トップ >  関西 > 京都 > 京都・宇治 > 京都駅・河原町・二条城 > 京都駅・東寺 > 

【京都】和の伝統体験で旅の思い出作り♪

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月25日

【京都】和の伝統体験で旅の思い出作り♪

京文化にふれるなら、思いきって坐禅や抹茶体験はいかが? 初めてでも楽しめる体験ばかりなので、旅の思い出に参加してみよう。

茶の湯

160年の歴史をもつ茶商のお屋敷で茶の文化にふれる
茶葉を抹茶にするところから体験できるのは茶商ならでは。抹茶の飲み方や茶道の作法も教えてもらえるので初めてでも安心。

茶の湯
茶の湯

1 茶葉を石臼でひいて抹茶にする

茶の湯

2 庭のつくばいで身を清めて、お茶室へ

茶の湯

3 まずは茶菓子の生茶ゼリイ(季節により異なる)。口の中が甘くなり、お茶が飲みたくなる

茶の湯

4 練り上げるようにして作る濃茶。半分は残し、次のお客様へ渡すのが作法

茶の湯

5 自分で挽いた抹茶で点ててもらう薄茶。飲んだ後はお茶碗を愛でよう

中村藤?本店 宇治本店

1854(安政元)年に創業し、伝統ある茶の文化を伝えてきた老舗。香り高い宇治茶のほか、抹茶スイーツにも力を入れている。店内のカフェは行列ができる人気ぶり。

中村藤?本店 宇治本店

明治期の典型的な茶商屋敷の姿を今も残す建築

中村藤吉本店 宇治本店

住所
京都府宇治市宇治壱番10
交通
JR奈良線宇治駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店18:00、季節により異なる)
休業日
無休(1月1日休)
料金
生茶ゼリイ(抹茶)=990円/まるとパフェ(抹茶)=1430円/

和菓子作り

老舗和菓子店の職人技をじっくり味わう
練り切りなど季節の上菓子3種4点を作り、自分で点てた抹茶と一緒にいただける。自分で作ると和菓子も身近なお菓子に感じる。

和菓子作り
和菓子作り

1 まずは和菓子作りの基本を学ぶ。現役の職人がていねいにレクチャーしてくれる

和菓子作り
和菓子作り
和菓子作り

2 あんを丸めたりせいろの網目でそぼろ状にし、花の形に整える

和菓子作り

3 あんこの甘さにほっこり。忘れられない思い出になりそう!

和菓子作り

おみやげもOK!

七條甘春堂 本店

1865(慶応元)年に創業した和菓子店。伝統的で上品な京菓子をはじめ、遊び心から生み出されるユニークな和菓子も魅力。和菓子づくりは京都タワーサンド2Fでも体験できる。

七條甘春堂 本店

町家を生かした趣あるたたずまい

七條甘春堂 和菓子体験教室

住所
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1京都タワーサンド 2階
交通
JR京都駅からすぐ

坐禅と写仏・写経

おだやかな時間に心もリフレッシュ
堂内の庭を前に坐禅を組むと雑念が消えてすっきり。多忙な日々から離れ自分と向き合う時間を過ごせる。動きやすい服で参加しよう。

坐禅と写仏・写経

勝林寺

1550(天文19)年、高岳令松によって創建された東福寺塔頭。本尊に毘沙門天を祀る、通称「東福寺の毘沙門天」。秋の紅葉は吉祥紅葉と呼ばれ、見ると願いごとが叶うといわれる。

勝林寺

青々とした緑と蓮が美しい境内

勝林寺

住所
京都府京都市東山区京都府京都市東山区本町15丁目795
交通
JR奈良線東福寺駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
要問合せ
料金
一般拝観(寺宝の説明付)=大人800円、小中高生500円(団体のみ8名~)/坐禅体験=大人1000円、高校生800円、中学生700円、小学生600円//延命十句観音経 写経=1人1000円(約40分~)/

つまみ細工

キュートな和雑貨作りにチャレンジ!
職人さんがコツを教えてくれるので不器用でも大丈夫。完成した髪飾りを着物に合わせてさっそく散策する人も多いのだとか。

京都 おはりばこ

店内にはつまみ細工の髪飾りをはじめ、ひとつひとつ手作りされた布小物が並ぶ。店頭には職人の実演ブースがあり、小物ができあがる様子を真近で見ることもできる。

京都 おはりばこ

京都 おはりばこ

住所
京都府京都市北区紫野下門前町25
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜(12月29日~翌1月3日休)
料金
つまみ細工のUピン=1210円~/がま口=1100円~/つまみ細工体験=3300円/

町家あそび

四季折々の京文化を気軽に体験する
京都の年中行事や遊びを定期的に開催。テーマに合わせたミニ講座があるので、楽しむだけでなく学びがあるのもうれしい。

こんな遊びができます

● 京の名水 飲み比べ
● 雅な遊び 投扇興と貝合
● ゆるり(カジュアル)茶会

らくたび京町家(旧村西家住宅)

築80年以上の建物で国の登録有形文化財。本格的な和室や和洋折衷の書斎など隅々にまで当時の粋なしつらえが見られる。四季折々のイベントや特別公開時に見学が可能。

らくたび京町家(旧村西家住宅)

らくたび京町家(旧村西家住宅)

住所
京都府京都市中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町333
交通
地下鉄四条駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
要問合せ
料金
要問合せ

京都の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。