トップ >  関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 箱根・湯河原 > 箱根 > 仙石原 > 

田中屋土産店

箱根湯本駅前にある、明治5(1872)年に創業したみやげ物店。箱菓子や寄木細工、オリジナル商品まで幅広い品揃え。

富士山 羊羹

和菓子の定番・羊羹も箱根では富士山形。小豆、梅、柚子の3種

富士山 羊羹

田中屋土産店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
木曜、祝日の場合は振替休あり(1月1日休)
料金
入浴剤湯の花=864円/梅まんじゅう=918円(8個)/美柑餅=1080円(12個)/

茶屋本陣 畔屋

箱根海賊船の箱根町港のターミナル的な存在。1階には直営ショップのほか、小田原の老舗3店舗が入り、ショップ限定品も販売。

富士山おろし

デザインのみならず、使い勝手にもこだわった職人手作りアイテム

富士山おろし

茶屋本陣「畔屋」

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根161-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町港行きで45分、箱根町港下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
売店9:30~17:00(時期により異なる)、レストラン10:00~15:30(閉店16:00、10:00~11:00は喫茶営業)
休業日
不定休
料金
店舗により異なる

伝統クラフト

箱根寄木細工うちはら

オーナーがよりすぐったとっておきの箱根寄木細工がそろうセレクトショップ。とくに新進気鋭の若手作家によるモダンなアイテムに注目。

coffeeコースター 1650円

人気のコーヒー豆模様のコースター。無垢で水洗いも可。うちはらオリジナル

coffeeコースター 1650円

ぐい呑み 1万3200円

注目作家のひとり・露木清高さんが手がけた、洗練されたデザインのぐい呑み。触り心地もいい

ぐい呑み 1万3200円

葉っぱ 小物⼊れ 3300円

葉っぱの形をデザインした手のひらサイズの⼩物入れ

葉っぱ 小物⼊れ 3300円

ピアス 各3300円

ひし形に組み合わせた天然木だけで描かれた、細かな模様のムクのピアス

ピアス 各3300円

リボンヘアゴム 各2200円

天然木の色合いを生かした、かわいいフォルムのヘアゴム

リボンヘアゴム 各2200円

NARAYA CAFE

足湯がある大人気カフェ。雑貨ショップを併設していて、小田原の工房とコラボしたオリジナルの生活用品や地元作家のクラフトなどが人気。

ブナの木のスプーン

小田原伝統の木工芸の工房のもの。なめらかな木肌の風合いが◎

ブナの木のスプーン

ひょうたんトレー

近隣の作家とコラボしたオリジナル品。クルミオイルで仕上げたやさしい表情

ひょうたんトレー

NARAYA CAFE

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13
交通
箱根登山電車宮ノ下駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30(閉店17:00、時期により異なる)
休業日
水曜、第4木曜(年末年始休、冬期は臨時休あり)
料金
最中のならやん=350円(1個)/抹茶ラテとならやんのセット=900円/ロゴ入りタオル=280円(1枚)/
1 2

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

大人気の観光地「熱海」、絶景ビューや海鮮グルメ、海も山も絶景の天然温泉などいまどきの伊豆・箱根のベストスポットを紹介

まっぷる伊豆・箱根’24

まっぷる伊豆・箱根’24

絶景ビューや海鮮グルメ、海山絶景の天然温泉、一度は泊まってみたい憧れ宿まで“楽しい・おいしい・嬉しい”情報が満載です

まっぷる箱根’26

まっぷる箱根’26

いまの箱根をギュッと詰めた一冊。今までの旅からアップデート!付録は超便利な「箱根湯本のグルメ&おみやげガイド」

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅