トップ >  九州・沖縄 > 鹿児島・宮崎 > 高千穂・延岡 > 

高千穂・延岡の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ホテル高千穂

高千穂・延岡・日向・高鍋
つい、大自然に声をかけたくなるホテル♪ ひとり旅の女性やお子様連れのご家族も安心して御宿泊できます。
4.39
[最安料金]10,200円〜

雲海の宿 千木

高千穂・延岡・日向・高鍋
雲海で有名な国見ヶ丘のふもとにあり高千穂の四季折々の風景がお部屋から望める。素朴で静かな宿。
4.52
[最安料金]12,870円〜

旅館 大和屋

高千穂・延岡・日向・高鍋
高千穂神社まで徒歩10分 約105年続く田舎料理が自慢のお宿です
4.41
[最安料金]15,800円〜

花旅館 岩戸屋

高千穂・延岡・日向・高鍋
奥高千穂 天の岩戸にあり、神社の霊気で身もこころも浄まる。(スピリィチュアルスポット)
4.2
[最安料金]10,300円〜

ソレスト高千穂ホテル

高千穂・延岡・日向・高鍋
高千穂の山々に囲まれた自然なエッセンスを取り入れお客様へ上質なくつろぎの空間をご提供致します。
4.14
[最安料金]12,710円〜

ホテル四季見

高千穂・延岡・日向・高鍋
【本館全面リニューアル】高千穂伝統のお料理で心づくしのおもてなし、神宿る地の旅情に浸るひと時を。
4
[最安料金]10,850円〜

ホテルルートイン延岡駅前

高千穂・延岡・日向・高鍋
〜 延岡駅より徒歩1分! 男女別大浴場完備! 宮崎県の日替わり朝食メニュー 〜
4.23
[最安料金]5,300円〜

ホテル グレイトフル高千穂

高千穂・延岡・日向・高鍋
観光、ビジネスに好立地!☆Wi-Fi完備☆★ファミリーマート(24h)あり★
4.13
[最安料金]7,000円〜

欧風宿 ぶどうの樹

高千穂・延岡・日向・高鍋
高千穂駅・バスセンターより各車で5分。ご連絡頂けば送迎可。九州自動車道・御船IC〜約90分
4.67
[最安料金]9,900円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【延岡&日向のご当地グルメ】ゲシュマック

ハム・ソーセージ工房に併設の豚肉料理専門店
直営農場で育てたオリジナルブランド豚の「あじ豚」を、ハムやソーセージにして販売している工房に併設のレストラン。肉質がふっくらとやわらかいあじ豚を、ショルダーステーキ、厚切りのロースカツ、カツカレーなど直営店ならではの幅広いランチメニューで味わえる。
おすすめメニュー
あじ豚ロースミルフィーユ南蛮・・・1300円
あじ豚ロースカツカレー・・・1200円

【延岡&日向のご当地グルメ】ゲシュマック

ビタミンEが豊富なあじ豚のロースを使ったミルフィーユ南蛮

【延岡&日向のご当地グルメ】ゲシュマック

国道10号沿いにあり、敷地に入ると販売用の店舗と、その奥にレストランが建つ

ゲシュマック

住所
宮崎県児湯郡川南町川南23028
交通
JR日豊本線川南駅からタクシーで7分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、土・日曜、祝日は10:30~
休業日
第2水曜
料金
あじ豚ロースミルフィーユ南蛮=1300円/あじ豚ハンバーグトマトソース=1200円/あじ豚ロースカツカレー=1200円/

【延岡&日向のご当地グルメ】延岡水郷鮎やな

秋は五ヶ瀬川の鮎が旬 こちらは川ごはん
延岡から日向灘に注ぐ五ヶ瀬川の秋の風物詩といえば、鮎やな。シーズンになると川沿いのやな場から漂う鮎を焼く香りは、環境省「日本のかおり風景100選」でもある。川水流鮎やな場の営業は毎年10月1日から12月の第1日曜まで。設置期間は要確認。

【延岡&日向のご当地グルメ】延岡水郷鮎やな

鮎を焼く香りが漂う

【延岡&日向のご当地グルメ】延岡水郷鮎やな

全国でもめずらしい大規模な鮎やな

延岡水郷やな

住所
宮崎県延岡市大貫町3-718地先
交通
JR日豊本線延岡駅からタクシーで10分
営業期間
10~12月上旬
営業時間
10:00~14:30(L.O.)、17:00~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は10:00~22:00(閉店)
休業日
期間中無休、悪天候時は臨時休あり
料金
セット(要問合せ)=1300~3800円/
1 2

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

まっぷる宮崎 高千穂 日南・霧島

まっぷる宮崎 高千穂 日南・霧島

王道の宮崎牛はもちろん、定番のチキン南蛮や宮崎地鶏、マンゴースイーツ、話題の宮崎餃子や辛麺まで、地元グルメを一挙紹介します。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅