

更新日: 2025年2月5日
四万温泉でお土産を買うならご当地アイテムがおすすめ!
四万温泉のオリジナル商品や名産品など、四万でしか手に入らないものをぜひお土産に!
街をぶらりと歩いておみやげを探してみましょう。
※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
四万温泉 積善館本館
四万温泉 豊島屋
四万温泉 春木亭 なかざわ旅館
四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
四万温泉 あやめや旅館
四万温泉 ひなたみ館
四万温泉 鹿覗きの湯つるや
四万温泉 源泉掛け流しの貸切風呂と囲炉裏料理宿 湯の宿 山ばと
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
まるみや
カフェを併設した土産物屋としてリニューアルオープン。ガラス張りのおしゃれな雰囲気。お土産を買ったら休憩もできる。
四万温泉タオル【限定】 300円
四万温泉の名前が入ったタオルは定番の人気商品。年末には干支の絵柄が入った限定品も。
四万の湯 150円
自宅で四万温泉気分を楽しめる入浴剤。保湿効果が期待できる
季節の箸置き 350円
四季折々の花が描かれている。形も個性的!
小紋手ぬぐい 各350円
和柄の手ぬぐいはおみやげに人気。群馬らしい、だるま柄がおすすめ!
まるみや
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4237-14
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 小紋手ぬぐい=各350円/四万清流やわらかミスト=1350円/四万温泉タオル=300円/四万の湯=1500円/四万温泉リップクリーム=600円/
楓月堂
「夢まくら」が名物の創業75年の老舗和菓子店。店内にはお得な菓子が並ぶ場合もあるので要チェック。
温泉まんじゅう1個120円
昔ながらの製法で練り上げたつぶ餡と、なめらかなこし餡の2種類を販売している
夢まくら720円(6個入り)
四万温泉の由来にまつわる枕形の和菓子。やわらかい求肥に包まれた、ゆず餡とくるみ餡の2種類
楓月堂
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4237-34
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで30分、四万局前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、11~翌3月は~17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 温泉まんじゅう(1個)=100円/夢まくら(1個)=100円/
わしの屋酒店
地酒をそろえる酒屋。四万温泉では珍しいコンビニでもあり、みやげ物などを買うこともできる。
摩耶姫ちゃんサイダー【限定】 270円
四万温泉のイメージキャラクター、摩耶姫ちゃんがプリントされている
温泉壱号【限定】 600円
仕込み水の代わりに、四万温泉の源泉を使って造られた地酒
四万温泉エール【限定】 各450円
四万の源流水で仕込んだ地ビール。フルーティな「摩耶姫」など、3種類ある
四万の湯 150円
自宅で四万温泉気分を楽しめる入浴剤。保湿効果が期待できる
りんご屋さんのボディソープ 1620円
地元農家のりんご果汁と温泉を配合。フレッシュな香りに癒される
わしの屋酒店
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万3894-1
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで28分、山口下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 四万温泉エール=400円(330ml)/四万温泉エール生=600円/地酒温泉壱號=540円(300ml)/
四万やまぐち館 延喜屋
旅館内のショップ。女将プロデュースの温泉基礎化粧品は、肌の保湿と肌荒れ防止に効果的と人気。
くみ子温泉化粧水【限定】 3300円
四万やまぐち館の女将が考案した、温泉水と植物成分入りのお肌しっとりローション
四万温泉せっけん 各1000円
四万温泉の源泉を配合した石鹸。炭入りもあり
四万やまぐち館延喜屋
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万3876-1
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで28分、山口下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- くみ子温泉化粧水=3400円/四万温泉せっけん=950円/
北関東の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。