トップ >  関西 > 京都 > 京都・宇治 > 上賀茂・鞍馬・大原 > 上賀茂・下鴨・北山通り > 

【京都のパワースポット】病気平癒

たくさんの老若男女から信仰を集める京都の健康にまつわるパワースポット。病気やケガの回復を願ってお詣りしましょう。

【京都の病気平癒 パワースポット】蛸薬師堂(永福寺)

【京都の病気平癒 パワースポット】蛸薬師堂(永福寺)
蛸薬師通の名の由来がこちらの蛸薬師堂

左手でタコを撫でて無病息災

本尊の薬師如来は「蛸薬師」と称され、ガンや諸病封じのご利益で親しまれています。

その昔、善光という僧が、病に伏せていた母親の蛸を食べたいという願いを叶えるため、仏の戒めに背いて蛸を購入。祈ったところ、蛸の足が8本の経典に変わり、母親の病気がたちまち癒えたという伝説が残ります。

お堂の前に据えられた「なで薬師」こと御賓頭盧蛸(おびんずるだこ)に左手でふれるだけで、すべての病が癒えると伝えられています。

【京都の病気平癒 パワースポット】蛸薬師堂(永福寺)
撮影:らくたび

本堂に手を合わせたら、「なで薬師」にふれてみよう

蛸薬師堂

住所
京都府京都市中京区新京極通蛸薬師上ル東側町503
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(冬期は~16:30)
休業日
無休
料金
病気平癒御守=500円/癌封じ御守=500円、1000円/

【京都のパワースポット】おみくじ

社寺の数だけ種類もご利益もさまざまなお守り&おみくじ。身に着けているだけで幸せな気分になれそうなキュートなお守りをはじめ、指折りのパワースポットをご紹介します。

【京都のパワースポットのおみくじ】禅居庵

【京都のパワースポットのおみくじ】禅居庵
「京都の猪の寺」こと「禅居庵」

開運勝利のご利益がある摩利支天を祀る

建仁寺の塔頭。亥は禅居庵の鎮守で、開運勝利のご利益があると言われています。また亥歳生まれには守り本尊としてもご利益があり、境内には至る所に猪の石像が並んでいます。

尊像は秘仏で10月20日のみの開帳となります。

 

【京都のパワースポットのおみくじ】禅居庵

陶製のミニ猪の中におみくじが入っている

禅居庵 摩利支天堂

住所
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町146
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:00(閉門)、本堂及び授与所は9:00~17:00(閉館)
休業日
無休
料金
無料

【京都のパワースポットのおみくじ】菅原院天満宮神社

道真公生誕の地で合格祈願!

菅原氏の邸宅、菅原院があったところで、菅原道真公と、その父・是善と祖父・清公という親子三代が祀られています。境内の井戸の水は、学業成就や病気平癒のご利益があるといわれ、汲んで持ち帰ることも可能です。

【京都のパワースポットのおみくじ】菅原院天満宮神社

道真と縁が深かったという牛にちなんだ牛みくじ

菅原院天満宮神社

住所
京都府京都市上京区烏丸通下立売下ル堀松町408
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00
休業日
無休
料金
牛みくじ=300円/

【京都のパワースポットのおみくじ】市比賣神社

【京都のパワースポットのおみくじ】市比賣神社
女性守護で信仰されるお社

愛らしい姫みくじが話題!

平安京建都の翌年に創建された歴史をもつお社。以来、女人守護の社として女性の願いのすべてにご利益が篤いとされています。

「女人厄除祈祷所」として名高く、女性の参拝者が絶えません。

【京都のパワースポットのおみくじ】市比賣神社

女人守護の社ならではの、かわいらしい姫みくじ

市比賣神社

住所
京都府京都市下京区河原町通五条下ル一筋目西入ル本塩竃町
交通
京阪本線清水五条駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休
料金
結び守袋=800円/肌身守=800円/女人お守=800円/幸福姫みくじ=800円/

【京都のパワースポットのおみくじ】六角堂(頂法寺)

【京都のパワースポットのおみくじ】六角堂(頂法寺)
聖徳太子建立の「六角さん」

幸福鳩みくじが幸運をよぶ♪

聖徳太子が創建したという寺で、本堂が六角なので六角堂と呼ばれています。

古来より京都の真ん中を示すといわれている「へそ石」が境内に残っています。呼び名は本堂の形から。境内には鳩がたくさんいて、幸運を招くという鳩みくじが有名です。

【京都のパワースポットのおみくじ】六角堂(頂法寺)

一願成就。願い事を書いて鳩の中に入れて本堂に奉納しよう

六角堂頂法寺

住所
京都府京都市中京区六角通東洞院西入ル堂之前町248
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
6:00~16:50(閉門17:00、納経は8:30~)
休業日
無休
料金
拝観料=無料/縁結び絵馬守=500円/えんむすび御守=700円/幸福鳩みくじ=500円/六角柳=500円/

【京都のパワースポットのおみくじ】下鴨神社

【京都のパワースポットのおみくじ】下鴨神社
太古の糺の森に鎮座する古社

清らかな御神水に浸して占う

御手洗社の前の授与所で「みずみくじ」を1枚求め、御手洗池に浸すと、次第に文字が浮かび上がってきます。神様のお告げは「願い事」「体調」「金運」「学業・仕事」「恋愛」「旅行」の6項目。当たると評判です。毎年夏、土用の丑の日前後に開かれる「御手洗祭」は、御手洗池に足を浸し、蝋燭をそなえて心身の穢れを払う神事。御手洗池が発祥とされる加茂みたらし茶屋の門前名物「みたらし団子」は、厄除けのご利益があるといわれているので、参拝後に立ち寄りましょう。

【京都のパワースポットのおみくじ】下鴨神社

みずみくじ。どの文字が浮かび上がってくるかドキドキして待とう

下鴨神社

住所
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
交通
JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、下鴨神社前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
6:30~17:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休
料金
大炊殿=500円、中学生以下無料/葵守=800円/媛守・彦守=1000円/宝物殿=500円/(15名以上の団体は大人450円)

【京都のパワースポット】教えて! お参りのしかた

お参りの仕方をしっかりと覚えて、パワースポットのご利益をしっかりと授かりましょう。

京都のパワースポットのお参りのしかた ① 鳥居をくぐる

京都のパワースポットのお参りのしかた ① 鳥居をくぐる

くぐる前に一礼して神様にご挨拶を。参道の真ん中は神様の通り道なので端を歩こう。

京都のパワースポットのお参りのしかた② 心身を清める

京都のパワースポットのお参りのしかた② 心身を清める

手水舎では、ひしゃくを持ち左手→右手→左手に水をとり口→左手の順で清め、ひしゃくの柄を洗って戻します

京都のパワースポットのお参りのしかた③ お参りする

京都のパワースポットのお参りのしかた③ お参りする

お賽銭を入れ鈴を鳴らしたら、2回深くおじぎして2回拍手。お祈りして再度深く一礼します。

この一般的な二礼二拍手一礼(にれいにはくしゅいちれい)が作法とされていますが、詳しくは神社などに掲示されていることが多いので、参考にしてみてくださいね。

さあ、全国屈指のパワースポットが集まる京都へ♪

さあ、全国屈指のパワースポットが集まる京都へ♪

お金持ちになりたい、美人になりたい、あの大学に合格したい…

そんな欲張りな願いを叶えてくれるかもしれない、京都のパワースポットを紹介しました。いかがでしたか?ドキドキの運だめしに開運スポットに心を込めてお詣りしに行きましょう。

1 2

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】らくたび

SNS

    京都の旅行企画や京都日帰り旅行の実施・ご案内、京都の歴史や文化に関する講演、京都本の企画・制作・執筆に日々いそしむ京都の会社。
    築90年ほどの国指定:登録有形文化財の京町家から、千年の都・京都のさまざまな魅力を発信しています。
    京都現地ガイド歴30年、ご案内人数累計15万人!の代表を筆頭に、濃いぃメンバーが揃います。お寺や神社の歴史、ご利益ネタ、季節ごとの見どころネタならお任せあれ。