トップ >  関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 箱根・湯河原 > 箱根 > 元箱根・関所跡 > 

箱根のおすすめカフェ 心ときめく絶品スイーツを堪能しよう♪

ブラックフィッシュ

更新日: 2025年2月7日

箱根のおすすめカフェ 心ときめく絶品スイーツを堪能しよう♪

箱根のおすすめカフェを一挙ご紹介!
せっかく箱根でカフェを楽しむなら、「箱根らしさ」にこだわりたいところ。
おしゃれな箱根のカフェでいただきたいのはもちろんスイーツ!

箱根登山電車の形をしたケーキや、源泉掛け流しの足湯に入りながらいただくひょうたん形の最中、老舗豆腐店の豆腐を使った多彩なスイーツに、デザートレストランでいただく熱々のリンゴパイ、かつて宮ノ下にあった花街をイメージしたスイーツなど、気になるものばかり。

味はもちろん折り紙つき!
食べるのがもったいないほどキュートなルックスにも心ときめきます。

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

元箱根・関所跡の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

EN RESORT Re’Cove Hakone(旧:リ・カーヴ箱根)

箱根
夕食ビュッフェはシュラスコ、アスパラ揚げ食べ放題!温泉が自慢!24年3月リニューアル
4.34
[最安料金]12,500円〜

箱根湯本温泉 ホテルマイユクール祥月

箱根
◆全室禁煙、女性に優しい美肌の湯が自慢の縁結びの宿
4.62
[最安料金]12,000円〜

強羅温泉 メルヴェール箱根強羅

箱根
【楽天トラベルシルバーアワード&日本の宿アワードW受賞】温泉と創作会席をオールインクルーシブで愉しむ
4.1
[最安料金]14,080円〜

季の湯 雪月花(共立リゾート)

箱根
強羅駅前に位置し、全客室158室に露天風呂をご用意、温泉は源泉かけ流しをお愉しめる宿。
4.06
[最安料金]17,600円〜

箱根湯本温泉 天成園

箱根
瀧の流れる庭園と、大自然に抱かれた天空大露天風呂が魅力な箱根湯本温泉の人気宿。
4.32
[最安料金]10,780円〜

箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと

箱根
★大自然に囲また露天風呂、熱々のお料理を〜箱根湯本の奥座敷ホテルおくゆもとでお寛ぎ下さい♪
4.4
[最安料金]12,100円〜

富士山を一望できる宿 ホテルグリーンプラザ箱根

箱根
日常を忘れる、標高875mからのパノラマを愉しむ美肌湯露天◆観光地アクセス◎富士山ビュー客室も♪
4.09
[最安料金]10,300円〜

強羅温泉 桐谷 箱根荘

箱根
女性層に人気のにごり湯の宿。 貸切露天風呂(別料金、要予約)、家族風呂(内風呂のみ無料)あり。
4.3
[最安料金]14,000円〜

強羅温泉 強羅にごりの湯宿 のうのう箱根

箱根
楽天シルバーアワード&日本の宿2024受賞★お食事好評価♪全10室の強羅のにごり湯宿を満喫!
4.43
[最安料金]10,500円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

箱根モチーフが楽しめるオススメカフェ

【箱根のおすすめカフェ】スタジオカフェ・シマ

名物電車をかたどったかわいいケーキ
大正8(1919)年に創業した歴史ある写真館に併設のカフェ。店内には、昔の強羅の風景や、強羅にゆかりのある著名人の写真が飾られている。箱根登山電車をモチーフにしたケーキなど、奥さん手作りのスイーツが楽しめる。

【箱根のおすすめカフェ】スタジオカフェ・シマ

トコトコ登山電車のケーキ 715円
ドライフルーツ入りのパウンドケーキ。車体が描かれたクッキーでサンドされている

スタジオカフェ・シマ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-280
交通
箱根登山電車強羅駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
木曜(臨時休あり)
料金
レモンのチーズケーキ=400円(ドリンクとセットの場合50円引)/トコトコ登山電車のケーキ=500円/ジンジャーミルク=450円/スペシャルティコーヒー=各500円~/

【箱根のおすすめカフェ】NARAYA CAFE

足湯に浸かりながら和スイーツでほっこり
源泉掛け流しの足湯に浸かりながら過ごせる大人気カフェ。クラフト雑貨も販売。

【箱根のおすすめカフェ】NARAYA CAFE

ならやん 350円
豊臣秀吉がこの地を訪れたことにちなんだひょうたん形の最中

NARAYA CAFE

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13
交通
箱根登山電車宮ノ下駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30(閉店17:00、時期により異なる)
休業日
水曜、第4木曜(年末年始休、冬期は臨時休あり)
料金
最中のならやん=350円(1個)/抹茶ラテとならやんのセット=900円/ロゴ入りタオル=280円(1枚)/

豆腐スイーツに定評のある箱根のおすすめカフェ

【箱根のおすすめカフェ】デリandカフェ みつき

豆腐スイーツが気軽に楽しめる
箱根湯本駅にデッキで直結する建物内。メニューにより、豆腐店を使い分ける。

【箱根のおすすめカフェ】デリandカフェ みつき

生とうふシェイク各600円~
バニラ、黒ゴマ、抹茶、エスプレッソ、バナナの5種類ある

デリandカフェ みつき

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本702みつきビル 3階
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:30(閉店20:00)
休業日
不定休
料金
メンチカツバーガー=600円/生とうふシェイク=500円/

ごちそうスイーツが楽しめる箱根のおすすめカフェ

【箱根のおすすめカフェ】プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ

絶品りんごパイは芦ノ湖畔の名物!
芦ノ湖に浮かぶように建つデザートレストラン。りんごパイは開店当初からある看板メニュー。提供時にプレートにソースで絵を描いてくれるパフォーマンスにも感動。

【箱根のおすすめカフェ】プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ

ロザージュ伝統のあつあつりんごパイ ティーセット 2600円
アツアツのりんごパイと濃厚なバニラアイスを一緒に食べると、両者が溶け合っておいしい

プレミアムショップ&サロン・ド・テ ロザージュ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80小田急山のホテル 別棟
交通
箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根港・箱根町港方面行きで40分、元箱根港下車、徒歩15分(元箱根港から送迎あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.)
休業日
無休
料金
ロザージュ伝統のあつあつりんごパイ=1755円/季節のオリジナルデザート=1634円/紅茶(約30種類)=908円~/紅茶(10袋入)=648円/フレンチトースト=1452円~/

箱根でおすすめの和スイーツが楽しめるカフェ

【箱根のおすすめカフェ】cafe de motonami

あんこや3色だんごで艶やかな花街を表現
コーヒーと小豆を愛するオーナーが営むレトロなカフェ。北海道産の小豆をじっくりと煮込んだあんこを使った、種類も豊富な和スイーツが味わえる。大正時代建築の建物をリノベーションした店構えやアンティーク家具が置かれた店内にも注目。

 【箱根のおすすめカフェ】cafe de motonami

宮ノ下小町 900円
かつて宮ノ下にあった花街をイメージ。ビート糖や黒糖を使ったやさしい甘さ

cafe de motonami

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下366
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
木曜
料金
宮ノ下小町(パフェ)=900円/コーヒー=500円/

【箱根のおすすめカフェ】茶のちもと

ハート形のお茶碗の抹茶と銘菓で一服
「湯もち」の販売元に併設されたカフェ。こだわり和菓子とお茶で休憩を。

【箱根のおすすめカフェ】茶のちもと

湯もちとお茶のセット 1000円
羊羹の入ったふわふわのお餅は、ほんのり柚子の香りがする銘菓

ちもと

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休(年5日程度)(1月1日休)
料金
湯もち=290円(1個)/

伊豆・箱根の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

まっぷる伊豆・箱根 熱海’25

大人気の観光地「熱海」、絶景ビューや海鮮グルメ、海も山も絶景の天然温泉などいまどきの伊豆・箱根のベストスポットを紹介

まっぷる伊豆・箱根’24

まっぷる伊豆・箱根’24

絶景ビューや海鮮グルメ、海山絶景の天然温泉、一度は泊まってみたい憧れ宿まで“楽しい・おいしい・嬉しい”情報が満載です

まっぷる箱根’26

まっぷる箱根’26

いまの箱根をギュッと詰めた一冊。今までの旅からアップデート!付録は超便利な「箱根湯本のグルメ&おみやげガイド」

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅