更新日: 2024年10月11日
ひがし茶屋街のちょこっとスイーツ おやつに食べたい甘い物はこちら
ひがし茶屋街で人気のちょこっとスイーツをご紹介いたします。
食べ歩きが禁止のひがし茶屋街で、ちょっとの時間でおいしいものを味わえるとっておきの店をピックアップ!
金沢ならではの“お気軽グルメ”を楽しみましょう。
目次
【ひがし茶屋街の人気スイーツ店】金沢を代表する金箔ソフトは箔一 東山店がはじまり「箔一 東山店」
工芸品やコスメ、お菓子などさまざまな金沢箔のアイテムが揃うショップ。なかでも一番の人気商品が「金箔のかがやきソフトクリーム」。10cm四方の金箔をのせた贅沢すぎるおやつは、並んででも食べたい憧れの一品!
箔一 東山店
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目15-4
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、カフェは~17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 金華ゴールドナノローションN=3850円/金華ゴールドエステ箔24Kおためしサイズ=1100円/あぶらとり紙金箔入り梅雅=1870円(5冊セット)/蒔絵ボールペン千羽鶴(金)=4180円/金粉(切り廻し)紙筒=1296円/金沢箔菓子金箔いちごチョコ=540円/金箔のかがやきソフトクリーム=891円/
【ひがし茶屋街の人気スイーツ店】愛らしい新名物が登場! その名も”ひゃくまん焼き”「多華味屋」
石川県観光推進キャラクターのひゃくまんさんが、ホクホクおやつになって登場!種類もあんこ・カスタードクリーム・豆腐レアチーズがあり、季節限定の味も揃えている。情緒ある店舗は江戸末期の町家を改修・再生している。
【ひがし茶屋街の人気スイーツ店】なめらかプリンは毎朝お店で手作り「金澤ぷりん本舗」
専門職人が試行錯誤を繰り返し完成させたくちどけなめらかなプリン。地元素材にこだわるプリンには、奥能登で6戸の酪農家だけが生産する「のとそだち」を使い、フレーバーは能登塩、加賀棒茶、金沢醤油など石川を感じる素材を使用。
金澤ぷりん本舗
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目13-10
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
- 休業日
- 火曜、時期により異なる
- 料金
- プリン=480円~/プリンソフト(イートイン限定)=480円/
【ひがし茶屋街の人気スイーツ店】縁起をテーマにしたキュート雑貨も大人気「箔座 金の縁起屋」
金沢の伝統工芸、金箔をつかった縁起物のお店。金箔が1枚のった「金のたこ焼」や、かわいいオリジナル商品やセンスのよいセレクトアイテムを販売。たこ焼きは極みソース、金沢醤油、能登塩、金沢ゆずポン酢から味が選べる。
箔座 金の縁起屋
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目13-23
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 金の開運守り=550円/福ねこ=3300円/
【ひがし茶屋街の人気スイーツ店】県産食材でのど黒を表現した和風ソフト「金沢東山・百番屋」
ソフトクリームの下には能登大納言の小豆餡とカスタードクリームがたっぷり。のど黒の形をしたコーンは県産のもち米でできたパリパリ食感。インパクト大の見た目と味の両方にこだわった自信作。
金沢東山・百番屋
- 住所
- 石川県金沢市東山3丁目3-35
- 交通
- JR金沢駅から北鉄バス兼六園方面行きで7分、橋場町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 九谷焼ジャーキャップ=2750円~/ふやきおーれ=350円~/のど黒ソフト=550円/
【ひがし茶屋街の人気スイーツ店】Cafe 甘 Stand東山店
老舗和菓子屋「越山甘清堂」がプロデュースする、「CAFE甘」のカジュアル版。カフェ用にアレンジした創作和スイーツやコーヒー、お茶、スムージーなどのドリンク類が手軽に味わえる。すべてテイクアウト可能。
【ひがし茶屋街の人気スイーツ店】餡屋musubu
「菓ふぇ MURAKAMI」の姉妹店で、伝統的な製法を守りながら作る和カフェの「わらび餅ドリンク」。自家製ラテにトッピングするのは、ストローで吸って食べるなめらかな食感のわらび餅。濃厚なクリームも添えた新感覚のスイーツドリンクとして好評だ。
北陸の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。