トップ >  九州・沖縄 > 鹿児島・宮崎 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島 > 城山 > 

城山の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)

鹿児島・桜島
城山観光ホテルは、「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」へ名称変更いたしました。
4.58
[最安料金]11,434円〜

シェラトン鹿児島

鹿児島・桜島
2023年5月16日開業!35平米以上の客室と5つのレストラン・バー、源泉かけ流しの天然温泉付き。
4.48
[最安料金]12,557円〜

グランドベース鹿児島中央

鹿児島・桜島
長期出張から女子会まで様々なニーズに対応する最新の無人ホテルです。
4.33
[最安料金]10,800円〜

グランドベース鹿児島

鹿児島・桜島
天文館中心から徒歩5分に位置する鹿児島初のグランドベース。貴重な大部屋で8名同時宿泊も可能!
4
[最安料金]11,970円〜

天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

鹿児島・桜島
温泉大浴場・サウナ完備 黒豚しゃぶしゃぶ等ご当地献立や『味めぐり小鉢横丁』 朝の彩り献立
4.41
[最安料金]5,100円〜

ソラリア西鉄ホテル鹿児島

鹿児島・桜島
鹿児島の玄関口,鹿児島中央駅正面に立地.桜島・新幹線ビューも自慢のプレミアムホテル
4.37
[最安料金]6,000円〜

ダイワロイネットホテル鹿児島天文館 PREMIER

鹿児島・桜島
空港バス停、市電電停すぐ!ReFa設置、アメニティバーあり。ほぼ全室バス・トイレはセミセパレート
4.61
[最安料金]5,985円〜

マリンパレスかごしま

鹿児島・桜島
全室オーシャンビューの客室 眼前に雄大な桜島と穏やかな錦江湾を望み、快適なひと時をお約束いたします。
4.35
[最安料金]6,499円〜

温泉ホテル中原別荘(客室禁煙・耐震改修済)

鹿児島・桜島
市の中心にあり温泉と料理と気配りのサービスが自慢。
4.37
[最安料金]6,050円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

鹿児島タウンの動き方

公共交通機関を使えばスムーズ!

鹿児島市電

運行100年以上の歴史ある電車
運行100周年を超える路面電車。鹿児島駅前から高見馬場を左折して谷山を終点とする1系統、高見馬場を直進して鹿児島中央駅前を経由し、郡元を終点とする2系統、2号系統から谷山まで行く中央駅方面直通便(朝・夜のみ)がある。運賃は一回170円。

問い合わせ
鹿児島市交通局電車事業課 099-257-2116

カゴシマシティビュー

主要観光スポットを周遊
鹿児島中央駅を起点に主要観光スポットを周遊している市営バス。日中30分おきに、一日19本運行している。運賃は一回190円。毎週土曜は、夜景コースも運行。

カゴシマシティビュー

レトロ風の車両がある

カゴシマシティビュー

住所
鹿児島県鹿児島市中央町
交通
JR鹿児島中央駅からすぐ、ほか
営業期間
通年
営業時間
鹿児島中央駅乗り場発「城山・磯コース」は9:00~17:20、「ウォーターフロントコース」は8:40~16:40
休業日
無休
料金
乗車=190円(1回)/一日乗車券=600円(市電・市バス共通、一部対象外)/

お得で便利なフリーパスをチェック!

【市内中心部を巡るなら 一日乗車券】
市営バス&市電が乗り放題
カゴシマシティビューを含む市営バス、市電が一日乗り放題になる。乗車当日と翌日に有効な主要観光施設の割引パスポートが付いて600円。市電・バス車内や交通局各乗車券発売所、鹿児島中央駅総合観光案内所、乗車券取り扱いホテルなどで販売している。

問い合わせ
鹿児島市交通局内乗車券発売所 099-257-2102

【桜島フェリーもOK キュート(CUTE)】
公共交通機関が乗り放題
「キュート」とは、カゴシマシティビューや市電、桜島フェリーのすべてを一枚のチケットで利用できる共通利用券。市営の路線バス、市電の観光電車、サクラジマアイランドビュー、よりみちクルーズ船などにも使うことができて便利。1日券と2日券があり、いずれも期間内であれば何回でも乗ることができる。1日券は1200円、2日券は1800円。主要観光施設の入館料の割引にも対応している。鹿児島中央駅総合観光案内所や鹿児島港乗船券発売所などで購入できる。

問い合わせ
観光交流センター 099-298-5111

1 2

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる鹿児島 指宿・霧島・桜島’25

まっぷる鹿児島 指宿・霧島・桜島’25

桜島、霧島、開聞岳とダイナミックな景観!黒豚、しろくま、さつまいもスイーツ、さつまあげとご当地グルメも盛りだくさん!

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅