
更新日: 2025年2月4日
熱海の駅前商店街や駅チカで食べ歩き!美味しいスイーツ&磯揚げをパクリ
熱海で食べ歩きをするなら、熱海駅前の商店街や駅チカのエリアがおすすめ。
蒸したての温泉まんじゅうやふわふわの磯揚げ、その場で焼いてもらえる自家製干物など、食べ歩きしたい逸品がズラリ。
あれこれ寄り道しながら、のんびり散策しましょう♪
目次
- 熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポットを、まずはダイジェスト動画でご紹介
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】熱海スクエアシュークリーム
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】杉養蜂園熱海店
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】磯揚げまる天 熱海店
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】魚とや
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】桜井商店
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】利久
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】熱海プリン
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】熱海フルーツキング 平和通り店
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】あをきのひもの本店 ラスカ熱海店
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】小田原吉匠 ラスカ熱海店
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】熱海ミルチーズ
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】ゑびす屋 駅前店
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】泉屋
- 【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】阿部商店
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
絶景掛け流しの宿 熱海月右衛門
熱海温泉 熱海後楽園ホテル
熱海温泉 月の栖 熱海聚楽ホテル
熱海温泉 お部屋食と源泉かけ流しの宿 ホテル貫一
ホテルニューアカオ
熱海温泉 湯宿一番地(旧 志ほみや旅館)
熱海温泉 秀花園湯の花膳
大江戸温泉物語Premium あたみ
熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポットを、まずはダイジェスト動画でご紹介
【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】熱海スクエアシュークリーム
一つ一つ手作りしたシュークリームは、コロンとした形が新感覚。クリームに熱海名物・麦こがしが入っている人気の「ブリュレシュー」をはじめ、静岡県産の素材を使用している。
カスタード:380円
地元の丹那牛乳を使用し素材の味がしっかりしたクリーム入り。
苺:380円
国産いちごの香りが広がる、甘くてやさしいクリーム入り。
抹茶:380円
静岡の高級抹茶と高級ぐり茶を使用した抹茶味のシュークリーム。
平和通り商店街にお店を構える、四角いシュークリーム専門店
熱海スクエアシュークリーム
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町3-6
- 交通
- JR熱海駅から徒歩4分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 不定休(1月1日休)
- 料金
- 苺=380円/カスタード=380円/塩キャラメル=380円/抹茶=380円/麦こがし=350円/ブリュレシュー=400円/レアチーズ=400円/
【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】杉養蜂園熱海店
平和通り商店街の入り口にあるはちみつ専門店。ローヤルゼリーや果汁蜜など豊富なはちみつ製品がそろう。はちみつ入りソフトクリームは、ほんのり優しい甘さが人気。
マヌカ蜜+はちみつソフトクリーム
まろやかで甘いソフトクリームにコクがある濃密なマヌカ蜜をたっぷりかけた、プレミアムなスイーツ。
はちみつドリンク ゆず
全13種類のはちみつドリンクの中で一番人気のフレーバー。ゆずの果汁蜜がやさしい味わい。
杉養蜂園 熱海店
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町6-5
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:45
- 休業日
- 無休
- 料金
- はちみつ入りソフトクリーム=320円/はちみつ入りドリンク(ブルーベリー)=320円/
【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】磯揚げまる天 熱海店
素材をいかした磯揚げを販売する人気店。イカやタコなど約10種類がそろい、それぞれがボリューミーで満足度も高い。新感覚のじゃがバター天やチーズ棒などにもファンが多い。
(左)もっちりとしたさつま揚げの中に入ったプリプリのタコの食感がたまらない「たこ棒」400円、(右)紅しょうがの香りとレンコンのシャキシャキ食感を楽しめる「生姜れんこん天」290円。
磯揚げ まる天 熱海店
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町6-3
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:50(閉店)
- 休業日
- 無休
- 料金
- たこ棒=370円/じゃがバター天=280円/ちぎり揚げ=650円/
【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】魚とや
店頭に天日干し中の干物がずらりと並ぶ、自家製干物が自慢。その時期おいしい魚の干物が約15種類そろい、購入した干物はプラス100円でその場で焼いてもらえる。
えび干物:350円
頭付きのえびを一尾まるまる味わえる贅沢な一品。
魚とや
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町3-11
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店)
- 休業日
- 無休
- 料金
- キンメダイの干物=800~3000円/真あじ=250~500円/
【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】桜井商店
昭和33(1958)年創業の饅頭専門店。自家製あんこは甘すぎず上品な味わい。生地はやわらかで、もちっとした口当たりが評判。
温泉まんじゅう:1個100円
生地はやわらかで、もちっとした口当たりが評判。
【熱海の駅前商店街&駅チカの食べ歩きスポット】利久
創業から60年以上、シンプルな素材でどこまでおいしいまんじゅうを作れるかを常に追求している。直火で炊いた自家製あんは、コク深く口どけまろやか。
温泉まんじゅう
沖縄県波照間島産の黒糖が風味豊か。皮は少し厚めでふわふわ。
伊豆・箱根の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。