更新日: 2024年2月14日
兵庫【淡路島グルメ】淡路島ぬーどるって何? 人気の”イケ麺”たち!
淡路島オリジナルの麺を料理人たちが大胆レシピで自在にアレンジ!山海の幸と麺が織り成すバラエティー豊かなメニューを楽しもう。
目次
【兵庫・淡路島】「淡路島ぬーどる」って何?
170年にわたって受け継がれる淡路島の手延べ素麺作りの製法による太さ2㎜、長さ38㎝の麺と、淡路島産タマネギをベースにした麺料理。多彩なメニューが島内29店舗で味わえる。
【淡路島グルメ×淡路島ぬーどる】まるごと穴子がドーンと一尾!「淡路島 鼓や」
【予算 昼1500円 夜3000円】
淡路島の旬の素材を生かした創作料理の店。
鼓や
- 住所
- 兵庫県淡路市多賀1119-52
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで34分、郡家下車、徒歩11分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
- 休業日
- 水曜不定休、木曜
- 料金
- 生しらすと鯛のうず潮丼(4月末~11月末)=1540円/淡路島定食=2200円/淡路牛水煙蒸し=2750円/淡路穴子on theぬーどる=1320円/アナゴ天ぷら=880円/海の幸コース=4180円/タコ御飯=770円/地生しらすと淡路玉ネギのサラダ=990円/鉄板焼アワビ牛丼=2750円/
【淡路島グルメ×淡路島ぬーどる】名高いハモのうまさを凝縮「お食事処 浜ちどり」
【予算 900円〜】
岩屋港に揚がる新鮮魚介を使ったメニューが豊富。島の生しらす丼(950円)やあなご天ぬ〜どる(900円)もおすすめ。
お食事処 浜ちどり
- 住所
- 兵庫県淡路市岩屋925-27岩屋ポートビル 2階
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで10分、鵜崎で淡路交通岩屋行きバスに乗り換えて5分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:15(L.O.)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は営業
- 料金
- ハモ天ぬ~どる(7~11月末)=800円/あなご天ぬ~どる=800円/島の生しらす丼=800円/
【淡路島グルメ×淡路島ぬーどる】カルボナーラと淡路海鮮のコラボレーション「カフェあおい」
【予算 500~1800円】
地魚など淡路島の食材を使った定食や一品料理が評判の喫茶店。観光客だけでなく地元の人も多く訪れている。
【淡路島グルメ×淡路島ぬーどる】あんかけ風のつゆにほっこり「かまどダイニング バル淡道」
【予算 昼3200円 夜5800円】
地元の鯛、海老、イカなど地産地消にこだわり、昆布や鰹節などで引いた出汁に地元の醤油で味付けした「海鮮淡路島ぬーどる」が人気。
海鮮淡路島ぬーどる 1452円
地元由良漁港の海老や烏賊、地蛸、若布など海の幸をのせ、秘伝の出汁を引いたおろし生姜風味の特選つゆをあわせて餡かけ風にアレンジ。
かまどダイニング バル淡道
- 住所
- 兵庫県洲本市小路谷20ホテルニューアワジ内
- 交通
- 洲本高速バスセンターから淡路交通由良福祉センター行きバスで9分、菰江下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:30~翌0:30(閉店、火曜は夜のみ、要予約)
- 休業日
- 火曜
- 料金
- 海鮮淡路島ぬーどる=1452円/バル特別懐石=6050円/淡路島牛丼=1452円/
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】jigen
SNS
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!