トップ >  九州・沖縄 > 沖縄 > 八重山諸島 > 石垣島 > 石垣タウン > 

【石垣島】ユーグレナモールでお土産探し 石垣タウン街ブラ制覇5Steps

エディターズ

更新日: 2024年7月27日

【石垣島】ユーグレナモールでお土産探し 石垣タウン街ブラ制覇5Steps

島のお土産を探したい!

そんな思いに応えてくれるのがユーグレナモールを中心とした石垣タウンの人気ショップです。

カフェブレイクも楽しみながら、お気に入りを見つけてみましょう。

石垣タウンの旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート <石垣島>

石垣・西表・小浜島
豊かな自然と文化が根付いた島で、心の琴線に触れる出会いと発見に満ちた、ラグジュアリーリゾート
4.21
[最安料金]11,840円〜

フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ <石垣島>

石垣・西表・小浜島
【楽天トラベル シルバーアワード2024受賞】島内随一の天然ビーチとプールエリアで極上の休日を
4.37
[最安料金]11,384円〜

高那旅館 <竹富島>

石垣・西表・小浜島
テレビをはじめメディアで大人気★島の素材に拘った手作り郷土料理と各種体験が楽しめる竹富島一の老舗旅館
5
[最安料金]11,400円〜

リゾナーレ小浜島<小浜島>

石垣・西表・小浜島
コバルトブルーの海と白砂に囲まれた離島滞在を満喫できるビーチリゾート
4.17
[最安料金]13,860円〜

一日一組の宿 すかぶら <竹富島>

石垣・西表・小浜島
観光客で賑やかな竹富島にありながら、昔の面影を残す静かな仲筋集落にある一日一組、離れの宿です。
5
[最安料金]14,000円〜

Island Village Ishigaki-jima <石垣島>

石垣・西表・小浜島
各部屋にマイクロバブルバスを設置したプライベートデッキを完備。石垣での休日をゆったりお過ごしください
5
[最安料金]11,340円〜

VIVOVIVA石垣島<石垣島>

石垣・西表・小浜島
竹富島を望むコンドミニアムリゾート。大人が息抜きできるプライベートな空間を提供してまいります。
4.54
[最安料金]11,000円〜

ホテル星立 西表島<西表島>

石垣・西表・小浜島
目の前に広がるコバルトブルーの海!満点の星空、雄大なサンセットに感動!嬉しい朝食無料サービス♪
4.5
[最安料金]10,690円〜

Villa Crystal Beach<石垣島>

石垣・西表・小浜島
秘境クリスタルビーチから最も近い貸別荘。室内外からの絶景や星空、夕陽、露天風呂をお楽しみください。
4.91
[最安料金]12,000円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ユーグレナモールって?

ユーグレナモールって?
ユーグレナモールMAP/A.石垣市公設市場 B.さんぴん工房 C.沖縄の器 つぼや D.いしがきいちば E.石垣市特産品販売センター F.TILLA・EARTH G.ユーグレナ・ガーデン

石垣港離島ターミナルから歩いて行けるショッピングモール。

日本最南端のアーケード商店街で、中央通りと銀座通りの2つの通りがあります。

中央通りは総合みやげ店が多く、銀座通りには個人経営の人気店や飲食店が点在しています。

 

ユーグレナモールって?

《Check!》無料の休憩所も♪

まちなか交流館ゆんたく家

銀座通りに面した開放的な休憩スペース。畳の上でうたた寝する人も。トイレも利用できる。

営業時間 19:00~18:00

休業日 無休

ユーグレナモールって?

ユーグレナモール銀座通り

【ユーグレナモールでお土産探し】Step.1 地元の新鮮食材をGET!

【ユーグレナモールでお土産探し】Step.1 地元の新鮮食材をGET!
ゆっくり見てってね~

地元の新鮮食材をGETするなら「石垣市公設市場」

場外の露店にはフルーツや野菜、乾物などが所狭しと並び、眺めているだけでも楽しい♪建物内に入るとまさに“市場”の雰囲気で、石垣牛や新鮮な魚が手ごろな価格で購入できます。

石垣市公設市場

住所
沖縄県石垣市大川208
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
第2・4日曜、3階の食堂
料金
店舗により異なる

【ユーグレナモールでお土産探し】Step.2 手仕事の名店に立ち寄ってみる

手仕事の名店に立ち寄りたいなら「さんぴん工房」

陶芸家と元イラストレーターの夫妻が営む小さな店で、八重山モチーフのイラストをあしらったふだん使いのアイテムがそろいます。

絵柄の考案から染めまですべて店主の手作りの手ぬぐい950〜1100円

サガリバナ柄のマグカップ2600円。店主が作る陶器も八重山の動植物がモチーフ

形や絵柄が豊富にそろう抜染ポットマット2000円

11種類もあるので迷わず大人買いしてしまう型抜きポストカード各200円

さんぴん工房

住所
沖縄県石垣市大川203-1
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
営業期間
通年
営業時間
昼頃~18:00(閉店)
休業日
日曜(1月1日休)
料金
手ぬぐい=870~970円/ブックカバー=各2370円/茶碗・湯呑み・コップ=各1650円/オリジナルトートバッグ=2950円~/

手仕事の名店に立ち寄りたいなら「沖縄の器 つぼや」

小さな店内には沖縄本島や八重山の20の窯元の作品が並んでいます。

カップや茶碗など、実際に手に取ってお気に入りを探してみましょう。

 

角皿各3780円。島の自然がきれいな色で繊細に描かれている小鉢やスープ皿などマルチに使えるボウル各1900円

【ユーグレナモール】Step.3 テッパン土産を探す

【ユーグレナモール】Step.3 テッパン土産を探す

テッパン土産を探すなら「いしがきいちば」

売り場面積の広さと活気、商品のバリエーションで中央通りでも目をひいています。

ディスプレイも見やすく、お目当ての商品を探しやすいです。

米原海岸近くの工房で作られた、見ているだけで笑顔になりそうなかわいいシーサー。米子焼シーサーワッショイ(S、一対)2970円

星のちんすこう(8個入り)540円。石垣島限定発売の星形ちんすこうで、まれに流れ星形が入っていることも!?

八重山そば、石垣島の塩などのフレーバーがある、自家製麺をパリッと揚げたそば菓子。石垣島の香り(3種箱)各1050円、(1種)各350円

石垣の塩410円。石垣島の定番塩としておなじみの便利な卓上タイプ

いしがきいちば

住所
沖縄県石垣市大川207-1ユーグレナモール内
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉店)
休業日
無休
料金
食べる石垣らー油=1080円/

テッパン土産を探すなら「石垣市特産品販売センター」

中央通りと銀座通りに面している大型店舗です。100を超える業者の商品を扱っているので、品数はピカイチ!

石垣島産三元豚の粗挽きが入った肉味噌、島豚ごろごろ 各648円

黒糖が香り、ふんわり優しい食感の石垣島エンジェルブラウンケーキ864円(6個入り)

八重山そばツウが選ぶ金城製麺所のそば、八重山そば丸麺(450g)220円

家形の箱がキュートな白保地区で摘まれた薬草茶、庭のハーブティ各739円

石垣市特産品販売センター

住所
沖縄県石垣市大川208公設市場 2階
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休(旧盆最終日休、1月1日休)
料金
ジャム=各550円~/石垣の塩=550円(95g)/織物=550円~/泡盛=700円~(600ml)/パッションジュース=1296円(270ml)/菓子・黒糖=200円~/

【ユーグレナモール】Step.4 自分土産にアイランドジュエリーを買おう

アイランドジュエリーを探すなら「TILLA・EARTH」

島の自然や伝統柄をモチーフにしたデザインが美しいジュエリー専門店です。熟練の職人がていねいに仕上げたアイテムが並んでいます。

サルジサンゴ/深海サンゴのピアス7万7000円〜(左下)ほか。極小のサルジサンゴや深海サンゴをつなげた人気の「海のあわ」シリーズ

ブーケピアス各3万9600円~(上)ほか。海のブルーを連想させるような色使い

TILLA EARTH

住所
沖縄県石垣市美崎町3
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで35分
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
水曜(1月1日休、臨時休あり)
料金
K14GFピアス=3240円~/K14GFブレスレット=6480円~/K14GFネックレス=8100円~/K14GFリング=3780円~/K18ピアス=19440円~/K18ブレスレット=19440円~/K18ネックレス=27000円~/K18リング=17280円~/オーダーリング=59400円~/
1 2

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる石垣・宮古 竹富島・西表島’26

まっぷる石垣・宮古 竹富島・西表島’26

憧れの南国リゾート石垣島&宮古島のマスト情報から離島ホッピングで訪れたい島々のおすすめスポットなど魅力をたっぷりお届け!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】エディターズ

SNS

    岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
    旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅