

更新日: 2025年3月21日
おかげ横丁の名物グルメ人気店でランチ!伊勢神宮のお参り後に立ち寄りたい♪
伊勢神宮内宮の鳥居前町・おはらい町の中心部でひときわお店が集まるおかげ横丁。
江戸から明治期の風情漂う伊勢路の建築物が移築・再現されて、観光ムードもひときわ上がるエリアです。
そんなおかげ横丁の所狭しと並んでいる人気店の中から、おすすめのランチメニューをご紹介します。
伊勢名物のてこね寿司や伊勢うどんのほか、名物牛丼など、食べたいメニューがずら~~~り。
気分に合わせてランチを満喫しましょう。
目次
かつおがのったてこね寿司は甘辛い味に食が進む「すし久」
てこね寿司
てこね寿司や郷土料理などの名物がそろい、伊勢志摩の味を満喫できる。てこね寿司はかつおの切り身を醤油ベースのタレに漬け込みご飯の上にのせた豪快な漁師飯で、伊勢の名物だ。
てこね寿し 平膳 松 3000円
肉厚なかつおがたっぷり。焼き物や茶碗蒸し、小鉢などの内容は時期や日により変わる
こちらもおすすめ!うなぎ定食
国産うなぎの蒲焼きやうざく、肝吸いなどが味わえる
こちらもチェック!
★ 松阪牛
建物には、明治2(1869)年の遷宮で出た宇治橋の古材を一部使用
純和風の美しい店。2階からは五十鈴川や山の景色を見ることができる
すし久
- 住所
- 三重県伊勢市三重県伊勢市宇治中之切町20 おかげ横丁内
- 交通
- 近畿日本鉄道 宇治山田駅下車、三重交通バス 内宮前行き 約20分 神宮会館前 下車徒歩で約3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30(ラストオーダー19:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 昼=1000~1900円、夜=1000~1900
シンプルなかけそばと甘味でほっこり「団五郎茶屋」
そば・甘味
戸隠のそばや、山形庄内産の米などを使ったおにぎり、宮川で採れるわさびで作るわさび味噌をのせた丼などが評判。また、夏季は赤福氷、冬季は赤福ぜんざいと甘味も楽しめる。
かけそば
シンプルなかけそばは、豊かな戸隠のそばの風味を存分に堪能できる
座敷に座ってくつろぎたい
団五郎茶屋
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 松阪牛串=750円/松阪牛串とビールのセット=1270円/
厳選された魚介で味わう漁師料理「海老丸」
魚介料理
店先の伊勢えびの看板が目印。店内には生けすがあり、秋冬は伊勢えび、夏はあわびなど、新鮮な海の幸が食べられる。獲れたての食材で作る漁師料理を求めるリピーターも多い。
漁師汁
新鮮な魚介などたっぷりの素材を煮込んだ味噌仕立ての名物汁。ご飯、漬物付き
本日の海鮮丼(赤だし、漬物付き)
伊勢志摩産の地魚を中心に一押しの魚介がのった丼
こちらもチェック!
★ 伊勢えび
★ あわび
★ 牡蠣
船問屋をイメージした間口の広い建物
江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気
海老丸
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:30(時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- まぐろのてこね寿し=1600円/二色のてこね寿し=1950円/本日の海鮮丼(赤だし、漬物付き)=2000円/
横丁にある洋館で文明開化の味を「はいからさん」
洋食
シャンデリアや飾り天井など洋館の雰囲気が漂う洋食店。シェフ自慢のデミグラスソースを使ったハンバーグやオムライスなどが味わえる。ケーキもあり、カフェ利用にもおすすめ。
ハンバーグ 1300円
豚と牛肉のうまみを生かしたハンバーグ。自慢のデミグラスソースで味わう
ハヤシライス 1100円
うまみを閉じ込めた野菜ベースのブイヨンで作るルーは、きのこや野菜など具だくさん
三重県桑名市にある「六華苑」がモデルの洋館
はいからさん
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町おかげ横丁
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通バス内宮行きで15分、神宮会館前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:30(時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- ハヤシライス=1000円/はいからさんハンバーグ=1480円/
伊勢うどんをさまざまにアレンジ「ふくすけ」
伊勢うどん
たまり醤油と天然だしで作ったタレが決め手の伊勢うどん。濃褐色のタレは見た目と異なりさっぱり味。手打ち伊勢うどんもあり、小麦粉の味が濃いのが特徴だ。
伊勢うどん 600円
昆布とかつお節でとったダシを使用したタレが、やわらかい極太麺にマッチ
江戸時代かのような趣ある雰囲気。縁台でも食べられる
ふくすけ
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 伊勢うどん=560円/
濃厚な味付けがやみつきに老舗精肉店の名物牛丼「豚捨」
牛丼
明治42(1909)年創業の老舗精肉店。上質の未経産の黒毛和牛を伊勢のたまり醤油で味付けた、絶品牛丼を味わえる。店先で販売しているコロッケなどのテイクアウトフードも人気。
牛丼 1380円
たまり醤油で甘辛く炒め煮した国産黒毛和牛がのっている。手頃な価格が魅力
牛鍋(杉)
1人用の鍋で調理した牛鍋。甘辛く味付けされた牛肉は、溶き卵にからめると絶品!
店先にはコロッケ目当ての人の行列ができる
豚捨
- 住所
- 三重県伊勢市三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄日本鉄道 宇治山田駅下車、三重交通バス 内宮前行き 約20分 神宮会館前 下車徒歩で約3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~閉店時間は季節により異なる(店内飲食は11:00~)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 昼=1000~1900円
インパクト大の満開に咲く焼豚の花「横丁そば 小西湖」
ラーメン
松阪牛の牛骨、三重県産豚、鶏、魚介、野菜を贅沢に使用したスープが好評。こだわりのスープは4日ほどかけて仕込み、うまさを追求している。もちもちとした食感の麺とも相性抜群。
焼豚満開横丁そば 2000円
1週間手間ひまをかけて作った自家製の焼豚をふんだんにトッピング
路地裏に建つ店は、茶屋のような雰囲気
横丁そば小西湖
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 焼豚満開横丁そば=1600円/
伊勢・二見浦の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。