トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 成田・佐原・鹿嶋 > 佐原・香取神宮 > 佐原 > 

佐原でランチするならおすすめの5軒 素敵な町家レストランで食事を楽しもう

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年1月9日

佐原でランチするならおすすめの5軒 素敵な町家レストランで食事を楽しもう

佐原の町並みに溶け込む、町家を利用した食事処でランチはいかが?
和食、フレンチ、イタリアンなどさまざまなジャンルの料理店がそろい、選ぶのも楽しい!

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

日本庭園に囲まれたレストラン「オーベルジュ・ド・マノワール吉庭」

800坪もの庭園で、四季折々の草花を見ながら料理を味わえる。フレンチをベースに和洋中織りまぜたメニューには、季節に合わせた新鮮な野菜や魚介を使用しており、目と舌で季節を感じることができる。

日本庭園に囲まれたレストラン「オーベルジュ・ド・マノワール吉庭」

ランチの松花堂旬の味覚

オーベルジュ・ド・マノワール吉庭

住所
千葉県香取市佐原イ789-2
交通
JR成田線佐原駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店22:00、要予約)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
料金
ランチ「松花堂旬の味覚」=1950円/ランチ=1950円~/ディナーコース=3600円~/アラカルト=900円~/

ワインとともに楽しむ手打ちそば「香蕎庵」

元フランス料理のシェフが営むそば店。古民家を改築した和モダンな店内で、昼はそば、夜はフレンチのコース料理が味わえる。毎朝手打ちするそばはコシのある食感が魅力。一品料理やワインとの相性もいい。

和の粋を集めた料理の数々「佐原 千与福」

蔵造りと数寄屋造りの2つの建物からなる食事処。産地直送の魚介や神戸牛など、厳選素材を使った日本料理を提供。昼は多彩な味を盛り込んだ小江戸弁当がおすすめ。

和の粋を集めた料理の数々「佐原 千与福」

ランチメニューの小江戸弁当は月替わりで楽しめる

和の粋を集めた料理の数々「佐原 千与福」

小野川に面して建つ蔵造りの建物

佐原 千与福

住所
千葉県香取市佐原イ1720-1
交通
JR成田線佐原駅から徒歩10分

【千葉・佐原×町家レストラン】日本家屋で食すイタリアン「リストランテ カーザ・アルベラータ」

日本家屋をリノベーションした一軒。彩り豊かな前菜や手打ちパスタなど、イタリアで修業したシェフによる洗練された料理が評判。銚子港直送の鮮魚や地元野菜など地産地消の食材を楽しみたい。

【千葉・佐原×町家レストラン】日本家屋で食すイタリアン「リストランテ カーザ・アルベラータ」

和の情緒と、黒を基調としたモダンな内装でまとめられている

リストランテ カーザ・アルベラータ

住所
千葉県香取市佐原イ1727
交通
JR成田線佐原駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~20:00(閉店22:00)、要予約
休業日
月・火曜(年末年始休)
料金
ランチコース=5500円/ディナーコース=5500円・7700円・12000円/

町家でいただく絶品フレンチ「夢時庵」

明治時代に建てられた町家を改装したフレンチレストラン。銚子港から届く鮮魚や千葉県産のブランド牛など、地元の素材を巧みに生かした料理が注目を集める。

町家でいただく絶品フレンチ「夢時庵」

ランチコースの一品・7種盛りオードブル。ランチ4000円~は当日11時までの予約制

町家でいただく絶品フレンチ「夢時庵」

週末の利用は予約がおすすめ

町家でいただく絶品フレンチ「夢時庵」

店内は木のぬくもりを生かした落ち着いた空間

町家でいただく絶品フレンチ「夢時庵」

夢時庵

住所
千葉県香取市佐原イ3403-2
交通
JR成田線佐原駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:30~20:00(閉店22:00)
休業日
火曜、月1回月曜(12月31日~翌1月3日休)
料金
マダムのおすすめランチコース(日替わり7種盛りオードブル、他)=3960円/牛ほほ肉の赤ワイン煮込み=2420円/ハンバーグステーキ(200g)=2200円/ステーキランチ=2860円/

まっぷる千葉・房総’26

まっぷる千葉・房総’26

最新の千葉の情報をサーチ!フォトスポットや海鮮グルメ、大人気道の駅など魅力がいっぱい。週末あそびに何度も出かけたくなる一冊!

まっぷる茨城 大洗・水戸・つくば’25

まっぷる茨城 大洗・水戸・つくば’25

絶景スポット、人気上昇中のつくばラーメンから定番ご当地グルメ、スイーツまで、県内各地の楽しくおいしい情報をたっぷり収録。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅