔を周遊するトテ馬車、ボートやサイクリング、遊覧船など盛りだくさん。冬のイルミネーションも楽しみのひとつだ。

榛名湖

榛名富士のきれいな円錐形の山容が目をひく

榛名湖

住所
群馬県高崎市榛名湖町
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間25分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし
料金
トテ馬車(20分)=大人1000円、小人800円/スワンボート(3人乗り、30分)=1500円/

トテ馬車

榛名湖周辺をまわる観光馬車。蹄のリズムを楽しみながら約20分の周遊ができる。

トテ馬車

榛名湖畔トテ馬車

住所
群馬県高崎市榛名湖町
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車すぐ
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~15:00(終了)
休業日
期間中荒天時
料金
湖観光(榛名富士~湖畔、往復約20分)=大人1000円、小人800円/

大蔵坊こばやし

「はるなコケッコー」を味わってみよう
地元の銘柄鶏を使った鶏肉料理「はるなコケッコー」は、榛名湖のご当地グルメ。上州牛入りメンチと上州麦豚入りコロッケが層状になった「メンコロ」は、食べ歩きのお供にぴったりだ。

大蔵坊こばやし

「はるなコケッコー煮込みハンバーグ」648円

大蔵坊こばやし

住所
群馬県高崎市榛名湖町847-2
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店、予約の場合は延長あり)
休業日
無休
料金
メンコロ(上州牛メンチと上州麦豚コロッケのコラボ)=300円/はるなコケッコー煮込みバーグ=648円(単品)・864円(セット)/はるな梅ジュース(7~9月頃の限定)=200円/

プリン専門店 クレヨン

伊香保の街をイメージして作った「伊香保プリン」が人気。焼き菓子もそろう。

プリン専門店 クレヨン

プリン専門店クレヨン 伊香保ファクトリー

住所
群馬県渋川市渋川3692-8
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで14分、六本松下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(1・2月は~17:00)
休業日
無休、1・2月は水曜
料金
伊香保プリン=216円/カスタードプリン=247円/カラメルプリンあいす=320円/ワンコインセット(プリンとドリンクのセット)=500円/

くつろぎ味処 伊香保 時代屋

江戸時代の香り漂う和食処
旧家を移築した蔵造りの店で、戸を開ければタイムスリップしたかのような雰囲気。目の前で炊きあげる釜飯は絶品。秘伝の「猪ぼたん鍋」も好評だ。

くつろぎ味処 伊香保 時代屋

移築した豪農の旧家が佇む

地球屋 & 地球屋 パン工房

森の中の和雑貨店とパン工房
ギネス世界記録に登録されている1万3556個のつるし飾りが名物の和雑貨店。隣接するパン工房では無添加&天然酵母の焼きたてのパンを販売。平日限定のランチもあり。新しいバター工房にも注目。

地球屋 & 地球屋 パン工房

和雑貨店とパン工房が並ぶ

地球屋 榛名 & 地球屋 パン工房

住所
群馬県北群馬郡榛東村上野原1
交通
JR上越線八木原駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
無休
料金
地球屋気まぐれランチ(月~金曜、20食限定)=1000円/地球屋ビーフシチューランチ(月~金曜、5食限定)=1800円/つけパンセット=580円~/無添加パン=130~1500円/ピザ=780円/

酒まんじゅうの岩井洞 渋川本店

どぶろくの天然酵母から作った名物の「酒まんじゅう」108円や和菓子が人気。

酒まんじゅうの岩井洞 渋川本店

酒まんじゅうの岩井洞 渋川本店

住所
群馬県渋川市村上2847
交通
JR吾妻線小野上温泉駅から徒歩13分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休
料金
酒まんじゅう(こしあん・味噌あん)=108円(1個)/あまさけ糀プリン=280円/御養卵カスタードプリン=280円/開運だるま最中=135円/黒糖まゆ最中=155円/ぐんまちゃん最中=120円/

北関東の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。