
更新日: 2025年1月21日
大分観光のおすすめモデルコースはこれ!大分を満喫する2泊3日のドライブ3プラン!
多彩な魅力が詰まった大分県を存分に楽しめる2泊3日の観光ドライブのモデルコースを3コースご紹介します。
1つめのモデルコースは、別府の地獄めぐりや由布院観光、日田の町歩きが盛り込まれた大分の王道のコース。
2つめのモデルコースは、アートな街・大分タウンを皮切りに、別府から国東へ足をのばすコース。
3つめのモデルコースは、くじゅうの大自然を感じ、日本一の炭酸泉が湧く長湯へ。最後は臼杵で歴史にふれるコース。
どのモデルコースも、大分自慢の温泉地を含んだコースなので、ロングドライブの途中には効能豊かな温泉に立ち寄って疲れを癒やせますよ。
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
奥日田温泉 うめひびき
天ヶ瀬温泉 成天閣
宝泉寺温泉 ペットと泊まれる宿 季の郷 山の湯
宝泉寺観光ホテル 湯本屋
筋湯温泉 九重 悠々亭
浮羽別館 新紫陽
高原の隠れ家 スパ・グリネス
筋湯温泉 宿房 花しのぶ
秀月
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
大分はこんなところ
日本一のおんせん県を謳う大分県。温泉湧出量全国1位の別府をはじめ、国内屈指の温泉リゾートとして国内外から人気を集める由布院、炭酸系温泉として名高い長湯など、大分県には多彩な温泉地が点在しています。
また、広大な草原と山々が展開するくじゅう、古刹が点在する国東半島など、温泉以外の旅の魅力も満載です。
そして、忘れてはいけないのがご当地グルメ。とり天や豊後牛など大分には美味しいものがいっぱい。中でも大分が誇るブランド魚の関アジ・関サバは絶品です。
大分観光のおすすめモデルコースをまずは動画でご紹介!
【大分観光のおすすめモデルコース】人気エリアをめぐる!別府・由布院・日田
別府の地獄めぐりや由布院観光、日田の町歩きが盛り込まれた大分の王道モデルコース。
【大分観光のおすすめモデルコース】別府・由布院・日田をドライブ!1日目
10:00 大分空港
⇩ 車 44分
10:45 【別府】べっぷ地獄めぐりへ
⇩ 車 10分
12:30 別府名物とり天に舌鼓
⇩ 車 20分
14:00 別府ロープウェイで空中散歩♪
⇩ 車 20分
16:00 温泉宿にチェックイン
⇩ 車 10分
20:00 別府タワーのライトアップを見学
【大分観光のおすすめモデルコース】別府・由布院・日田をドライブ!2日目
9:20 チェックアウト
⇩ 車 大分自動車道で35分、一般道で40分
10:00 【由布院】観光辻馬車で由布院めぐり
辻馬車の乗車には予約が必要。由布院駅構内で受け付けている。車は由布院駅周辺のパーキングを利用しよう。
⇩ 徒歩 10分
12:00 日本料理 山椒郎でランチタイム
⇩ 徒歩 15分
13:30 湯の坪街道でお買い物
⇩ 徒歩すぐ
15:00 café HIVEでティータイム
⇩ 徒歩 15分
16:00 温泉宿にチェックイン
【大分観光のおすすめモデルコース】別府・由布院・日田をドライブ!3日目
10:00 チェックアウト
⇩ 車 大分自動車道で42分、一般道で1時間14分
11:15 【日田】豆田町散策
⇩ 車すぐ
12:00 日田焼きそば三久でお昼ごはん
⇩ 車 大分自動車道で1時間22分
15:00 大分空港
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
【大分観光のおすすめモデルコース】話題の地へ!大分タウン・別府・国東半島
アートな街・大分タウンを皮切りに、別府から国東(くにさき)へ足をのばすモデルコース。
【大分観光のおすすめモデルコース】大分タウン・別府・国東半島をドライブ!1日目
10:00 大分駅
⇩ 車 17分
10:30 【大分タウン】大分マリーンパレス水族館「うみたまご」へGO
⇩ 車 15分
13:00 OPAMで美術鑑賞
⇩ 車 5分
14:30 街なかカフェでひと休み
⇩ 車 5分
16:00 シティスパてんくうで絶景露天風呂に入ろう
⇩ 車 5分
18:00 ホテルにチェックイン
【大分観光のおすすめモデルコース】大分タウン・別府・国東半島をドライブ!2日目
9:00 チェックアウト
⇩ 車 31分
9:40 【別府】鉄輪温泉街ぶらり散歩
車はいでゆ坂近くにある無料駐車場がおすすめ。
⇩ 徒歩すぐ
11:30 地獄蒸しランチを堪能
⇩ 徒歩 5分
13:30 灼熱の海地獄へ
⇩ 車 5分
15:30 別府市内のカフェでブレイクタイム
⇩ 車 6分
16:30 温泉宿にチェックイン
【大分観光のおすすめモデルコース】大分タウン・別府・国東半島をドライブ!3日目
8:30 チェックアウト
⇩ 車 1時間10分
⇩ 国東半島は公共の交通機関が少ないのでレンタカーが必要。
9:40 【国東】両子寺、熊野磨崖仏で六郷満山1300年の足跡をたどる
⇩ 車 45分
12:30 【宇佐】ねぎ屋さんのねぎ焼きでランチ
⇩ 徒歩すぐ
13:15 宇佐神宮でお参り
⇩ 車 55分
16:30 別府駅
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
【大分観光のおすすめモデルコース】絶景と温泉を満喫!くじゅう・長湯・臼杵
くじゅうの大自然を感じ、日本一の炭酸泉が湧く長湯へ。最後は臼杵で歴史にふれる、大分の自然と歴史を感じるモデルコース。
【大分観光のおすすめモデルコース】くじゅう・長湯・臼杵をドライブ!1日目
10:00 九重IC
⇩ 車 30分
10:30 【くじゅう】九重“夢”大吊橋でスリル体験
⇩ 車 10分
11:30 桂茶屋でランチ
⇩ 車 25分
13:00 筋湯温泉うたせ大浴場で立ち寄り湯
⇩ 車 41分
14:45 くじゅう花公園で四季を感じる
⇩ 車 25分
17:00 温泉宿にチェックイン
【大分観光のおすすめモデルコース】くじゅう・長湯・臼杵をドライブ!2日目
9:30 チェックアウト
⇩ 車 50分
10:20 【長湯】高濃度炭酸泉ラムネ温泉につかる
⇩ 車すぐ
11:45 大丸旅館でランチタイム ※前日までの予約制
⇩ 車 25分
13:30 【竹田】竹田の城下町をぶらり散歩
⇩ 車 3分
15:00 小腹が空いたら大蔵清水湯へ
⇩ 車 5分
16:30 温泉宿にチェックイン
【大分観光のおすすめモデルコース】くじゅう・長湯・臼杵をドライブ!3日目
9:30 チェックアウト
⇩ 車 24分
10:00 【豊後大野】原尻の滝の迫力に圧倒される
⇩ 車 5分
11:15 道の駅 みえに立ち寄り
⇩ 車 45分
12:30 【臼杵】ほり川母家で海鮮丼に舌鼓
⇩ 車 5分
13:45 国宝臼杵石仏を見学
⇩ 車 5分
16:00 臼杵IC
くじゅう・長湯温泉の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】クロス編集事務所
SNS
会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!