
更新日: 2024年7月31日
【奥多摩】おすすめ土産!里山の味覚を味わう!
おみやげに喜ばれるスイーツや、食卓に並ぶおかずなど充実のラインナップ
ここで買えます
紅梅苑
青梅吉野梅郷にある菓子処。梅の味わいを生かした和菓子が並ぶ。
紅梅饅頭700円(8個入り)
甘さひかえめの小豆のこしあん入りカステラ饅頭。梅花形がかわいい
紅梅苑
- 住所
- 東京都青梅市梅郷3丁目905-1
- 交通
- JR青梅線日向和田駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 火曜不定休、月曜、祝日の場合は営業(1月1~2日休、臨時休あり)
- 料金
- 紅梅饅頭=700円(8個)/柚篭=1320円(12個入)/
檜原とうふちとせ屋
檜原の源流水など原料にこだわる有名豆腐店。
うの花ドーナツ500円(5個入り)
国産大豆のおからと小麦粉を豆乳で練り上げたヘルシーで風味豊かなドーナツ
檜原とうふちとせ屋
- 住所
- 東京都西多摩郡檜原村5557
- 交通
- JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス払沢の滝入口・藤倉・数馬行きで25分、払沢の滝入口下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00、うの花ドーナツの販売は10:30~
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌日休(1月1~4日休)
- 料金
- ごま豆腐=281円/うの花ドーナツ=500円(5個)/ザル豆腐=594円/
みやび工房大多摩うまいもの館
くんせいチーズのほか、多摩のみやげがそろう。
くんせいチーズ648円
桜チップ100%のスモークチーズ
カットくんせいチーズ360円
プレーン、ブラックペッパー、ガーリックの3種類がある
くんせいチーズ430円
風味豊かで、「うめしそ」「わさび」ともひと味違った独特の味わい。試食もできる
くんせいカシューナッツ360円
厳選したカシューナッツを燻製に
くんせいピスタチオ360円
スモーク風味でおいしさ倍増
くんせいそら豆360円
カットチーズ、ナッツ類、柿の種は組み合わせ自由で3個1000円
くんせい柿の種360円
みやび工房大多摩うまいもの館
- 住所
- 東京都西多摩郡日の出町大久野6700
- 交通
- JR五日市線武蔵五日市駅からタクシーで7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は営業
- 料金
- くんせいチーズ=648円/くんせいナッツ=360円/
獅子口屋梅郷支店
生わさびやわさび漬をはじめ、山の幸を使った特産品などを扱っている。
わさび漬320円
大正初期よりの伝統の味を守る。数の子入りは10~5月の限定商品で432円
ふきのとう430円
地元産のさんしょうの佃煮や醤油漬けなど、山の珍味が味わえる
山椒650円
きゃらぶき540円
天然のやまぶきを8時間以上じっくり煮込んだ佃煮
獅子口屋 梅郷支店
- 住所
- 東京都青梅市梅郷6丁目1330-1
- 交通
- JR青梅線石神前駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休業日
- 月曜
- 料金
- わさび漬=432円/ふきのとう=540円/きゃらぶき=540円/山椒=648円/
手づくり工房四季の家
奥多摩の湧水を使った天然醸造の米味噌を販売。
東京の森ピクルス190g(固形量100g)各648円
地元産の野菜を使用した、サラダ感覚で食べられるピクルス
生味噌と麦味噌生味噌604円、麦味噌696円
いずれも国産大豆を使う。お買い得セット(各280g×2)702円もある
荏胡麻味噌、唐辛子味噌、ゆず味噌各324円
奥多摩味噌をベースにえごま、青唐辛子、奥多摩産の柚子を加えた味付味噌。お酒のおつまみにも合う
奥多摩天然水140円
カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富でまろやか
根っ辛味噌594円
地元産のわさびをまるごと使った味付味噌
手造り工房 四季の家
- 住所
- 東京都西多摩郡奥多摩町白丸313
- 交通
- JR青梅線白丸駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
- 休業日
- 月曜、冬期は月・火曜(臨時休あり)
- 料金
- 奥多摩味噌(完熟)=389円(280g)/米味噌・麦味噌=各697円/荏胡麻味噌・唐辛子味噌・ゆず味噌=各324円/奥多摩天然水=140円/根っ辛味噌=594円/
のしこん本舗
清流と厳選素材を使い、手で伸ばして成型する独特のこんにゃくの専門店。
鍋造りこんにゃく430円
御岳山の湧水で作った手作りのこんにゃく
梅味こんにゃく540円
青梅の梅を使った梅風味のこんにゃく
豆腐こんにゃく330円
わさびやしょうが醤油でいただく
のしこん(刺身用)各550円
生芋、青のり、にんじん、ごま、ゆずなど色とりどり。水洗いしないでそのまま食べられる
のしこん本舗
- 住所
- 東京都青梅市御岳本町340
- 交通
- JR青梅線御嶽駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:00、土・日曜、祝日は10:00~18:00
- 休業日
- 不定休、1・2月は月~金曜
- 料金
- 梅味こんにゃく=540円/鍋造りこんにゃく=430円/豆腐こんにゃく=330円/のしこん(刺身用)=550円/
奥多摩の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。