更新日: 2024年8月21日
【京都三条・四条周辺】デザインとカルチャーにあふれる街めぐり♪
京都のトレンドが集まる三条・四条周辺は、伝統工芸をモダンにアレンジしたおしゃれな雑貨店がそろう。お気に入りを探しに行こう!
目次
【京都三条・四条周辺】本
【京都三条・四条周辺のカルチャー】ホホホ座 三条大橋店
個性的なセレクトが静かな人気
チェーン店ではあまり見かけないアート、文芸などの書籍が多く並ぶ。カフェスペースでは購入した本を読みながら喫茶が楽しめる。
ホホホ座三条大橋店
- 住所
- 京都府京都市中京区木屋町通三条下ル石屋町126-1
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00、喫茶は~18:00
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- バターチキンカレー=700円/活字ブックマーカー=700円/ラム酒漬けドライフルーツのパウンドケーキ=300円/
【京都三条・四条周辺のカルチャー】マルゼンカフェ京都店
『檸檬』を買って訪れよう
梶井基次郎の小説『檸檬』の舞台となった書店に併設するカフェ。読書のおともに『檸檬』をイメージしたスイーツはいかが?
MARUZEN Cafe 京都店
- 住所
- 京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251京都BAL B2階
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
- 休業日
- 無休(1月1日休)
- 料金
- 早矢仕ライス=1000円/サイフォンコーヒー=500円/檸檬とコーヒーのセット=1050円/
【京都三条・四条周辺】デザイン
【京都三条・四条周辺のデザイン】SOU・SOU 着衣
着付けの不要な新しい和装
ポップなテキスタイルデザインが人気のブランド。伝統的な衣服を現代風にアレンジした、自由で新しい和装が手に入る。
SOU・SOU着衣
- 住所
- 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町583-6
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 高島縮長方形衣=9612円/高島縮薙刀長方形衣=10368円/
【京都三条・四条周辺のデザイン】seisuke88
伝統和柄をモダンアレンジ
約150年前に描かれた西陣に伝わる図案を復刻。和テイストの伝統的な柄を、バッグやインテリア小物のデザインに取り入れて現代風に。
seisuke88
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町83はせ川ビル 1階
- 交通
- 京阪本線三条駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30、土・日曜、祝日は10:30~
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は営業(年末年始休)
- 料金
- ボストンバッグ型ポーチ=3564円/がまぐち=2052円~/ブックカバー=1512円/めがねケース=3024円/ミラー=1620円~/カードケース=2592円/ラミネートがま口コスメポーチ=2808円(中)/アクセサリー=1296円~/
【京都三条・四条周辺のデザイン】kitekite 京都本店
京都にこだわる小粋な雑貨
京都がテーマの柄が描かれ、どれも小粋。伝統色を使い日本製にこだわる和雑貨とTシャツがそろう。自分へのみやげ探しに!
kitekite 京都本店
- 住所
- 京都府京都市中京区柳馬場通六角上ル槌屋町95
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 鏡=972円(小)/ぱっちんポーチ=1620円/
京都の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。