トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 草津・伊香保・四万温泉 > 草津温泉・万座温泉 > 草津温泉 > 

草津温泉の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

草津温泉 ホテル櫻井

草津温泉・白根
5ツ星★認定の宿 華やかな近代和風旅館で草津最大級の源泉100%かけ流し温泉を堪能
4.53
[最安料金]14,300円〜

草津温泉 ホテル一井

草津温泉・白根
20室のみの湯畑眺望客室は希少!2024年10月新食事会場 ビュッフェ「湯雲」オープン!
4.52
[最安料金]16,500円〜

草津温泉 草津ナウリゾートホテル

草津温泉・白根
自然豊かな森に囲まれたリゾートホテル。草津の名湯と高原ならではのアクティビティが一度に満喫できる。
4.22
[最安料金]16,500円〜

草津温泉 望雲

草津温泉・白根
創業慶長4年。6つのお風呂と2つの源泉が楽しめる、数々の文人に愛された、落ち着いた佇まいの旅館。
4.58
[最安料金]17,600円〜

草津温泉 草津ホテル1913

草津温泉・白根
1913年創業、日本旅館の伝統的建築そして草津の自然と文化を体験できます。
4.32
[最安料金]11,000円〜

お宿 木の葉(共立リゾート)

草津温泉・白根
2つの大浴場と貸切露天風呂を合わせ23種の湯めぐり三昧がお愉しみいただけます。
4.17
[最安料金]14,300円〜

草津温泉 昔心の宿 金みどり

草津温泉・白根
2021年8月にリニューアルオープン。湯畑まで徒歩3分。地産と旬の食材を使った和の料理が好評。
4.16
[最安料金]12,100円〜

草津温泉 草津舘

草津温泉・白根
草津のシンボル湯畑を目の前にした宿。館内湧出自家源泉“若乃湯”その効能の高さは広く知られております。
4.89
[最安料金]12,100円〜

草津温泉 草津スカイランドホテル

草津温泉・白根
ワンランク上のお部屋「栖風亭」で寛ぎのひとときを♪にっぽんの温泉ランキング連続1位の草津へ!
4.54
[最安料金]12,100円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【草津で人気のお土産8】グランデフューメ草津

多彩な味がそろうラスク専門店。ソフトジェラートが食べ放題のカフェも。

草津ラスク キャラメル・ アマンド 8枚入り648円 サクサクのラスクにス ライスアーモンドをた っぷりのせ、キャラメル でコーティング。香ば しさがたまらない

草津ラスク バジル 120g594円 一口サイズの食べやす いラスク。バジルの風 味がさわやかで、ワイ ンやビールなどのおつ まみにもおすすめ

グランデフューメ草津

住所
群馬県吾妻郡草津町草津594-4
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分

【草津で人気のお土産9】ナカヨシ堂

湯畑の前にあるおみやげ店。店内には素材や味わいはもちろん、パッケージにもこだわったオリジナル商品がたくさん。店頭では、湯畑を見ながらソフトクリームや、わらび餅などが味わえる。

草津おいりボーロ1個550円 小粒ボーロと色鮮やかなおいりボ ーロを昔ながらの牛乳瓶にたっぷ り詰めこんだオリジナル商品

中吉堂 温泉饅頭 8個入り840円 黒糖を練り込んだ生地 に、たっぷりと入ったこ し餡は、甘さ控えめで 上品な口あたり

中吉堂本舗

住所
群馬県吾妻郡草津町草津118-1

【草津で人気のお土産10】又来屋

草津特産の山菜や地野菜を使った、漬け物の自家製造と販売を行う店。厳選素材を使用したおみやげが多数そろう。

手造りジャム 1瓶700円~ 吾妻や信州の新鮮なフルーツを使 用した、店自慢の自家製ジャム。季 節ごとに種類が替わる

又来屋

住所
群馬県吾妻郡草津町草津479-3
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)
休業日
不定休
料金
ブルーベリージャム=650円(160g)/青梅ジャム=540円(150g)/こはぜジャム=750円(160g)/花豆アイスカップ=330円/

【草津で人気のお土産11】草津菓匠 清月堂

創業100年以上の老舗和菓子店。草津の特産である花いんげん豆の甘みと食感を生かした、多彩な和菓子を販売している。

花いんげん 最中 10個入り2430円 草津の特産品である、 花いんげん豆がまるご と1つ入った名物最中。 北海道産小豆の餡との 相性も抜群だ

花いんげん 甘納豆 130g702円 花いんげん豆をそのま ま生かした和菓子。甘さ を抑えて上品に仕上げ、 濃厚な豆の風味とコク がじっくり味わえる

菓匠 清月堂

住所
群馬県吾妻郡草津町草津25-1
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休
料金
花いんげん甘納豆=1200円(400g)/

【草津で人気のお土産12】玉屋商店 湯畑店

草津の地酒や地ワインを取りそろえる酒店。週末には蔵元の酒の試飲を行なう。日本酒コスメもおすすめ。

(左)華ぷらむ 770円 榛名の梅を使ったリキ ュール。ほどよい甘さで、 梅の香りがしっかり感 じられる。日本酒と梅酒 の中間のような味わい (右)草津サイダー280円 草津の酒造の仕込み水を使って作られた、さわやかなご当地サイダー。レトロな雰囲気のラベルもいい感じ

玉屋商店

住所
群馬県吾妻郡草津町草津377-1
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、草津温泉バスターミナル下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00、土曜は~21:00
休業日
木曜
料金
華ぷらむ=750円/リンゴジュース=250円/ブルーベリージュース=280円/こうじの恵クリーム=1600円/

【草津で人気のお土産13】草津煎餅本舗

西の河原公園通り沿いにある店。小麦粉と卵を使って焼き上げた、ほんのり甘く香ばしい煎餅が名物。ほかにも「味噌せんべい」や「くるみのケーキ」など、昔ながらの焼き菓子が多数そろう。

草津せんべい 1枚90円~ 小麦粉と卵の生地の煎 餅。裏は温泉マーク入 りで、おみやげに最適。 くるみ、ごま、松の実、ピ ーナッツの4種類

鉱泉せんべい 2枚入り75円 鉱泉水を使って、小麦粉と卵を香ば しく焼き上げた。カリカリした懐か しい食感が良い

草津煎餅本舗

住所
群馬県吾妻郡草津町草津478
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
不定休
料金
湯けむりの里=160円(1個)/鉱泉せんべい=70円(2枚入)/草津せんべい=80円(1枚)~/
1 2

北関東の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる軽井沢’25

まっぷる軽井沢’25

最新の人気グルメ&ショップの紹介をはじめ、モデルプランやおみやげ情報も大充実!高原リゾート・軽井沢を満喫できるガイドです。

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

ぐんまの最旬レジャー情報を大特集。感動絶景、温泉、大自然満喫のアクティビティや絶対食べたいご当地グルメを徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅