トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 高崎・富岡・妙義山 > 富岡 > 富岡市街 > 

富岡製糸場 シルク土産&桑スイーツをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年2月4日

富岡製糸場 シルク土産&桑スイーツをチェック!

名産品のシルクや、養蚕に使用する桑を使ったスイーツなど、富岡製糸場に行った記念に買いたいみやげをまとめてご紹介します!
製糸場見学の記念にぴったりの品がそろっています。

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まゆ菓優 田島屋製糸場前店

創業100年を超える菓子店。銘菓「まゆこもり」は、精製された葛粉を原料として作っている。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まゆ菓優 田島屋製糸場前店

富岡製糸場の目の前にある菓子店

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まゆ菓優 田島屋製糸場前店
【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まゆ菓優 田島屋製糸場前店

まゆくわ最中 4個入り 800円
白は桑の実入り餡、茶色は桑の葉入り餡をそれぞれ使用している。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まゆ菓優 田島屋製糸場前店

まゆこもり(シルク) 10個入り 880円
繭を型どった葛粉。湯飲みに入れお湯に溶かすと葛湯になる。富岡産シルク入り。

まゆ菓優 田島屋 製糸場前店

住所
群馬県富岡市富岡34-1
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休、富岡製糸場の休みに準じる
料金
シルク・ド・らやき=210円(1個)、1100円(5個・製糸場箱入)/まゆくわ最中=600円(4個入)/まゆこもり(シルク)=760円(10個入)/シルクミルク=600円(5個入)/

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まちなか観光物産館 お富ちゃん家

地元の物産品のほか、富岡のキャラクター、お富ちゃんのグッズやシルク製品などもそろえる。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まちなか観光物産館 お富ちゃん家

観光案内所も併設。自転車レンタルも可

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まちなか観光物産館 お富ちゃん家

優美蒔絵複合筆記具 富岡製糸場 4158円
蒔絵でお富ちゃんのイラストがあしらわれた複合筆記具。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まちなか観光物産館 お富ちゃん家

富岡製糸場蓄光!キーフォルダー 662円
お富ちゃんのイラスト入り。裏はぐんまちゃん。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まちなか観光物産館 お富ちゃん家

赤れんが姫 純米吟醸 556円~
地元の酒蔵『聖徳銘醸』のお酒。赤レンガがデザインされている。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まちなか観光物産館 お富ちゃん家

富岡製糸場繭ストラップ 550円
繭を使ったストラップ。ぐんまちゃんのイラストが描かれている。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】まちなか観光物産館 お富ちゃん家

ミニバッグ 770円
バイカラーがアクセントの肉厚キャンバス地のバッグ。

まちなか観光物産館(お富ちゃん家)

住所
群馬県富岡市富岡1151-1
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、物産展示販売所は8:30~17:30(閉館)
休業日
無休(年末休)
料金
電動アシスト自転車の貸し出し=無料/富岡シルク石鹸3個パック=1000円/富岡製糸場あぶらとり紙=300円/お富ちゃんのゆめクッキー=300円(6枚入)/

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】絹工房 富岡製糸場前店

シルク関連商品を豊富にそろえている。富岡シルク石鹸の泡立て実演が見られたり、体験ができたりする。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】絹工房 富岡製糸場前店

富岡シルク石鹸 ミドルサイズ(40g)2100円

富岡産シルクをふんだんに使った固形石鹸。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】絹工房 富岡製糸場前店

富岡シルククリーム 1箱6包入り 1020円
シルク成分がバリアを作って、潤いを逃さず、肌を保護する。

絹工房 富岡製糸場前店

住所
群馬県富岡市富岡34-1
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休
料金
富岡シルク石鹸=440円~/

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】仲町まちなか交流館

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】仲町まちなか交流館

観光バスの乗降場に隣接している

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】仲町まちなか交流館

おっ切り込みご膳(味噌味)
富岡名物のおっきりこみを自宅でも手軽に再現。国産の煮込み野菜と鰹風の和風スープ付。

【富岡製糸場×桑スイーツ&シルク土産】仲町まちなか交流館

桑の実ヨーグルト・桑の葉ヨーグルト 
牛乳本来の甘さを活かした、コクのある味わいの地元産ヨーグルト。

北関東の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

ぐんまの最旬レジャー情報を大特集。感動絶景、温泉、大自然満喫のアクティビティや絶対食べたいご当地グルメを徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅