更新日: 2024年8月22日
大分【別府】鉄輪温泉街で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
食べ歩きのおやつや工芸品のショップ、地元の人が案内するイベントなどでにぎわう鉄輪温泉街のメインストリートをご紹介いたします。
みゆき坂からいでゆ坂まで、湯けむり上る石畳の道をゆったり歩きながら楽しみましょう!
目次
- 【別府・鉄輪温泉街×グルメ】からだにやさしいメニューで散策途中に一服「ここちカフェ むすびの」
- 【別府・鉄輪温泉街×ショッピング】ナチュラルかつ愛着の湧くアイテム「愉しい食卓 はなやももショップ」
- 【別府・鉄輪温泉街×ショッピング】散策にぴったりの豚まん「鉄輪豚まん本舗」
- 【別府・鉄輪温泉街×グルメ】大衆食堂の名物おはぎ「勝太郎食堂」
- 【別府・鉄輪温泉街×ショッピング】湯けむり上がるみやげ処「里の駅かんなわ蒸de喜屋」
- 【別府・鉄輪温泉街×ショッピング】焼きたてせんべいの香りが漂う「湯あみ堂本舗」
- 【別府・鉄輪温泉街×観光】全国的にも珍しい秋の湯あみ祭りが名物「温泉山 永福寺」
- 【別府・鉄輪温泉街×観光】石畳の坂に建つ武家屋敷風の建物「上人湯」
- 【別府・鉄輪温泉街×ショッピング】味噌とソフトが共演するまろやかソフト「五穀屋」
- 【別府・鉄輪温泉街×グルメ】甘めの味噌スープが団子とよく合う「味処よね田」
【別府・鉄輪温泉街×グルメ】からだにやさしいメニューで散策途中に一服「ここちカフェ むすびの」
築100年の医院を改装したというカフェ。おすすめは自店製シロップを使ったフルーツソーダ。ほかに焼き菓子やオリジナルプリンなどがある。
【別府・鉄輪温泉街×ショッピング】ナチュラルかつ愛着の湧くアイテム「愉しい食卓 はなやももショップ」
明治32(1899)年築の建物内にあるショップ兼ギャラリー。県内外の作家が作る竹細工のかごや盛り皿など、オーナーが「永く使えるもの」をテーマにそろえた商品が並ぶ。
愉しい食卓 はなやももショップ
- 住所
- 大分県別府市鉄輪上1組冨士屋Gallery一也百 1階
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 月・火曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- 低温スチームジャム=740円~(Mサイズ)/中里太亀=3780円/
【別府・鉄輪温泉街×ショッピング】散策にぴったりの豚まん「鉄輪豚まん本舗」
「鉄輪温泉に名物みやげを」ということで考案された豚まんの店。地元の主婦たちによる手製の豚まんを地獄で蒸したもので、皮の中には肉汁や野菜のうまみがぎっしり詰まっている。
鉄輪豚まん本舗
- 住所
- 大分県別府市井田3組
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
- 休業日
- 月・木曜
- 料金
- 鉄輪豚まん=200円/ピンクの豚(冷凍販売のみ)=650円(1セット2個入)/
【別府・鉄輪温泉街×グルメ】大衆食堂の名物おはぎ「勝太郎食堂」
鉄輪温泉街のいでゆ坂の途中にある食堂。定食や惣菜がそろい、昔から湯治客に親しまれてきた。おすすめは丸々と大きなおはぎで、甘さをおさえた素朴な味わいが人気。
勝太郎食堂
- 住所
- 大分県別府市鉄輪風呂本2
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 毎月末日、第3木曜(盆時期休、年末年始休)
- 料金
- おはぎ=160円(1個)/
【別府・鉄輪温泉街×ショッピング】湯けむり上がるみやげ処「里の駅かんなわ蒸de喜屋」
大分の特産品を扱う里の駅。カボスやユズを使った加工品をはじめ、麦焼酎や日本酒、海産物など多彩。地獄蒸し体験コーナーもある。
【別府・鉄輪温泉街×ショッピング】焼きたてせんべいの香りが漂う「湯あみ堂本舗」
ユズと味噌を練り込んで焼き上げた、湯あみせんべいに定評がある昔ながらのせんべい屋。パリッとした食感とともに、ユズ味噌の香りとこくが口の中いっぱいに広がる。
湯あみ堂本舗
- 住所
- 大分県別府市鉄輪風呂本5
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 休業日
- 月曜(12月27日~翌1月1日休)
- 料金
- 湯あみせんべい=300円~/生姜せんべい=400円~/豆乳せんべい=120円/
【別府・鉄輪温泉街×観光】全国的にも珍しい秋の湯あみ祭りが名物「温泉山 永福寺」
鉄輪温泉を開いたとされる一遍上人が開祖の寺院。毎年秋には一遍への感謝を込めて、鉄輪にある共同浴場、渋の湯で一遍上人の木像に湯かけを行う祭りを開催する。
九州・沖縄の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】クロス編集事務所
SNS
会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!