

更新日: 2024年8月22日
栃木【那須どうぶつ王国】ふれあい&ショーで一日楽しめる!
ふれあえる動物の多さと多彩なパフォーマンスで人気の施設。アルパカをなで、飛び交う鳥たちに感嘆の声を上げれば、気分もスッキリ!
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
ぬくもりに心なごむ湯宿 星のあかり
那須温泉 ホテルフォレストヒルズ那須 with DOGS
那須温泉 ホテルハーヴェスト那須
那須温泉 大丸温泉旅館
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘
ペンショントワイライト
那須温泉 ペット&スパホテル 那須ワン
伏楽(ふくらく)の館那須湯本店
那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡>
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
【栃木】那須どうぶつ王国
東京ドーム約10倍という自然豊かで広大な敷地に、約150種600頭もの動物たちがのんびり、そして元気に暮らす。毎日開催されるパフォーマンスは、すべて見たくなる迫力と楽しさ。珍しい動物たちを展示する施設も続々オープンしているので見逃せない!
入園料
大人(中学生以上)2400円、小人(3歳〜小学生)1000円
※わんちゃん待合室(犬の預かり施設)500円(2時間、以降2時間ごと500円)
ゲートの先にたくさんの動物たちが待っている
那須どうぶつ王国
- 住所
- 栃木県那須町栃木県那須町大島1042-1
- 交通
- JR東北新幹線那須塩原駅からタクシーで約40分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30)、土日祝日=9:00~16:30(閉園17:00)
- 休業日
- 水曜、12~翌3月中旬は月~金曜(祝日の場合は開園、GW・春・夏休み期間は無休)
- 料金
- 入園料=大人2400円、子ども(3歳~小学生)1000円
王国マップで見どころをチェック
広大な敷地は、大きく2つのエリアに分かれている。入り口近くの「王国タウン」と、広々とした「王国ファーム」。それぞれの位置関係をマップでチェックしておこう。
【栃木・那須どうぶつ王国】王国タウン
屋内施設が中心のエリア。雨の日でもゆっくりとまわれる。身近な動物、小型の動物が多く、ふれあい体験も充実。「アニマルスタジアム」や「アクアステージ」ではパフォーマンスを観覧できる。
【栃木・那須どうぶつ王国】王国ファーム
那須の大自然に広がり、羊やラクダ、アルパカなどとふれあえる。「バードパフォーマンスブロード」は一見の価値あり。雨の場合は中止や場所が変更となる場合がある。
【栃木・那須どうぶつ王国】王国を満喫する5つのポイント
【栃木・那須どうぶつ王国×満喫するポイント】移動は無料バスが便利!
随時発着するワンニャンバスが便利。「王国タウン」のペンギンビレッジ東側付近にある乗り場と、「王国ファーム」のカフェポニー前のバス停を結ぶ。所要は約5分。
トラクターバス
「王国リフト」下のジャブジャブ池と「王国ファーム」のスカイスタジアム付近を結ぶ。繁忙期のみ運行
ワンニャンバス
犬や猫のバスがあり、鳴き声にも注目。ワンちゃん連れにもこのバスを利用しよう。
【栃木・那須どうぶつ王国×満喫するポイント】予定はパフォーマンスを軸に
サイトなどで事前にパフォーマンスの時間を確認して、見たいパフォーマンスを軸に予定を組もう。歩きやバスの移動時間もしっかり見ておきたい。
会場近くの動物たちも、チェックしておこう
【栃木・那須どうぶつ王国×満喫するポイント】新施設で充実度アップ
マヌルネコやホッキョクオオカミをはじめ、アムールトラやニホンカモシカなどの新施設も続々誕生予定。ますます見応えがアップ。
【栃木・那須どうぶつ王国×満喫するポイント】自然の中を探検散歩
タウンとファーム間の移動は徒歩でも可能。1.5kmの道のりを歩いて自然を感じられる。野鳥の声が聞こえるかも。
【栃木・那須どうぶつ王国×満喫するポイント】ママへの配慮もうれしい
「王国タウン」には授乳室が設けられ、赤ちゃんベッドやお湯も用意されている。「王国ファーム」でもトイレに授乳スペースが確保されているので、安心して子どもを連れていける。
【栃木・那須どうぶつ王国】ふれあい体験
多彩な動物たちに超接近
お目当ての動物たちを見て、なでて、エサをあげれば、もっと好きになるはず。一緒に写真も撮ろう!
【栃木・那須どうぶつ王国×ふれあい体験】アルパカ
丘陵地帯にあるアルパカの丘で、のんびりと暮らすアルパカは、ふわふわモコモコの触り心地で癒し力が絶大。長〜いまつげも間近で見られる。
王国ファーム アルパカの丘
【栃木・那須どうぶつ王国×ふれあい体験】カピバラ
カピバラが自由に歩きまわるエリアに入り、間近でエサをあげられる。温泉でくつろぐ姿も必見のかわいさ!
王国タウン カピバラの森
【栃木・那須どうぶつ王国×ふれあい体験】ゴマフアザラシ
ゴマフアザラシのエサやりは時間が決まっているのでホームページをチェックしてから行こう。
王国タウン ペンギンビレッジ
【栃木・那須どうぶつ王国×ふれあい体験】ペンギン
ペンギンのエサやりは時間が決まっているのでホームページをチェックしてから行こう。
王国タウン ペンギンビレッジ
【栃木・那須どうぶつ王国×ふれあい体験】ヒツジ
ファームについたらヒツジたちがお出迎え。
王国ファーム ヒツジファーム
【栃木・那須どうぶつ王国】珍しい動物に会いに行こう
マヌルネコやスナネコ、ホッキョクオオカミなど、珍しい動物が続々と登場する那須どうぶつ王国。注目の動物をチェック!
【栃木・那須どうぶつ王国×珍しい動物】スナネコ
砂漠の天使に会えるよ!
砂漠地帯に生息するスナネコは、別名砂漠の天使。顔に比べ大きな耳が特徴。現在はつがいが暮らしている。
王国タウン 保全の森
【栃木・那須どうぶつ王国×珍しい動物】マヌルネコ
2021年、新施設で公開開始
アジアの森で暮らしていたマヌルネコが、新施設「マヌル・アマルハン」にお引越し。ゆったり広い施設には滝や池があり、野生のマヌルネコが暮らす岩場や砂場を再現。王国タウン内にある回廊のガラス越しに、より自然な姿を見てみよう。
愛嬌のある表情のボリー(メス)
キリッとした顔立ちのボル(オス)。
より広くなった新施設。おやつの時間(不定期開催)はより間近で見られる
【栃木・那須どうぶつ王国×珍しい動物】ホッキョクオオカミ
2020年、日本初展示!
幻の白いオオカミと呼ばれるホッキョクオオカミは、「オオカミの丘 Wolf hills」でオスとメスを飼育。約2mの滝や川が流れる自然に近い環境で、駆け回ったり水浴びをしたりと、活動的な姿を見ることができる。運が良ければ岩場での遠吠えが聞けるかも!?
凛々しい姿がすぐ目の前に
王国タウンでもゲートに近い場所にある
【栃木・那須どうぶつ王国×珍しい動物】亜熱帯の動物
亜熱帯の湿地に暮らすワオキツネザルやカラフルな鳥たちが放し飼いになっている「ウェットランド」。猛獣のジャガーはガラス越しに肉球も見られる距離まで近づける。
ぎろりと睨みを効かせるジャガー
動かない鳥として話題のハシビロコウもここにいる
オニオオハシ
【栃木・那須どうぶつ王国×珍しい動物】アジアのユニークな動物
レッサーパンダをはじめとしたアジアに生息する動物の姿を、柵なしで間近に見られる「アジアの森」。木登りが得意なビントロングや水中をのびのび泳ぐユーラシアカワウソの様子が楽しめる。
愛くるしいレッサーパンダ
ユーラシアカワウソ
ビントロング
【栃木・那須どうぶつ王国×珍しい動物】のんびりした動物
熱帯雨林の様子を再現した「熱帯の森」では、アカアシガメ、コモンマーモセット、ミナミコアリクイなどがのんびりと暮らしている。
フタユビナマケモノのゆったり動く姿に癒される
【栃木・那須どうぶつ王国】パフォーマンス
かわいさと迫力に大満足!
那須どうぶつ王国に来たら、多彩なぱフォーマンスを見逃す手はない。1つでもたくさんのパフォーマンスを楽しもう。
【栃木・那須どうぶつ王国×パフォーマンス】バードパフォーマンスブロード
鳥本来の“飛ぶ”という行動に驚嘆!
タカ、ミミズク、インコなどの鳥たちが登場し、お客さんの頭上スレスレをフライト。スピードも迫力も想像をはるかに超えていて、思わずのけぞってしまう。軽快なトークで盛り上げてくれるスタッフとの息もピッタリ!
王国ファーム スカイスタジアム
ここがスゴイ!
数種の鳥がそれぞれの飛行姿を披露。ハクトウワシの風格、ハヤブサのスピード、コンゴウインコの鮮やかさなど、それぞれに特徴があり、見ごたえ十分だ。
はるか遠くから現れる登場シーンだけで歓声が上がる
コンゴウインコは色鮮やかな姿で得意の旋回飛行を披露
【栃木・那須どうぶつ王国×パフォーマンス】ザ・キャッツ
リニューアルして再開!
気まぐれネコが、パフォーマンスを行なう。5mの高さからの迫力あるジャンプをはじめ、輪くぐりや綱渡りなどで、ネコ本来の身体能力や知能の高さを知ることができる。
王国タウン アニマルスタジアム
ここがスゴイ!
トレーナーがネコの生態を解明していく。
ベンガルやチンチラなど人気のネコたちが登場する
【栃木・那須どうぶつ王国×パフォーマンス】アクアフレンズ
オットセイが得意技を披露!
本格的なオットセイのパフォーマンスもファンが多い。輪投げキャッチやダイナミックなジャンプなどで、優れたバランス感覚と運動能力を見せてくれる。パフォーマンスのあとのお見送りもかわいい。
王国タウン アクアステージ
ここがスゴイ!
いちばんの魅力は観客席の近さ。多少濡れても大丈夫なら、1列目に座ろう。お客さんが参加するコーナーも好評。参加したければ元気に手を上げて。
鼻の上でバランスを取ったり、輪投げを首でキャッチするのが得意
飼育員さんとのコンビネーションもバッチリ!
【栃木・那須どうぶつ王国】王国グルメ&グッズ
ここにしかない味と楽しさ!
王国ならではのランチやスイーツを堪能。たっぷり楽しんだあとは、オリジナルグッズをおみやげに!
【栃木・那須どうぶつ王国×王国グルメ】ヤマネコテラス
眺望と特産品メニューが自慢
王国ファームを見下ろす高台にあり、ガラス張りの店内からの眺望が自慢。栃木産の豚肉や那須和牛を使った料理を楽しめる。お米は絶滅危惧種ツシマヤマネコの保護活動の一環として栽培されているツシマヤマネコ米を使う。
王国タウン
ヤマネコランチ1200円
ツシマヤマネコ米の米粉を使ったパンを主役に、彩り豊かなおかずが脇を固める。数量限定。
パンにプリントされたネコもかわいい
【栃木・那須どうぶつ王国×王国グルメ】BOCCA(牧歌)
アルパカの丘でさわやかランチ
アルパカの丘の前にあるレストラン。カレーや麺類、軽食など手ごろなメニューがそろい、家族連れで賑わう。かわいいアルパカレーのほか、森林ノ牧場の牛乳を使ったソフトクリームも人気。屋台グルメもある。
王国ファーム
アルパカレー990円
食べるのがもったいないくらいキュートな盛り付けで1番人気。やや辛めでスパイシーな味わい。
食べる前に写真を撮るのをお忘れなく
アルパカと爽快な景色を眺めながら食事ができる
【栃木・那須どうぶつ王国×王国グルメ】バーベキューガーデン
那須高原の恵み「なすべん」も
ビーフ、ポークなどの肉はもちろん、焼きそば、野菜、ライス、みそ汁、デザートまですべて食べ放題。数量限定ながら、那須の農畜産物がギュッと詰まった「なすべん」も用意されている。
王国タウン
那須の内弁当 1500円(1日限定10食)
地産地消の「なすべん」は、那須高原野菜を使ったポトフ、那須牛ステーキなど、全9品のランチプレート。予約もOK。3日前までに電話で受付。
彩りも食材のバランスも抜群。地元の味を堪能して
店内は広く300席。愛犬連れOKのスペースもある
【栃木・那須どうぶつ王国×王国グルメ】カフェ マヌルヌマ
軽食やおやつにぴったり
王国タウンの入口。ハンバーガーなどの軽食は手軽なランチやティータイムにおすすめ。話題沸騰の「マヌルプリン」は週末限定販売。ソフトクリームも人気だ。
王国タウン
マヌルプリン 300円
地元産の牛乳を使った黒ごまプリンにマヌルネコのチョコをトッピング。ミニステッカー付き。
ひとつずつスタッフが手づくり。プリンはとろとろの食感
カウンターで気軽に注文。テラス席は愛犬との利用もOK
【栃木・那須どうぶつ王国×王国グッズ】おすすめのおみやげをチェック!
サスティナブルバッグ 360円
ペットボトルから作られた丈夫なショッピングバッグ。おみやげを入れて持ち帰ろう
ひざおおかみ 4180円
真っ白なホッキョクオオカミのぬいぐるみは、膝の上にちょこんと座ってくれるサイズ
マヌルネコぬいぐるみ 3520円
王国でも大人気のマヌルネコ。愛嬌のある表情は思わず家に迎えたくなるかわいさ
那須薫風堂 バームクーヘン(バニラ)1300円
しっとりとした口溶けとしつこくない甘みで1番人気。みんなで分けられるホール売り。那須のミルクでつくった濃厚なジャムも評判
樽入りチョコインクッキー 1320円
さっくりとした食感のチョコインクッキー。「オオカミの丘」のパッケージもユニーク
モーショントートバッグ 1690円
カジュアルに持てるコットンのトートバッグ。スナネコとマヌルネコのユニークなイラスト
【栃木・那須どうぶつ王国×王国グッズ】おみやげはここで
コムリー
王国の入口にあるショップ。那須どうぶつ王国の動物をモチーフにしたグッズが多くそろう。ワンちゃんも入店できる
ピアポルタ
王国最大のスーベニアショップ。店内はお菓子からぬいぐるみまで豊富な品揃え。多彩なオリジナルグッズが並んでいるので、迷いながら選ぶ楽しみも。
ピアポルタの外観
北関東の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。