

更新日: 2024年8月22日
大阪観光Q&A 大阪でナニ食べたらいいの?
安くて旨いは当たり前!大阪名物マトリックスをチェックや。大阪観光の大本命はやっぱりおいしいもん。価格帯、主食orおやつがひと目でわかるマトリックスで食にこだわる大阪の味を紹介するで。
お好み焼き
これぞ本場の味! 主食
大阪の粉もんの王様といえば、お好み焼き。お好みの具を混ぜて焼いただけの食べ物だが、生地やソースまで店によって味は異なる。
だから、コレ食べよ!
とにかく店がたくさんあって、店ごとにオリジナルメニューも充実。牛すじ&こんにゃくなど、大阪で人気のメニューも体験してみたい。
北極星のオムライス
意外にも!大阪発祥の味 主食
ふんわり玉子にくるんと包まれたオムライスは、子どもから大人まで誰もが大好きな料理。その昔、大阪の「北極星」という店からオムライスの歴史は始まった。
だから、コレ食べよ!
おいしい洋食店が多い大阪だけに、オムライスもバリエーション豊富に楽しめる。人気があるのは、定番のチキン系。
串カツ
ソースの二度漬け禁止は常識! 主食
大阪の串カツはメインが牛肉。他にも、野菜や魚など、多くの具材を使う。店によっては、50種類近くのメニューがあるところも。
だから、コレ食べよ!
串カツの聖地といえば、やっぱり新世界。昭和の時代から続く人気店では、行列に並んでいる風景も名物のひとつ。大阪らしい食べ物の代表格だ。
うどん
透き通った関西だしが決め手 主食
カツオとこんぶのうまみがたっぷりのだしが、大阪うどんの特徴。最後の一滴まで、その深い味わいを飲み干したい。
だから、コレ食べよ!
とにかく、関西風だしのおいしさを感じたいなら、シンプルなうどんが一番。大阪発祥のきつねうどんにもチャレンジしよう。
ラーメン
行列覚悟の至極の一杯 主食
大阪人が行列覚悟で通う地元で評判のラーメン店。とくに道頓堀付近はラーメン店の激戦区でもある。中毒性のある一杯をめしあがれ。
だから、コレ食べよ!
余韻に浸れる極上スープやそのスープと好相性の麺とのマリアージュは一度食べたらハマるで。野菜が盛りだくさんなのもうれしいポイント。
りくろーおじさんのチーズケーキ
行列に並んでも買う価値あり おやつ
大阪には、おいしいと評判のチーズケーキ専門店がたくさんある。りくろーおじさんの店をはじめ、コスパの高さと飽きの来ない味はおみやげの定番に。
だから、コレ食べよ!
チーズケーキとひと口に言っても、スフレ生地やタルト生地など店によってさまざま。話題のショップをハシゴして食べ比べするのもおすすめ。
千とせの肉すい
大阪の芸人が愛するパワーフード おやつ
笑いの殿堂「なんばグランド花月」内と、その近くにある千とせ。こちらの名物は肉うどんからうどんを抜いた肉すい。たっぷりの肉と繊細なだしを味わって。
だから、コレ食べよ!
たっぷりとだしを吸い込んだ肉と豆腐が入っていて、うどんなしでも十分な食べごたえ。たんぱく質たっぷりで栄養満点。
大阪の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。