

更新日: 2025年1月13日
大阪で高級食パンを買うならこのお店! おすすめの店はこちら!
大阪発の高級食パン専門店の快進撃が話題になっています。
小麦粉や牛乳、生クリームなどリッチな食材を贅沢に使ったプレミア感たっぷりの食パンに、
愛らしいビジュアルで爆発的な人気になったネコ形食パンやミニ食パン。
専門店ならではのこだわりがつまった食パンは、大阪のおみやげにしても喜ばれそうです。
「高級食パン専門店 嵜本」や「LeBRESSO」ではカフェも併設しているので、自慢の食パンを使ったアレンジも楽しめます。
※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。
目次
【大阪×高級食パン】高級食パン専門店 エイト
幅広い年代に人気の食パン。食べきりサイズのミニ食パンも!
天神橋筋商店街にある食パン専門店。最高級小麦粉を使い、ほんのり甘く耳までしっとりやわらかな食感の1.5斤の食パンは、毎日食べても飽きがこないと評判。8種のミニ食パンも大人気。【天神橋筋六丁目】
食パン 角形
水や素材、発酵に手間暇をかけ繊細な口どけと絶妙な香ばしさを実現
食パン 山形
ミニ食パン
スイーツ系からお惣菜系まで全8種のミニ食ぱん。具材がぎゅっと詰まっていて食べ応えあり
<ココがポイント>
バリエ豊富で気分に合わせて選びやすい。電子レンジやトースターで加熱すると焼き立ての風味を楽しめる
(左から)めんたいこ / ちーず / ちょこ
(左から)あんこ / くるみ
(左から)つなまよ / れーずん
【大阪×高級食パン】高級食パン専門店 嵜本 大阪初號店
ふんわりリッチ、ミミまでおいしい
食パンの人気店。極美“ミルクバター”食パンは、淡路島産の牛乳や北海道産生クリーム、厳選したバター、蜂蜜の芳醇なコクを閉じ込めたリッチテイスト。極美“ナチュラル”食パンは、北アメリカ産の小麦を使い湯種製法を採用。卵、乳は不使用。
極美“ナチュラル”食パン
北米産の小麦を使い湯種製法を採用。卵、乳は不使用。店の向かいにはカフェスタイルの高級ジャム専門店「&jam」がありトーストのイートインもできる
<ココがポイント>
●トーストするとさっくりと香ばしくなる
●バターはもちろんジャムなどどんな味とも相性がいいので朝も夜も食べたくなる
極美“ミルクバター”食パン
北海道産の牛乳や北海道産生クリーム、厳選したバター、蜂蜜の芳醇なコクを閉じ込めたリッチテイスト
<ココがポイント>
●ランチや手みやげにぴったりなパッケージ
●4枚切りサイズはもち運びにも便利
嵜本ベーカリー 大阪初號本店
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目3-18
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00、土・日曜、祝日は10:00~
- 休業日
- 無休
- 料金
- 嵜本のニューヨークロール=各370円~/
【大阪×高級食パン】LeBRESSO
食パンの美味しさを再発見
鶴橋で人気の食パン専門店のグランフロント大阪店。15種類から選べるオリジナルトッピングと、独自ブレンドのコーヒーが評判。
山型食パンレブレッソブレッド
もっちりしっとりとした食感でほんのり甘く独特なうまみが特徴の自家製湯種の山型食パン。併設のカフェではトーストメニューをイートインできて人気
<ココがポイント>
●ほのかな甘みが口に広がる
●カフェにはサラダやジャムなどさまざまなトーストメニューがあってアレンジの参考になる
LeBRESSO
- 住所
- 大阪府大阪市北区大深町グランフロント大阪 うめきた広場 B1階
- 交通
- JR大阪駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(L.O.)
- 休業日
- 不定休、グランフロント大阪の休みに準じる
- 料金
- レブレッソブレッド=650円/ツナ&フレッシュマッシュルーム=560円/サワークリーム&ハニーバターアップル=490円/
【大阪×高級食パン】ムーラン エ カフェグウ 森之宮店
天然酵母を使い素材を生かしたパン
食パン“ゆめちから100”は、超強力小麦、北海道産小麦を使ったパン。厳選食材の組み合わせや配合を研究し生み出された、独自の風味ともっちり感のある生地で、素材の味がひき立つ。パンが150種ほどあるので、どれを買おうか迷うほど。
“ゆめちから100”
日本の農業に革命を起こす超強力小麦、北海道産小麦を使ったパン。厳選食材の組み合わせや配合を研究し生み出された、独自の風味ともっちり感のある生地
<ココがポイント>
●谷町四丁目と谷町六丁目にも店舗がある。谷町四丁目にはカフェも併設
●天然酵母を使い素材を生かしたパンが150種ほど並んでいる
なんばの新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。