トップ >  関西 > 京都 > 京都・宇治 > 祇園・清水寺・銀閣寺 > 清水寺・三十三間堂 > 

清水寺のご利益観光スポット 煩悩を洗い流す

北総門前の濡れ手観音。水をかけると水垢離(みずごり)の行を代わりに行ない、煩悩を洗い流してくれる。

清水寺のご利益観光スポット 煩悩を洗い流す

清水寺のご利益観光スポット 恋の心願成就

首振り地蔵の首を好きな人のいる方向に向けて祈ると、想いが叶うとか。仁王門のあるほうが東。

清水寺のご利益観光スポット 恋の心願成就

清水寺の観光スポット ここにも立ち寄りたい

【清水寺観光×立ち寄りスポット】成就院

相阿弥作、小堀遠州の補修とも、松永貞徳の作とも伝えられる借景式・池泉観賞式の庭園で、「月の庭」と呼ばれる国指定の名勝。特別拝観時のみ公開している。
※4月下旬〜5月上旬、11月中旬〜12月上旬に特別拝観。詳細は問い合わせ
075-551-1234(清水寺)

【清水寺観光×立ち寄りスポット】子安塔

【重文】
聖武天皇、光明皇后の祈願所と伝わるが、詳しい創建時期は不明。現在の建物は1500(明応9)年のもの。高さ約15m、檜皮葺きの三重塔の内部には、子安観音(千手観音)を祀る。

【清水寺観光×立ち寄りスポット】子安塔
by fotolia - ©shinkai1214

あざやかな朱色がまばゆく輝く

1 2 3

京都の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる京都社寺めぐり

まっぷる京都社寺めぐり

京都の社寺めぐりにまつわる最新情報が満載。春と秋の特別拝観や花と青もみじの大人絶景、話題の社寺周辺で甘味とランチを大特集!

まっぷる京都・大阪・神戸

まっぷる京都・大阪・神戸

京都・大阪・神戸の三都めぐりをサポート!王道&最旬スポットを大特集。付録「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK」付き

まっぷる京都’26

まっぷる京都’26

あこがれの京都に今こそ行きたい!社寺にグルメにスイーツにお買いもの。最新の京都を盛りだくさんで紹介します!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅