

更新日: 2025年2月6日
清水寺周辺で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
清水寺周辺には、素敵な観光スポットがいっぱい。京都ゆかりの陶芸家の世界に浸れる美術館や、老舗の和菓子店、伝統とモダンを取り入れた京焼・清水焼のお店など、見どころからグルメ、ショッピングまで幅広く観光を楽しめます。
お昼時には、地元で愛される喫茶店や、おしゃれなピッツェリアでのランチもおすすめ。
今も昔も多くの人が参拝に訪れる清水寺。舞台からの景色に感動したあとは、清水寺周辺の観光を楽しみましょう。
※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
南禅寺 八千代
京都グランベルホテル
清水小路 坂のホテル京都
春夏秋雪 京乃宿 ギオン福住
知恩院 和順会館
京都東山荘
四季育む宿 然林房
京都の宿 ぎをんの月
懐古庵
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
【清水寺周辺の観光】河井寛次郎記念館
【三十三間堂から徒歩10分】
芸術家の感性にふれる
陶芸家・河井寛次郎の世界を紹介する美術館。設計から内装、調度品にいたるまで、寛次郎みずからがデザインした自宅兼工房を公開。寛次郎の作品も多数展示。
民芸運動にも参加した河井寛次郎の自宅兼工房跡
河井寛次郎記念館
- 住所
- 京都府京都市東山区五条坂鐘鋳町569
- 交通
- 京阪本線清水五条駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(8月11~20日頃休、12月24日~翌1月7日頃休)
- 料金
- 大人900円、高・大学生500円、小・中学生300円
【清水寺周辺の観光】東五六
【清水寺から徒歩7分】
伝統を守る個性的な器の数々
茶わん坂にある京焼・清水焼の店。「伝統とモダンとの調和」をテーマに、斬新ながらも趣のある作品を展示・販売している。
「和」の美しさを感じさせてくれる
東五六
- 住所
- 京都府京都市東山区五条橋東6丁目539
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 手捻り赤絵スープカップ=3888円/酒器=3240円~/珈琲碗皿=5832円~/花瓶=7560円~/
【清水寺周辺の観光】高台寺 前田珈琲
【高台寺から徒歩2分】
高台寺参道でカフェタイム
専属焙煎技師がていねいに豆を煎る、老舗コーヒー店の高台寺店。国産の牛肉を使ったハヤシライスがおすすめ。モーニングやデザートも充実している。
開店時間も早いので散策前に立ち寄れる
高台寺 前田珈琲
- 住所
- 京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル南町415-2
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:30(閉店18:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- コーヒー=450円~/高台寺のモーニングセット=1100円/ローストビーフサンド(サラダ付)=1400円/特製ホットドッグ(サラダ付)=800円/宇治抹茶きなこパフェ=1080円/
【清水寺周辺の観光】甘春堂 東店
【三十三間堂から徒歩10分】
伝統光る色鮮やかな生菓子
創業1865(慶応元)年の和菓子店。茶碗の形をした、名物「茶壽の器」をはじめ干菓子は100種類に及ぶ。併設の茶房では季節の和菓子と抹茶でくつろげる。
錦秋。青葉が赤く色づいていくような美しさがある
紅葉賀。紅葉狩りをイメージしたきんとんの鮮やかな一品
甘春堂東店
- 住所
- 京都府京都市東山区川端正面東入ル茶屋町511-1
- 交通
- 京阪本線七条駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 無休(1月1日休、臨時休あり)
- 料金
- 和菓子作り体験=2160円/
【清水寺周辺の観光】IL PAPPALARDO
【三十三間堂から徒歩7分】
薪窯で焼く絶品ナポリピッツァ
京都女子大学へ続く女坂にあるピッツェリア。イタリアワインの品ぞろえも豊富。コストパフォーマンスが良いと評判のランチコースをぜひ味わいたい。
店内は明るい雰囲気で清潔感にあふれている
焼きたてピッツァが人気
IL PAPPALARDO
- 住所
- 京都府京都市東山区妙法院前側町451-1
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで10分、東山七条下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店15:00)、18:30~20:00(閉店22:00)
- 休業日
- 火・水曜(臨時休あり、GW休、盆時期休、年末年始休)
- 料金
- マルゲリータ=1700円/ランチコース=2200円・3800円・5500円/
【清水寺周辺の観光】七條甘春堂 且坐喫茶
【三十三間堂から徒歩すぐ】
京菓子の七條甘春堂の直営店
三十三間堂の斜め向かいにある甘味処。江戸時代末期の町家を生かした店内で、季節の和菓子が味わえる。老舗らしいたたずまいも魅力だ。
京情緒あふれる町家の趣を堪能できる
抹茶パフェ。お昼の御膳御赤飯セットもある
七條甘春堂 且坐喫茶
- 住所
- 京都府京都市東山区七条通本町東入ル西之門町551
- 交通
- 京阪本線七条駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)
- 休業日
- 無休(1月1日休)
- 料金
- あずきどうふ(抹茶付き)=990円/葛きり(抹茶付き)=1320円/上生菓子(抹茶付き)=990円/
【清水寺周辺の観光】アマゾン
【三十三間堂から徒歩3分】
ボリューミーな和トースト
自家焙煎ブレンドが人気を集める喫茶店。軽食のサンドイッチも種類豊富でおすすめ。和風サンドなど個性的なメニューをぜひ。
和風トースト。ブレンドコーヒーとのセットもある
正統派の純喫茶然とした外観
アマゾン
- 住所
- 京都府京都市東山区鞘町通七条上ル下堀詰町235
- 交通
- 京阪本線七条駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~17:00(閉店)
- 休業日
- 木曜
- 料金
- チーズトースト=330円/ブレンド=380円/和風トースト=600円(単品)・900円(セット)/
京都の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。