トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 外房 > 

千葉のローカル列車 いすみ鉄道&小湊鐵道をご紹介♪房総半島で小旅行を楽しむ

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年1月9日

千葉のローカル列車 いすみ鉄道&小湊鐵道をご紹介♪房総半島で小旅行を楽しむ

房総半島を走る人気のローカルトレイン「いすみ鉄道」「小湊鐵道」をご紹介いたします。

レトロな車体が自然のなかを走り抜ける2つの鉄道。
花畑や渓谷美などの車窓風景を楽しみながら、のどかな雰囲気に癒やされましょう。

外房の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

鴨川館

鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
2024年大浴場リニューアル&インドアテラス客室誕生!人気の鴨川シーワールドまで徒歩3分
4.63
[最安料金]13,750円〜

三日月シーパークホテル安房鴨川

鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
太平洋を一望!地上35mの展望温泉が自慢★水着で遊べるスパ満喫♪
4.13
[最安料金]10,700円〜

魚彩和みの宿 三水

鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
温泉半露天風呂付き客室と個室の食事処。プライベートを重視した温泉宿。
4.33
[最安料金]16,500円〜

こみなと漁師料理 海の庭

鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
歴史と伝承が香る小湊。夕景色に染まる海が観える貸切露天風呂と美味しい地魚が食せる寛ぎの宿。
4.63
[最安料金]15,400円〜

「浜辺の湯 浪漫の歌」 宿 中屋

鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
2024年3月リニューアル
4.47
[最安料金]17,100円〜

鴨川温泉 魚眠庵 マルキ本館

鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
外房産の新鮮な素材を使った磯懐石料理。新設の露天風呂、貸切露天風呂が自慢です。
4.5
[最安料金]15,400円〜

養老温泉 秘湯の宿 滝見苑

鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
名瀑、粟又の滝近くの温泉宿。高台にある見晴らしの良い露天風呂からは養老渓谷の山並みが一望できます。
4.22
[最安料金]10,600円〜

海鮮問屋の宿 くろしお

鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
【4年連続!楽天トラベルアワード受賞】海鮮問屋直営、地元漁港の入札権を持つ温泉宿
4.45
[最安料金]18,800円〜

渓谷別庭 もちの木

鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
東京から車で約90分の立地。渓谷と庭園の美しい緑に囲まれた『美と食で心癒される温泉宿』
4.59
[最安料金]19,400円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【房総半島×ローカル線】いすみ鉄道

【房総半島×ローカル線】いすみ鉄道
画像:photoAC

【花いっぱいの景色が魅力】
菜の花畑を走る
いすみ市の大原駅から大多喜町の上総中野駅までの26.8kmを結ぶ。国鉄時代のキハ形を使用した観光列車が人気。かつて廃線危機にあったが、今や多くの鉄道ファンや観光客から愛される。

【房総半島×いすみ鉄道】ACCESS

【鉄道で】大原駅へは東京駅からJR特急わかしおで約1時間15分
【車で】町営有料駐車場がある大多喜駅へは、圏央道市原鶴舞ICから国道297号経由で約11.4km(約20分) ※国吉駅前にも無料駐車場あり

【房総半島×いすみ鉄道・小湊鐵道】房総横断乗車券

いすみ鉄道と小湊鐵道に乗れるお得なきっぷ
料金:大原〜五井駅1730円、小人870円
利用範囲:いすみ鉄道・大原駅〜小湊鐵道・五井駅
販売場所:いすみ鉄道・大原駅・大多喜駅、小湊鐵道・五井駅、または車内
※進行方向のみ途中下車可

【房総半島×いすみ鉄道】絶景の花畑

春は菜の花や桜、夏はヒマワリ、秋はコスモスなど、沿線には四季折々の花が咲き競う。とくに菜の花は全線にわたって開花。地元のボランティア団体が種まきや草刈りを手伝っている。

【房総半島×いすみ鉄道】絶景の花畑
by fotolia - ©speedbird485

桜と菜の花が競演する上総東駅~新田野駅間

いすみ鉄道

住所
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264
交通
JR外房線大原駅~小湊鉄道上総中野駅間運行
営業期間
通年
営業時間
5:31~21:34(閉場21:40)、土・日曜、祝日は5:36~
休業日
無休
料金
大原駅~上総中野駅運賃=720円/房総半島横断乗車券=大人1700円、小人850円/いすみ鉄道1日フリー乗車券=大人1000円、小人500円/(障がい者半額、介護者は障がい者の手帳の種類により割引あり)

【房総半島×ローカル線】小湊鐵道

【ほのぼのとした風景が続く】
創業100周年のローカル線
市原市の五井駅と上総中野駅の間を走る全長39.1kmの鉄道。養老川や渓谷など、変化に富んだ風景が車窓を流れる。無人駅などの情緒あふれる光景も見られ、沿線は映画やドラマのロケ地にも使われている。

【房総半島×ローカル線】小湊鐵道

【房総半島×小湊鐵道】ACCESS

【鉄道で】五井駅へは東京駅からJR京葉線・内房線で約1時間
【バスで】五井駅へはバスタ新宿から小湊鐵道バスで約1時間25分
【車で】有料駐車場がある養老渓谷駅へは、圏央道市原鶴舞ICから県道171号経由で約15km(約25分) ※五井駅、光風台駅、上総牛久駅、里見駅にも有料駐車場あり

【房総半島×小湊鐵道】開放感満点の里山トロッコ列車

上総牛久駅~養老渓谷駅を運行。ガラス張りの天井と窓のない展望車を、開業時に活躍したSLの再現車両がけん引する。定員制で乗車券のほかに整理券(要予約)が必要。

【房総半島×小湊鐵道】登録有形文化財がいっぱい

2017年、第一養老川橋梁と昭和初期築の養老渓谷駅本屋を含む小湊鐵道の22施設が国の登録有形文化財になった。養老渓谷駅では開業時の改札などが現役だ。

小湊鉄道

住所
千葉県市原市五井中央東1丁目1-2
交通
JR内房線五井駅~上総中野駅間運行
営業期間
通年
営業時間
5:30(始発)~23:30(最終)
休業日
無休
料金
五井~養老渓谷往復割引乗車券=大人1800円、小人900円/1日フリー乗車券=大人1800円、小人900円/房総半島横断乗車券=大人1700円、小人850円/運賃(五井駅~上総中野駅間)=1410円/(各種企画乗車券あり)

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】大原駅

いすみ鉄道の起点駅でJR外房線と接続。全国屈指の伊勢えび水揚げ量を誇る大原漁港が近い。

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】大原駅
【房総半島×ローカル線×沿線の駅】大原駅

漁師のまかない飯弁当1200円。駅弁はいずれも要予約

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】大原駅

土・日曜限定販売の駅弁、いすみの宝石箱弁当1500円

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】大原駅

キハカレー560円はポーク、ビーフ、チキンの3種

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】風そよぐ谷 国吉駅

駅構内のショップではムーミングッズやいすみ鉄道オリジナルグッズを販売中。

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】風そよぐ谷 国吉駅

【房総半島×風そよぐ谷 国吉駅】VALLEY WINDS

【房総半島×風そよぐ谷 国吉駅】VALLEY WINDS

ヘッドマークがモチーフのストラップ

【房総半島×風そよぐ谷 国吉駅】VALLEY WINDS

秋~春限定販売のムーミン列車の仲間たち。列車を模した箱に卵形のケーキが5個入った人気商品

ムーミンショップ VALLEY WINDS

住所
千葉県いすみ市苅谷国吉駅構内
交通
いすみ鉄道国吉駅構内
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
無休
料金
ムーミントレイン=860円/いすみ鉄道とムーミンのコラボオリジナルマグ=1300円/い鉄揚げ=360円/枕木おかき=620円/

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】デンタルサポート 大多喜駅

大多喜城をイメージした駅舎が特徴的な、沿線唯一の有人駅。記念撮影にぴったりのキャラクターパネルも設置されている。

近くの観光スポット 大多喜城(徒歩15分)

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】上総中野駅

小湊鐵道との乗り換え駅。時間が合えば2つの列車が並ぶ姿が見られる。

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】上総中野駅

【房総半島×ローカル線×沿線の駅】養老渓谷駅

養老渓谷への起点であり、里山トロッコ列車の発着駅でもある。窓口ではトロッコ列車の整理券のほか、オリジナル鉄道グッズも扱う。駅舎には足湯が併設されている。

近くの観光スポット 養老渓谷(粟又行きバス14分の粟又ノ滝下車)

1 2

内房の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる千葉・房総’26

まっぷる千葉・房総’26

最新の千葉の情報をサーチ!フォトスポットや海鮮グルメ、大人気道の駅など魅力がいっぱい。週末あそびに何度も出かけたくなる一冊!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅