トップ >  九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 耶馬溪・国東半島 > 

豊後高田昭和の町ナビ!懐かしさが漂う昭和レトロの商店街さんぽしよう

クロス編集事務所

更新日: 2025年1月17日

豊後高田昭和の町ナビ!懐かしさが漂う昭和レトロの商店街さんぽしよう

昭和初期を思わせる町並みが魅力の大分県豊後高田。
昭和の町を再現した「豊後高田昭和の町」がおもな観光スポットとなっています。

長さ550mほどの商店街に飲食、みやげ、資料館など40以上もの店が集まり、「昭和ロマン蔵」は町の中心的存在。
そのほかレトロな雰囲気が漂う駄菓子屋や茶舗が並び、昔懐かしい散策を楽しむことができます。

耶馬溪・国東半島の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

富貴寺温泉 旅庵 蕗薹

国東・中津・宇佐・耶馬渓
国宝富貴寺大堂に隣接したお宿。歴史を感じさせる佇まいの中で喧噪を忘れ、ゆったりとお過ごしください。
4.55
[最安料金]11,000円〜

折戸温泉 小さなお宿 つきのほたる

国東・中津・宇佐・耶馬渓
全4室の隠れ宿★耶馬渓の景色と希少な天然温泉、ミシュラン獲得店で修行した料理人の会席料理が自慢◎
5
[最安料金]14,000円〜

Good Stay みずほ(グッドステイ みずほ)

国東・中津・宇佐・耶馬渓
宇佐神宮に一番近い温泉宿、上質な素朴感と家庭的な雰囲気を楽しみたい貴方へ、大分の食材をご堪能下さい
4
[最安料金]15,100円〜

日向屋

国東・中津・宇佐・耶馬渓
★美味しい「おこぜ」を味わえる『日向屋』では最高の海の幸でおもてなし致します
5
[最安料金]12,017円〜

ヴィラ・くにさき

国東・中津・宇佐・耶馬渓
◆大分空港から車で10分◆お部屋のほとんどがオーシャンビュー!海を眺める癒しの旅と大分グルメ満喫
4.05
[最安料金]7,700円〜

山香温泉 風の郷

国東・中津・宇佐・耶馬渓
国東半島の玄関口。独特な泉質の温泉は、トロッとなめらか。大分の魅力が満載。
4
[最安料金]9,325円〜

海浜旅庵 しおじ

国東・中津・宇佐・耶馬渓
海の眺望と活魚料理が自慢 明るく元気なおかみがお待ちしてます
4.75
[最安料金]6,600円〜

お宿 シーサイド大沢

国東・中津・宇佐・耶馬渓
海まで徒歩2分☆ペット可・不可の部屋それぞれご用意しています♪
5
[最安料金]9,900円〜

ホテル いな里

国東・中津・宇佐・耶馬渓
☆各客室に空気清浄機設置☆JR杵築駅より10分!市内を一望できる展望温泉や家族対応型の別館和室あり。
4
[最安料金]5,350円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

豊後高田への行き方

バス
JR宇佐駅
⇩ 大交北部バス 所要時間9分、料金250円
豊後高田バスターミナル


東九州自動車道 宇佐IC
⇩ 県道625号・国道10・213号・県道29号 約14km、所要時間23分
豊後高田昭和の町

豊後高田昭和ロマン蔵

昔懐かしいアニメの人形やお面がずらり
昭和初期の米蔵を改装し、駄菓子屋の夢博物館、昭和の夢町三丁目館、チームラボギャラリー昭和の町、旬彩 南蔵からなる施設。レトロカーの展示や昭和の教室もある。

豊後高田昭和ロマン蔵

豊後高田昭和ロマン蔵の注目スポット① 駄菓子屋の夢博物館

昔懐かしいアニメの人形やお面がずらり

豊後高田昭和ロマン蔵の注目スポット① 駄菓子屋の夢博物館

アニメの人形や面、ポスターなど、6万点ものグッズを収蔵している

駄菓子屋の夢博物館

住所
大分県豊後高田市新町989-1
交通
JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
不定休(12月30~31日休)
料金
入館料(昭和の夢町三丁目館とセット)=大人620円、小・中・高校生430円/(20名以上の団体は割引あり)

豊後高田昭和ロマン蔵の注目スポット② 旬彩 南蔵

大分の郷土料理「とり天」を味わう

豊後高田昭和ロマン蔵の注目スポット② 旬彩 南蔵

大分の食卓の定番、とり天が味わえる「とり天定食」1,100円がおすすめ

旬彩 南蔵

住所
大分県豊後高田市新町989-1
交通
JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、16:00~は予約制
休業日
不定休(12月30日~翌1月2日休)
料金
とり天定食=1000円/くにさき旬の箱彩々(昼)=1620円~/団子汁定食=1000円/会席コース(夜)=3500円~/

豊後高田昭和ロマン蔵の注目スポット③ チームラボギャラリー昭和の町

デジタルアートの新しい世界

9:00〜17:00
木曜(祝日の場合は営業)
入館料440円

チームラボギャラリー昭和の町

住所
大分県豊後高田市新町989-1豊後高田昭和ロマン蔵内
交通
JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休
料金
入館料=400円/

豊後高田昭和ロマン蔵の注目スポット④ 昭和の夢町三丁目館

昭和30年代の暮らしぶりを体感

豊後高田昭和ロマン蔵の注目スポット④ 昭和の夢町三丁目館

民家や商店、教室を再現。商店ゾーンには駄菓子屋などが並ぶ

昭和の夢町三丁目館

住所
大分県豊後高田市新町989-1
交通
JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
不定休(12月30~31日休)
料金
入館料(教室・商店ゾーン)=無料/入館料(民家ゾーン、駄菓子屋の夢博物館とセット)=620円/(20名以上の団体は割引あり)

豊後高田 昭和ロマン蔵

住所
大分県豊後高田市新町989-1
交通
JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
店舗により異なる(12月30~31日休)
料金
駄菓子屋の夢博物館・昭和の夢町三丁目館の共通入館料=大人620円、小・中・高校生430円/(20名以上は団体割引あり)

豊後高田の商店街の立ち寄りスポット

カフェ&バー ブルヴァール

昔懐かしい学校給食を味わう
昭和の給食を再現したメニューが人気。年代別に分かれ、クジラの竜田揚げや、揚げパンなどが並ぶ。

カフェ&バー ブルヴァール

揚げパンは400円

カフェ&バー ブルヴァール

住所
大分県豊後高田市新町3-992-23
交通
JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
不定休
料金
懐かしの昭和の学校給食=525円~/揚げパン=300円/脱脂粉乳=300円/コーヒー=450円/パスタ・カレー各種=950円/

森川豊国堂

創業から親しまれるミルクセーキ
大正8(1919)年創業の和菓子店。ハチミツたっぷりのミルクセーキや、アイスキャンデー、和菓子の「とら巻」がおすすめ。

森川豊国堂

住所
大分県豊後高田市新町910-1
交通
JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
木曜(1月1~3日休)
料金
ミルクセーキカップ=210円~/とら巻=320円~/アイスキャンデー(夏期限定)=150円/ふくべぇ=320円(1袋)/

肉のかなおか

素朴な味のアツアツコロッケ
創業昭和26(1951)年の精肉店。看板商品のコロッケは、素朴な味を生かした和牛ミンチや醤油ベースのおからなどがある。

肉のかなおか

約10種ある人気のコロッケ。和牛ミンチコロッケ150円、おからコロッケ130円など

肉のかなおか

住所
大分県豊後高田市新町2
交通
JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
水曜(1月1~2日休)
料金
和牛ミンチコロッケ=90円/おからコロッケ=70円/

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる大分・別府 由布院’26

まっぷる大分・別府 由布院’26

「おんせん県」大分のガイドブック決定版!別府・湯布院の王道スポットから人気上昇中のグルメなどを満載しています!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅