更新日: 2023年10月3日
【鳥取】日帰りおすすめ観光モデルコース!鳥取砂丘や名所旧跡も1日でひとめぐり!
鳥取砂丘をメインに、鳥取市内の街なか周辺の見どころを車でめぐる1日観光モデルプランがこちら。
鳥取市街中心に近い観光施設は駐車場を備えていないところもあるので、事前に周辺の駐車場もチェックしよう。
目次
鳥取日帰りモデルコースのスケジュール
※鳥取砂丘までは車で大阪から約3時間、広島から約4時間30分
[AM11:00頃]①鳥取砂丘
海沿いに広がる砂の大地で遊ぶ
↓
↓ 車ですぐ
↓
[PM12:30]②鳥取砂丘 砂の美術館
精巧な砂のアートに感動
↓
↓ 車で15分
↓
[PM1:30]③かろいち
新鮮魚介をランチ&ショッピング
↓
↓ 車で10分
↓
[PM2:40]④鳥取空港
名探偵コナンの展示物を見学
↓
↓ 車で15分
↓
[PM3:15]⑤鳥取タウン
市街に残る名所旧跡を見学
↓
[PM5:30頃] 帰路へ
【鳥取日帰りモデルコース】[AM11:00頃〜]日本一の砂丘の魅力を体感
旅の始まりは日本最大級の砂の大地が広がる鳥取砂丘から。延々と続く砂の上を歩いたり、砂丘ならではのアクティビティにチャレンジしたり、一面の砂の世界を満喫しよう。
[AM11:00]まずは砂丘についてお勉強
最初に山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンターを訪ねて、さまざまな展示や映像で鳥取砂丘の知識を学んでおくと砂丘観光がいっそう楽しくなる。
山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
[AM11:20]馬の背に向かって砂丘さんぽへ
鳥取砂丘ビジターセンターから
↓
↓ 徒歩すぐ
↓
歩きやすい靴で砂丘さんぽに出発。日本海に沿って高台になっている馬の背に向かって歩きながら、砂丘の風景や砂の感触を存分に楽しもう。
↓
↓ 砂丘さんぽ30〜40分
↓
[PM12:00]砂丘だけの遊びにチャレンジ
好天の日には砂丘の入り口付近にラクダがいて、約5分間のライド体験ができる。砂丘をラクダに揺られて進むとまるでお姫様になった気分に。
[PM12:30]美しい砂のアートを見学
鳥取砂丘から
↓
↓ 車ですぐ
↓
砂丘遊びの後は鳥取砂丘 砂の美術館を訪ねて、精巧に作られた砂像を鑑賞しよう。壮大なテーマで生き生きと表現された砂像は感動的。
鳥取砂丘 砂の美術館
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通鳥取砂丘行きバスで22分、砂の美術館前下車すぐ
- 営業期間
- 2022年7月上旬(予定)~2024年1月3日
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館16:00)
- 休業日
- 期間中無休(展示替え期間休)
- 料金
- 大人800円、小・中・高校生400円(障がい者手帳提示で本人と同伴者1名無料)
【鳥取日帰りモデルコース】[PM1:30]海鮮ランチを楽しみに「かろいち」へ
鳥取砂丘 砂の美術館から
↓
↓ 車で15分
↓
鳥取港海鮮市場 かろいちへ行き、施設内に入る店で新鮮魚介を使ったランチを。種類豊富な海産物のみやげ選びも合わせて楽しみたい。
鳥取港海鮮市場 かろいち
- 住所
- 鳥取県鳥取市賀露町西3丁目27-1
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス賀露循環線で40分、かにっこ館前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(市場内飲食店は店舗により異なる)
- 休業日
- 不定休、店舗により異なる(1月1日休)
- 料金
- 店舗により異なる
【鳥取日帰りモデルコース】[PM2:40]鳥取空港で名探偵コナン探し
かろいちからほど近い場所にある鳥取空港の愛称は「鳥取砂丘コナン空港」。空港施設内に名探偵コナンにちなんだ展示物や見どころがあるので、見学に立ち寄ろう。
■鳥取空港
電話:0857-28-1402
時間:8:30〜19:30(時期により異なる)
休日:無休
住所:鳥取県鳥取市湖山町西4-110-5
交通:鳥取砂丘から車で15分
駐車場:無料
【鳥取日帰りモデルコース】[PM3:15]鳥取市街の名所旧跡めぐり
江戸時代に城下町として栄えた鳥取市街には、その歴史を物語る名所や旧跡が点在している。入館時間をチェックして順番に見て回るのがおすすめ。
■久松公園
鳥取空港から
↓
↓ 車で15分
↓
かつて鳥取城があった場所に整備された久松公園
■仁風閣
明治時代に建てられ、鳥取の歴史資料を展示する仁風閣
仁風閣
- 住所
- 鳥取県鳥取市東町2丁目121
- 交通
- JR鳥取駅から100円循環バス「くる梨」緑コースで7分、仁風閣・県立博物館下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 入館料=大人150円、高校生以下無料/(70歳以上(HOT連携期間中は65歳以上)無料、各種身体障がい者手帳持参で本人とその介護者無料、JAF等各種割引あり、20名以上の団体は120円)
■鳥取東照宮
重要文化財の本殿や拝殿を有する鳥取東照宮
↓
↓ 車で5分
↓
鳥取東照宮
- 住所
- 鳥取県鳥取市上町87
- 交通
- JR鳥取駅から100円循環バス「くる梨」赤コースで12分、樗谿公園やまびこ館前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
■鳥取たくみ工芸店
伝統の鳥取民芸を持ち帰り
鳥取の伝統的な器や家具などの工芸品がそろう鳥取たくみ工芸店へ。鳥取民芸を育んだ吉田璋也プロデュースの品々も取り扱っている。
鳥取たくみ工芸店
- 住所
- 鳥取県鳥取市栄町651
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休(12月30日~翌1月3日休)
- 料金
- マグカップ=3240円~/コーヒー碗皿=4320円/染め分け皿=18360円(大)、8640円(八寸皿)/干支人形=各1000円/ぽち袋=475円(大)、248円(小)/湯呑=2160円/湯のみ=1944円~/カップ=2700円~/和紙の便せん=604円~/木製電気スタンド(丸)=82080円/木工電気スタンド(小)=88560円/パン切り台=8856円/パン切りナイフ=10368円/果物ナイフ=7560円/伊万里小皿=1040円/
■カプリコーヒービーンズ
香り高い鳥取コーヒーを味わう
住宅街の中にあるカプリコーヒービーンズで、自家焙煎したスペシャルティコーヒーをじっくり味わえる。
カプリ コーヒー ビーンズ
- 住所
- 鳥取県鳥取市上町76
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(L.O.)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- 自家製和菓子=100円/スペシャルティコーヒー“コスタリカ”=540円/クリームブリュレ=320円/
鳥取を日帰りモデルコースで楽しんで!
鳥取には魅力的な観光スポットがいっぱい!
効率よく回り、公開しない旅にするためモデルコースを参考にしてくださいね。
中国・四国の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】jigen
SNS
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!