

更新日: 2025年2月18日
宮古島でマンゴースイーツ&トロピカルスイーツを食べるなら絶対に行きたいお店はここ!
絶品の宮古島マンゴーや島フルーツたっぷりの南国デザートはいかが?
マンゴーをはじめ、宮古島はフルーツの宝庫です。
特産の紅芋や多良間島産の黒糖など、恵まれた食材を生かしたスイーツが盛りだくさん。
開放感あふれる素敵なお店で幸せHAPPY全開に、最高に美味しいスイーツをいただいちゃいましょう。
※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。
目次
- 自社農園で収穫したフレッシュなマンゴーを「Blue Turtle Farm Mango cafe」
- 糖度の高い宮古島産マンゴーのデザートがお目当て「観光農園ユートピア ファーム宮古島」
- とびきりのジェラートを絶景ビーチテラスで「gelato cafe Ninufa」
- かき氷専門店ならではの味とルックスに大満足「果き氷 海莉」
- 黒糖の上品な甘さと紅いものコクがマッチ「Taramacafe」
- カラフルなスムージーでクールダウン「AOSORA PARLOR」
- 極上のかき氷は夏だけのお楽しみ「めんと雑貨とかき氷 ぐるぐるめんや」
- 宮古島名物バナナケーキの店でバナナのスイーツを「モンテドール」
- おばぁ直伝の宮古ぜんざいを食べやすくアレンジ「宮古ぜんざいと家めしの店 眞茶屋」
- 宮古島のマンゴーがおいしいおみやげに「宮古島マンゴー専門工房 ティダファクトリ」
- 来間島のなごみ系オープンカフェ「Pani Pani」
- イタリア仕込みの本格ジェラートが味わえる「RICCO gelato」
- 自家栽培の果実を使ったスイーツが充実「楽園の果実」
自社農園で収穫したフレッシュなマンゴーを「Blue Turtle Farm Mango cafe」
<中心部>
自社農園で収穫した、マンゴーをはじめとするフルーツのスイーツが自慢。マンゴー農園は無料で見学できる。
マンゴーパフェ
マンゴーソフトクリームや果肉、ナタデココなどがたっぷり
そのまんまマンゴー削り
凍らせたマンゴーを削ったかき氷。シャリシャリの食感が◎
完熟生キーツマンゴー(XL)
キーツマンゴーの生フルーツは8月上旬~9月上旬限定
電話:0980-79-7274
営業時間:11:00~17:30
定休日:無休
住所:宮古島市平良松原1760-3
アクセス:宮古空港から車で5分
駐車場:無料
糖度の高い宮古島産マンゴーのデザートがお目当て「観光農園ユートピア ファーム宮古島」
<南部>
フラワー園、マンゴー園、フルーツ園からなる観光農園。新鮮なフルーツを使ったパフェやソフトクリームが味わえる。
宮古島産マンゴーパフェ
糖度13度以上のマンゴー果肉が豪華。ドラゴンフルーツアイスも存在感あり
観光農園ユートピアファーム宮古島
- 住所
- 沖縄県宮古島市沖縄県宮古島市上野宮国1714-2
- 交通
- 宮古空港からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 10月20日
- 料金
- マンゴーとパパイヤのフルーツサンデー(6月下旬~8月末)=1380円/
とびきりのジェラートを絶景ビーチテラスで「gelato cafe Ninufa」
<池間島>
池間島の青い海を見渡すカフェ。マンゴーやグァバをはじめ、8種類ほどの週替わりのジェラートが並ぶ。
うみいろクリームソーダ
宮古ブルーの海を思わせるソーダにミルクジェラートを浮かべて
グァバ、紅芋ジェラート
ジェラートは無香料、無着色。カップやコーンが選べる
電話:0980-79-5696
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜
住所:宮古島市平良前里976-1
アクセス:宮古空港から車で40分
駐車場:無料
かき氷専門店ならではの味とルックスに大満足「果き氷 海莉」
<来間島>
限定メニューを含む、季節のかき氷が常時5種類ほどラインナップ。宮古島産赤肉メロンは2~5月限定。
生いちごソースピスタチオ
1パックのいちごを使ったフレッシュないちごソースが味の決め手。人気No.1メニュー
ピスタチオアイスが隠れている♪
宮古島マンゴー
濃厚なマンゴーの生ソースがたっぷりかかったゴージャスなかき氷
電話:090-9494-1173
営業時間:11:00~17:00
定休日:水・木曜(8月は無休)
住所:宮古島市下地来間9
アクセス:宮古空港から車で20分
駐車場:無料
黒糖の上品な甘さと紅いものコクがマッチ「Taramacafe」
<中心部>
すべてのメニューに多良間島産の黒糖を使用、紅いもは久米島産を使うなど、食材を厳選。テイクアウトもできる。
紅芋ミルクかき氷
中に黒糖ゼリーやキャラメルナッツ、黒糖エスプーマが仕込んである
紅芋とカヌレスペシャルソフト
ソフトクリームに黒糖カヌレ、紅いもモンブラン、紅いもチップスなどがオン
電話:0980-79-6992
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
住所:宮古島市平良東仲宗根892-1
アクセス:宮古空港から車で20分
駐車場:無料
カラフルなスムージーでクールダウン「AOSORA PARLOR」
<来間島>
凍らせた旬のフルーツを使い、オーダーごとに作るスムージーの専門店。季節替わりで約20種類以上のメニューがそろう。
宮古島産マンゴースムージー
チョコレートパラダイス
紅イモセサミ
一番人気は契約農家直送の100%宮古島産マンゴーを使用したスムージー
AOSORAパーラー
- 住所
- 沖縄県宮古島市下地来間104-1
- 交通
- 宮古空港からタクシーで20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 宮古島産マンゴースムージー=650円/ブルースカイ=500円/アサイーベリースペシャル=550円/
極上のかき氷は夏だけのお楽しみ「めんと雑貨とかき氷 ぐるぐるめんや」
<南部>
“南国フルーツでおいしく食べて元気になる”がモットーのかき氷店。シロップや練乳まで手作りにこだわる。
ドラゴンハニーシークヮーサー
甘酸っぱいシロップと薬草の花の生はちみつがマッチ。レアチーズクリームのせ
紅いもスペシャル
宮古島産紅いもの濃厚なソースが特色。白玉団子付き
九州・沖縄の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。