トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 横浜 > 横浜ベイ > 中華街 > 

横浜【中華街】必食メニュー!おすすめ海鮮料理はコレ!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月10日

横浜【中華街】必食メニュー!おすすめ海鮮料理はコレ!

日本でも愛される海の幸を中国流で調理することで、いつもとは変わった味が楽しめる。季節限定の旬のメニューもお見逃しなく!

華錦飯店

新鮮魚介を使った贅沢料理が自慢
魚介を使ったメニューはもちろん、中華街随一の貝料理がそろう。出身の異なる調理人たちが競い、調理方法をとことん研究するなど、素材を生かす研究にも余念がない。気さくな店長のトークも楽しい。

華錦飯店

隣接する鮮魚店で、好みの素材を自分で選ぶことも

必食メニュー

必食メニュー

ホッキ貝 活ホッキ貝のニンニクソース蒸し1080円
ねぎとにんにくをのせて蒸すというシンプルな調理法で、うま味、食感、香りを引き出す

この時季に食べたい!

1〜3月頃
カキの鉄板焼き 1800円

華錦飯店

住所
神奈川県横浜市中区山下町126-22
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(L.O.)
休業日
無休
料金
活ホッキ貝のニンニクソース蒸し=1430円/

廣翔記 新館

ふかひれがまるごとのった贅沢ご飯
こだわりの肉厚ふかひれが味わえる、ふかひれ料理専門店。手軽に食べられるリーズナブルなセットから贅沢なフルコースまで、100種類以上の料理を取りそろえる。

廣翔記 新館

2フロア200席を有する

必食メニュー

必食メニュー

ふかひれ フカヒレ姿入りあんかけご飯(胸びれ) 1706円
特製の上湯(シャンタン)スープで煮込んだふかひれが豪快にのったご飯。かむたびにうま味が広がる極上の味

この時季に食べたい!

10〜3月頃
フカヒレステーキの鉄板焼 6480円

廣翔記 新館

住所
神奈川県横浜市中区山下町97一石屋ビル 1~2階
交通
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店22:30)
休業日
無休
料金
フカヒレ姿入りあんかけご飯(胸びれ)=1738円、1706円(テイクアウト)/フカヒレ姿入りあんかけ麺=1727円/フカヒレステーキの鉄板焼(10~翌3月頃)=6600円/

三和楼

かに、えびなど海鮮料理はおまかせ
昭和37(1962)年創業の上海料理店。素材のうま味を最大限に生かした薄味仕立てが特徴。元祖といわれる「排骨(パーコー)」1680円など肉料理もおすすめだ。

三和楼

関帝廟通りにあり、レトロな雰囲気の外観

必食メニュー

必食メニュー

えび 龍井蝦仁2100円
中国・西湖名産のロンジン茶を湯通しして使用。ロンジン茶の渋みがいい

この時季に食べたい!

10〜12月頃
上海ガニ姿煮 時価

三和楼

住所
神奈川県横浜市中区山下町190
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:45(閉店21:30)
休業日
水曜(12月31日~翌1月2日休、臨時休あり)
料金
龍井蝦仁=2200円/排骨=1760円/(個室利用料別10%)

康華楼

かにが鍋一面を覆う豪快ご飯
アットホームな空間で、本格的な上海料理が味わえる店。「美食節」中華街フードフェスティバルで4回賞を受賞した「にらまん」は、持ち帰りも可能。

康華楼

横浜スタジアム近くの北門通りにある

必食メニュー

必食メニュー

かに カニと春雨の煮込み 土鍋仕立て2100円
土鍋にたっぷりと敷き詰めた春雨に、かにがまるごと1匹のる。かにの風味が春雨にもしみわたり美味

この時季に食べたい!

10月頃
上海ガニの紹興酒漬け 時価

獅門酒楼

創作メニューも多彩
素材の味を生かしながら、新しい味を創造し続ける広東料理の名店。旬の食材を使ったメニューや、平日限定「奥様ランチコース美少女」2500円も人気。

獅門酒楼

玄関の脇には獅子像が鎮座

必食メニュー

必食メニュー

あわび 香港式活アワビの焼きパイ 1個1400円
あわびのうま味と、バターが効いたパイの香ばしさがマッチした、新感覚の味わいが楽しめる

この時季に食べたい!

10〜11月頃
生銀杏と海老の塩炒め 1800円

獅門酒楼

住所
神奈川県横浜市中区山下町145東楽ビル 1~2階
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:00~21:00、土・日曜、祝日は11:30~21:00
休業日
水曜
料金
香港式活アワビの焼きパイ(1個、注文は2個から)=1800円/奥様ランチコース美少女=2900円/(個室利用時は1名ごとに席数200円)

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。