トップ >  関西 > 大阪 > 大阪 > 大阪ミナミ > なんば > 

大阪のおいしいお土産 人気ランキング10選

STORE

更新日: 2025年1月10日

大阪のおいしいお土産 人気ランキング10選

絶対に喜ばれる大阪のおみやげを買いたい!の思いにこたえるべく、”大阪のおいしいもん”を徹底調査。
「551蓬莱」の豚まんや「阪神名物いか焼き」のいか焼き、「一芳亭」のしゅうまいなど自宅で楽しめる名店の味は、どんな人にも喜ばれること間違いなしの最強のおいしい大阪みやげ!
賞味期限が当日のものも多いので、身近な人へのおみやげに。
毎日の食卓においしいをプラスできる、昆布やごま、ポン酢などは賞味期限も長く、よりおみやげ向きですね。

なんばの旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

シェラトン都ホテル大阪

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
近鉄大阪上本町駅ターミナル直結の好立地。関西国際空港、大阪(伊丹)国際空港行の直通バスも運行。
4.04
[最安料金]12,460円〜

ホテルバリタワー大阪天王寺

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
1.7万円以上のサービスがオールインクルーシブ!平日は朝9時から翌日23時まで最大38時間ステイ可能
4.71
[最安料金]11,400円〜

ホテルアルファーワン北心斎橋

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
自動チェックイン機・焼き立てパン朝食無料・全室Wi-Fi・エアウィーヴ・女性専用エリアをご用意!
4.3
[最安料金]10,000円〜

ホテルロイヤルクラシック大阪

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
世界的建築家 隈研吾氏が手掛けたHOTEL&MUSEUM
4.73
[最安料金]17,000円〜

グリッズプレミアムホテル大阪なんば

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
大阪の中心部なんばエリアにグランドオープン!なんば駅6番出口から徒歩1分!コンビニ1分!
4.34
[最安料金]11,883円〜

フレイザーレジデンス南海大阪

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
なんば駅まで徒歩3分!全室キッチン・ドラム式洗濯乾燥機付き。
5
[最安料金]17,000円〜

ホテルグレイスリー大阪なんば

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
なんば駅まで徒歩1分!独立バスルーム&種類豊富な大阪ビュッフェ♪
4.43
[最安料金]12,650円〜

DEL style 大阪心斎橋 by Daiwa Roynet Hotel

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
OsakaMetro心斎橋駅、北側徒歩約3分の好立地!当面の間クリスタ長堀北10出入口をご利用下さい
4.38
[最安料金]11,440円〜

和空 下寺町

なんば・心斎橋・天王寺・阿倍野・長居
日本初【座禅ホテル】リニューアルOPEN!大阪 四天王寺に佇む次世代型「宿坊」◆彩り豊かな宿坊体験
4.78
[最安料金]10,800円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【大阪×味土産1】551蓬莱の豚まん4個入り 920円

その人気、全国区大阪の豚まんは551!
味もサービスもココ(55)ガイチ(1)番を目指そうということから「551」という店名になった。看板商品の豚まんは、年間5100万個(一日14万個)を売り切るというほどの人気ぶり。店舗展開は関西エリアのみなので今や大阪みやげの代名詞になっている。

【大阪×味土産1】551蓬莱の豚まん4個入り 920円

弾力のある皮に荒切りの豚肉と刻んだ玉ねぎがぎっしり!醤油ベースでしっかりと味付けされた具と皮の絶妙なバランスが最高!

551蓬莱 戎橋本店

551蓬莱(本店)

住所
大阪府大阪市中央区難波3丁目6-3
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
売店10:00~21:30、レストランは11:00~21:30(L.O.)、お弁当は11:00~21:30
休業日
第1・3火曜(盆時期休、年末年始休)
料金
豚まん=420円(2個入)、840円(4個入)、2100円(10個入)/焼餃子=360円(10個入)、540円(15個入)/焼売=750円(10個入)/アイスキャンデー=140円(1本)/(レストランでの店内飲食の際は価格が異なる)

【大阪×味土産2】阪神梅田本店 スナパーいか焼きのいか焼き 187円

シンプルで旨い!大阪庶民の定番おやつ
特製の生地にイカを加え、上下高温の専用鉄板で挟んでモチモチに焼き上げたもの。1日平均1万枚という驚異的な売り上げを誇る人気商品で常に行列が絶えない。賞味期限は当日中なのでおみやげ用には冷凍を購入して。

【大阪×味土産2】阪神梅田本店 スナパーいか焼きのいか焼き 187円

デラバン242円
いか焼きを玉子といっしょに焼きあげたふんわり食感。醤油味の和風デラ216円も人気

秘伝のダシとこだわりの小麦粉、イカを練り合わせ上下高温の専用鉄板で挟んで一気に焼き上げ、薄いのにモチモチとした食感が特徴

阪神梅田本店 スナパーいか焼き

阪神梅田本店 スナックパーク 阪神名物いか焼き

住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13阪神梅田本店 B1階
交通
JR大阪駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(曜日・フロアにより異なる)営業時間変更の可能性あり
休業日
不定休、阪神梅田本店の休みに準じる
料金
いか焼き=187円/デラバン=242円/和風デラ=253円/冷凍いか焼セット=2484円(10枚入)/(テイクアウト料金を記載)

【大阪×味土産3】一芳亭のしゅうまい15個 1100円

黄色い卵皮が特徴の甘みたっぷりしゅうまい
和のテイストを加えたあっさりとした中国料理が食べられる人気店。ほとんどの人が注文するというしゅうまいは、具を小麦粉の皮でなく薄焼き玉子で包んでいるのが特徴。

【大阪×味土産3】一芳亭のしゅうまい15個 1100円

淡路島の玉ネギのやわらかな甘みが特徴。1日平均7、8千個を売り上げるほどの人気ぶり

一芳亭本店

一芳亭本店

住所
大阪府大阪市浪速区難波中2丁目6-22
交通
南海本線難波駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00(閉店20:30)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)
料金
しゅうまい(5個)=350円/若鶏の唐揚げ(大)=1300円/えび・豚天ぷら=530円/焼豚=600円/

【大阪×味土産4】大寅のねぎ焼2枚入り 432円

大阪らしさが光る老舗の魚ねり天

【大阪×味土産4】大寅のねぎ焼2枚入り 432円

ネギのシャキシャキ食感とショウガがアクセントのネギ焼き風の魚ねり天

大寅 難波戎橋筋本店

大寅 難波戎橋筋本店

住所
大阪府大阪市中央区難波3丁目2-29
交通
地下鉄なんば駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
月曜(1月1~3日休)
料金
いか焼=389円(2枚入)/ねぎ焼き=389円(2枚入)/焼通し=756円/梅焼=173円/

【大阪×味土産5】神宗の塩昆布 1080円、鰹昆布 各972円、ちりめん山椒 972円

素材本来のうま味を引き出したごはんがすすむ塩昆布

【大阪×味土産5】神宗の塩昆布 1080円、鰹昆布 各972円、ちりめん山椒 972円

天明元(1781)年創業の老舗の味。うまみが引き立ちごはんとの相性抜群の塩昆布と佃煮

【大阪×味土産5】神宗の塩昆布 1080円、鰹昆布 各972円、ちりめん山椒 972円

おじゃこの佃煮のちりめん山椒

【大阪×味土産5】神宗の塩昆布 1080円、鰹昆布 各972円、ちりめん山椒 972円

はなかつおの風味が絶妙の鰹昆布

【大阪×味土産5】神宗の塩昆布 1080円、鰹昆布 各972円、ちりめん山椒 972円

山椒の香りがアクセント塩昆布

髙島屋大阪店

高島屋 大阪店

住所
大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5
交通
地下鉄なんば駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、なんばダイニングメゾンは11:00~23:00(閉店)
休業日
不定休
料金
店舗により異なる(障がい者手帳持参で本人と介護者1名7階グランドホールで開催する展示会の入場無料、運転経歴証明書の持参で、高齢者運転免許自主返納サポートの特典として自宅配送無料)

【大阪×味土産6】点天のひとくち餃子30個入り 1491円

鮮度にこだわるひとくち餃子

【大阪×味土産6】点天のひとくち餃子30個入り 1491円

香り高いニラ、国産豚ミンチ100%のジューシーな餡を極薄の皮で包んだ一口サイズ。口中で肉汁がジュワ~ッとあふれる。

水餃子にしてもおいしい

株式会社 点天

【問い合わせ先】

点天 阪神梅田本店

住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13阪神梅田本店 B1階
交通
阪神本線大阪梅田駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(曜日により異なる)
休業日
不定休、阪神梅田本店の休みに準じる(1月1日休)
料金
ひとくち餃子=1490円(30個入)、2138円(45個入)/

【大阪×味土産7】道頓堀 今井のきつねうどん 折864円

だしが命の大阪うどんの代名詞

【大阪×味土産7】道頓堀 今井のきつねうどん 折864円

だしのうまさに定評がある名店の大阪うどんの名店の味を持帰り♪大阪名物きつねうどんを気軽に自宅でも味わえる

道頓堀 今井

道頓堀 今井

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-22
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業、1月1日休、臨時休あり)
料金
きつねうどん=880円/親子丼(小うどん付)=1730円/
1 2

なんばの新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる大阪’26

まっぷる大阪’26

「大阪・関西万博」開催で注目!最新ニュースから王道観光スポットまで徹底紹介!「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」付録付き

まっぷる京都・大阪・神戸

まっぷる京都・大阪・神戸

京都・大阪・神戸の三都めぐりをサポート!王道&最旬スポットを大特集。付録「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK」付き

まっぷる大阪観光’25

まっぷる大阪観光’25

大阪で今行くべきトレンド&定番スポットを分かりやすく徹底紹介。60の大阪旅必須ワードで構成した、大阪観光の最強ガイド!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】STORE

SNS

    国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
    スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅