
更新日: 2024年2月14日
南伊豆の海水浴場といえば! 弓ケ浜海水浴場&下流海岸
南伊豆の海では、水平線を望みながらの海水浴や、遠浅の岩場で磯遊びが楽しめます。
南伊豆の人気スポット、下流(したる)海岸では磯遊び。潮だまりにいる海の生き物を観察したり、シュノーケリングできれいな魚を眺めたり。
また、南伊豆の海水浴場として有名な弓ケ浜海水浴場では海水浴やアクティビティ。白い砂のビーチで景観に癒されたり、海上アトラクション「スプラッシュウォーターパーク」を楽しんだり。
お気に入りの南伊豆の海を見つけて、海水浴やアクティビティを満喫しよう!
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
休暇村南伊豆
南伊豆弓ヶ浜温泉 季一遊
大地の彩 花月亭
下田蓮台寺温泉 清流荘
愛犬と癒しのアジアンリゾート 海宿 太陽人
蒼海の宿 ならいの風
伊豆 薫風
Hotel Sea Shell
磯の宿「すず福」
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
【南伊豆×海水浴】下流(したる)海岸
南伊豆
弓ヶ浜から石廊崎にかけては小さな入り江が続き、磯遊びスポットが点在。特に下流海岸は石で囲まれた天然プールで透明度も高く人気。
0558-62-0141(南伊豆町観光協会)
南伊豆町下流
駐車場あり(夏休み期間中有料)
伊豆急行伊豆急下田駅から石廊崎行きバスで33分、赤穂浦下車、徒歩5分
準備OK!
潮だまりにいる生き物を観察するなら、水中メガネや網、バケツを用意しよう。シュノーケリングならより魚に近づける。のぞきメガネ付きのフロート(浮き輪)なら、小さな子どもでも楽しめる。
これもあると安心
◆マリンシューズ
岩場が多いので足全体を覆うマリンシューズがあると擦り傷なども防げて安心。
◆ライフジャケット
遠浅とはいえ足場は悪いので、子どもにはライフジャケットを着用させよう。
【南伊豆・下流海岸】新発見1 干潮時に出現する潮だまりは岩場に囲まれ、まさにプール
満潮時には大人でも足がつかないほどの深さだが、干潮時は子どもでも歩けるほどの潮位に。特に新月や満月の大潮の干潮時は潮位が下がるので磯遊びにおすすめだ。
満潮
干潮
遠浅なので岩場内なら特に安心して遊べる
【南伊豆・下流海岸】新発見2 海の生き物たちがすぐに観察できる
下流海岸には海藻が豊富にあり海の生き物たちの餌場になっている。そのため潮だまりが出現すれば、そこにはたくさんの海の生き物たちの世界が広がっている。
カニや貝はもちろん、魚の群れもいて、つい夢中で観察してしまう。ただし、捕まえても持ち帰りはできないので、海に帰してあげよう。
愛嬌のある魚たちは、ずっと見ていても飽きない!
色鮮やかできれいな魚も行列で登場
シュノーケリングだと魚の警戒心も少ない
#下流海岸 #潮だまり #魚 #シュノーケリング
【南伊豆・下流海岸】新発見3 まだまだある!地元でも人気の磯遊びスポット
下流海岸の周辺には、ほかにも磯遊びスポットがあり、地元の子どもたちには絶好の遊び場として親しまれている。ぜひお気に入りの海岸を見つけてみよう。
港の左側にある浜で磯遊びができる、波も穏やかな小稲海岸
沖合の奇岩が印象的な大瀬海岸。釣りの人気スポットでもある
【南伊豆×海水浴】弓ケ浜海水浴場
南伊豆
弓なりに続く約1.2kmにわたる砂浜。遠浅で波も穏やかなので子どもから大人まで、誰もが気軽に楽しめる絶景ビーチだ。
誰もが楽しめる 白い砂浜の爽快ビーチ
準備OK!
海の家があるので、パラソルや浮き輪のレンタルもでき、更衣室やシャワー、食事の心配もいらない。基本的に水着さえあれば楽しめるが、日焼け・暑さ対策は万全に。
これもあると安心
◆ワンタッチ式テント
ホームセンターなどで手ごろに購入できるワンタッチ式のテントは、もはや海水浴の必需品。
※子どもはライフジャケットがあると安心。ライフセーバーもいるが、注意放送をよく聞きながら遊ぼう。
【南伊豆・弓ケ浜海水浴場】新発見1 「日本の渚百選」にも選ばれた白い砂のビーチ
1.2㎞にも及ぶ海岸線は大きく弓なりに湾曲しており、端まで見渡せる。伊豆半島でも南端に位置する海岸線からは紺碧の太平洋と伊豆七島が一望できる。その景観の良さは折紙付き。
さらさらの白砂がまぶしい伊豆3大美浜のひとつ
ゆったりと非日常のひとときを過ごそう(有料)
【南伊豆・弓ケ浜海水浴場】新発見2 海上のアクティビティスプラッシュウォーターパークが人気
弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク
オーストラリアからやってきた、大小約20種の遊具が海上に浮かぶアトラクション。1時間入れ替え制、ライフジャケット着用で遊ぶので、子どもでも安心して楽しめる。
海へダイブしたり、トランポリンで飛び跳ねたりと大興奮!
弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町湊
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎港口行きで23分、休暇村下車すぐ
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉園)、8月11~20日は9:00~16:00
- 休業日
- 期間中荒天時
- 料金
- 入場料(1時間)=大人1500円、小・中学生1000円/
【南伊豆・弓ケ浜海水浴場】新発見3 パドルスポーツエリアも設置され安全に楽しめる
ビーチにはライフセーバーもおり、万が一のときの頼りになる。またビーチ南端はパドルスポーツエリアに設定されているので安心して海水浴やマリンスポーツが楽しめる。
弓ヶ浜海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町湊
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から南伊豆東海バス石廊崎港口行きで23分、休暇村下車すぐ
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:00~16:00(遊泳時間)
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
伊豆・箱根の新着記事
還元される場合があります。
アクセスランキング
大阪万博の裏ワザ12選!予約から現地で役に立つ情報をチェックしよう
4月13日に開幕した大阪・関西万博。 158の国と地域が参加し、パビリオンの数はなんと191の規模! しかも敷地は東京ドーム約33個分の広さ。 1日で効率よくめぐりたい人や、体力に不安のある人はぜひこちらの記事をチェックして、万博をストレス
まっぷるリンクの読み放題が続けるほどお得に!読み放題+1(プラスワン)キャンペーン
まっぷるリンク読み放題『プレミアム会員』は続けるほどお得! プレミアム会員は既存の読み放題対象書籍に加えて、期間限定で読み放題対象が1冊ずつ追加されるお得なキャンペーンを開催します。第1弾では、春のおでかけで人気のドライブで大活躍間違いなし
4月・5月に行きたい!三重県の花絶景スポット5選
三重県には、4月・5月を中心に見頃を迎える花の見どころが数多く点在しています。由緒ある古刹を彩るボタンやフジ、山の原生林に咲くシャクナゲ、春まつりで賑わうツツジの名所など、地域ごとに異なる花の風景が楽しめるのも魅力です。 この記事では、春か
4月・5月に行きたい!栃木県の花絶景スポット6選
栃木県には、4月・5月に見頃を迎える花の見どころが各地に点在しています。湿原に咲くミズバショウや湖畔のツツジ、山間に広がるシャクナゲ、公園を彩る芝ざくらやサツキなど、地域ごとに異なる花風景が楽しめるのも魅力です。 この記事では、春から初夏に
大阪万博の人気3パビリオンとイベントをご紹介!話題のガンダムやiPS心臓も!
2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博。 抽選予約できるパビリオンの中から、まっぷる編集部がおすすめする人気パビリオンをご紹介します! 158の国と地域が参加し、パビリオンの数はなんと191! 東京ドーム約33個分の敷地を効率よくめぐ
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。