トップ >  関西 > 奈良 > 奈良・斑鳩 > 奈良 > ならまち > 

ならまちの雑貨にひとめぼれ!〜おすすめ雑貨屋さんでかわいい奈良を持ち帰り〜

jigen

更新日: 2025年2月21日

ならまちの雑貨にひとめぼれ!〜おすすめ雑貨屋さんでかわいい奈良を持ち帰り〜

キュートな鹿アイテムをはじめ、古都を感じさせる工芸品や日用品などさまざまなグッズが揃うならまちの雑貨屋さんをご紹介。
普段使いから贈り物まで、きっとお気に入りのおみやげが見つかります。

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

ならまちの旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

奈良ホテル

奈良・大和高原
関西の迎賓館として1909年創業。伝統のおもてなしで心に残る旅を。
4.6
[最安料金]13,600円〜

奈良 万葉若草の宿 三笠

奈良・大和高原
可愛い小鹿が遊ぶ若草山近く。都会の喧騒を離れ、豊かな自然に囲まれた古都奈良の絶景に出会える宿。
4.33
[最安料金]13,200円〜

たまご肌美人の湯 美榛苑(みはるえん)

奈良・大和高原
【楽天トラベルアワード2023 日本の宿TOP47受賞】PH値8.76の高濃度アルカリ性の極上温泉♪
4.38
[最安料金]11,700円〜

ホテルニューわかさ

奈良・大和高原
奈良公園・東大寺まで徒歩5分!世界遺産を見渡せる屋上庭園や華やかな懐石料理で奈良をたっぷり味わえる宿
4.65
[最安料金]12,100円〜

亀の井ホテル 奈良

奈良・大和高原
世界遺産に隣接する閑静な温泉旅館
4.3
[最安料金]13,125円〜

古都奈良の宿 飛鳥荘

奈良・大和高原
料亭旅館が魅せる本格会席。露天風呂やお部屋から世界遺産「興福寺五重塔」を望む。
4.72
[最安料金]11,770円〜

さるさわ池 よしだや

奈良・大和高原
興福寺まで徒歩1分☆鹿さんの行進とかまど炊きごはんで朝が始まる、猿沢池の美しい夕焼けを一望できる宿
4.45
[最安料金]11,000円〜

SETRE NARAMACHI(セトレ ならまち)

奈良・大和高原
【オーベルジュ&ホテルレストラン】奈良が生んだ食材・伝統・歴史を食で楽しみ食文化を楽しむ!
4.17
[最安料金]14,600円〜

観光ホテル タマル

奈良・大和高原
奈良公園に隣接し、東大寺へ徒歩5分!大和会席とまごころでお客様をおもてなし。大浴場あり!
5
[最安料金]13,200円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【ならまち雑貨屋さん①】中川政七商店 分店 土産 奈良三条店

【ならまち雑貨屋さん①】中川政七商店 分店 土産 奈良三条店
「日本市 奈良三条店」が大幅リニューアルされ、中川政七商店業態として再オープンした

種類豊富な奈良みやげが並ぶ

中川政七商店のぬくもりある奈良の手仕事にこだわったみやげ、1300点を取り揃えた、同ブランド初のみやげ物専門業態「中川政七商店 分店 土産 奈良三条店」が、奈良・三条通りに2022年にオープン。かや織ふきんや吉野葛といった奈良の特産品から、職人が一つずつ絵付けした土人形やマスコット、竹細工職人による玉すだれ玩具など、つくり手のぬくもりが感じられるユニークなみやげものが、約1,300点ラインアップされている。

【ならまち雑貨屋さん①】中川政七商店 分店 土産 奈良三条店

奈良の注染手提げ 各1320円

奈良にまつわるモチーフを、奈良の注染で染めた、てぬぐい生地の手提げ。

奈良の注染こてぬぐい

小ぶりのてぬぐい。奈良の地で親子で営む注染染めの工房が作成したもの

【ならまち雑貨屋さん①】中川政七商店 分店 土産 奈良三条店

かや織ふきん ずぼんぼ

郷土玩具の「ずぼんぼ」が組み立てられる外包付き。ふきんには鹿の子模様入り。

かや織ふきん 分店土産 二匹の鹿

中川政七商店のアイコンであるオスとメスの2匹の鹿が手捺染で描かれたふきん

【ならまち雑貨屋さん①】中川政七商店 分店 土産 奈良三条店

お客様をお出迎えする「おみくじタワー」も

店舗名:中川政七商店 分店 土産 奈良三条店
所在地:奈良県奈良市角振新屋町1-1 ファインフラッツ奈良町三条1F
電話:0742-23-5650
営業時間:10:00-19:00

【ならまち雑貨屋さん②】幡・INOUE 東大寺店

【ならまち雑貨屋さん②】幡・INOUE 東大寺店

風合いのある天然素材を使った品がずらり

カフェを併設したみやげ&雑貨店。奈良伝統の麻布を中心に、蚊帳生地や天然素材を活かしたアイテムがそろう。シンプルであたたかみのある品々は、使うほど味わいが増すと好評。

【ならまち雑貨屋さん②】幡・INOUE 東大寺店

鹿のしおり 各330円

手織りの麻布のリバーシブルしおり

【ならまち雑貨屋さん②】幡・INOUE 東大寺店

あゆみ鹿ポーチ 各1980円

5種類のカラーは内側もそれぞれ異なる

【ならまち雑貨屋さん②】幡・INOUE 東大寺店

鹿のぬいぐるみ 大2640円、小2200円

蚊帳生地のぬいぐるみ。中綿はポリエステル100%

幡・INOUE 夢風ひろば東大寺店

住所
奈良県奈良市春日野町16夢風ひろば内
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
木曜
料金
鹿しおり=330円(1枚)/鹿のぬいぐるみ=各1870円/あゆみ鹿ポーチ=各1980円/

【ならまち雑貨屋さん③】白雪ふきん

【ならまち雑貨屋さん③】白雪ふきん

しなやかで丈夫、日常使いによいものを

肌にやさしく吸湿性に優れ、汚れも落ちやすい蚊帳生地を素材にしたふきんが看板商品。ふきんやハンカ チ、タオルのほか、色柄豊富な友禅染のポーチやバッグなどの雑貨も人気。

【ならまち雑貨屋さん③】白雪ふきん

白雪友禅ふきん 各528円

物語や日本の四季など多彩な柄がそろう

白雪ふきん

住所
奈良県奈良市南紀寺町5丁目85
交通
JR奈良駅から奈良交通天理駅行きバスで15分、南方町下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日、変更の場合あり(盆時期休、年末年始休)
料金
白雪友禅ふきん=495円/

【ならまち雑貨屋さん④】池田含香堂

【ならまち雑貨屋さん④】池田含香堂

伝統工芸品の奈良うちわの老舗

創業から170年以上、奈良うちわと奈良扇子を作り続ける唯一の店。手作業による透かし彫りで、天平模様や奈良の風物詩などの繊細な模様が描かれるうちわは、優雅な逸品。

【ならまち雑貨屋さん④】池田含香堂

奈良うちわ 中鹿(黄) 2970円/上正(赤) 4950円/並鹿(青) 2420円

1点ずつ手作りされ、色合いや絵柄の細工にまったく同じものはない逸品

池田含香堂

住所
奈良県奈良市角振町16
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休、9~翌3月は月曜(年始休)
料金
奈良絵扇子=3520円/飾り扇子=2090円~/奈良うちわ=2200円(並鹿)、2640円(中鹿)/上正(天平模様)=4400円/

【ならまち雑貨屋さん⑤】ジュエヌ

【ならまち雑貨屋さん⑤】ジュエヌ

スマートな鹿デザインをゲット

300以上という鹿アイテム。シルバー925や14kg素材のワンランク上の大人の鹿アイテムが見つかる。他にも奈良の風物詩をイメージしたポストカードなど、おしゃれなテイストは鹿好きならずともファンに。

【ならまち雑貨屋さん⑤】ジュエヌ

鹿のボタン

お気に入りのボタンの柄を見つけてみよう

【ならまち雑貨屋さん⑤】ジュエヌ

鹿リング

鹿角がおしゃれなリングに

ジュエヌ

住所
奈良県奈良市水門町53
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:00
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
料金
鹿のオブジェ=2400円/鹿のマスキングテープ=480円~/角リング=1200円~/鹿バッチ=324円/

【ならまち雑貨屋さん⑥】サボン

【ならまち雑貨屋さん⑥】サボン

心ときめくフェルト雑貨の店

フェルト作家の生駒姉妹による工房&ショップ。定番商品であるシカ、クマ、ネコなどの動物モチーフのフェルト雑貨のほか、花モチーフのアクセサリーなどの作家作品が並ぶ。

【ならまち雑貨屋さん⑥】サボン

シカのめがねケース

普段使いもできるフェルトグッズ

【ならまち雑貨屋さん⑥】サボン

シカのおしりポーチ

容量も十分で使いやすいポーチ

サボン

住所
奈良県奈良市高畑町1316
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通市内循環外回りバスで6分、破石町下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00
休業日
月~木曜
料金
しかのブローチ=3024円/しかのおしりポーチ=3996円/しかのめがねケース=4536円/

【ならまち雑貨屋さん⑦】canata conata(カナタコナタ)

【ならまち雑貨屋さん⑦】canata conata(カナタコナタ)

裏路地のキャンドル専門店

鹿のイラストを描いたことがきっかけという、女性作家による鹿キャンドルは10種以上あり、形や表情がそれぞれ違っている。どれにするか迷う時間も考えて訪れよう。

【ならまち雑貨屋さん⑦】canata conata(カナタコナタ)

くつろぎ鹿 各660円

丸いフォルムで愛らしい形のキャンドル

【ならまち雑貨屋さん⑦】canata conata(カナタコナタ)

鹿ちゃん 各495円

ズラリと並べても楽しめるキャンドルはインテリアにもおすすめ

1 2

まっぷる奈良’26

まっぷる奈良’26

世界遺産や国宝の宝庫・奈良を最新トレンドとともにご紹介!レトロ町歩きや、グルメ情報も充実の奈良観光に欠かせない一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】jigen

SNS

    まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅