トップ >  東海・北陸 > 名古屋・愛知 > 知多半島 > 半田 > 

【愛知の道の駅】一色さかな広場

新鮮な魚介類、天日干しで作る干物、プレスして焼き上げるイカの姿焼きなど海産物が種類豊富にそろう。【西尾市】

【愛知の道の駅】一色さかな広場

一色さかな広場

住所
愛知県西尾市一色町小藪船江東176
交通
名鉄西尾線西尾駅から名鉄バス一色さかな広場・佐久島行船のりば行きで28分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休、朝市は月・水曜(1月1~3日休)
料金
鮮魚=時価/イカ姿焼=450円~/えびせんべい=320円~/干物=450円~/

【愛知】日帰り温泉

【愛知の日帰り温泉】天然温泉 みどり楽の湯

2000坪以上の森林に囲まれた露天風呂は、趣向を凝らした「龍神の湯」と「月兎の湯」の2スタイル。また、温浴効果や保湿力に優れるといわれているナノ水を導入している。【名古屋市】

【愛知の日帰り温泉】天然温泉 みどり楽の湯

天然温泉 みどり楽の湯

住所
愛知県名古屋市緑区鳴海町笹塚22
交通
地下鉄徳重駅から市バスみどりヶ丘公園方面行きで5分、鳴海笹塚下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~23:00(閉館24:00)、金・土曜は~24:00(閉館翌1:00)
休業日
無休(点検期間休)
料金
入浴料=大人750円、小学生300円、幼児(4~5歳)100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小学生350円/岩盤浴(浴衣+マット)=大人450円加算/平日プラン(食事+レンタルタオル+レンタル館内着+入浴料、4名以上)=2500円~/

【愛知の日帰り温泉】キャナル・リゾート

名古屋最大級の日帰り温泉施設。南国風の温浴ゾーンをはじめ、岩盤浴ゾーン、リラクセーションゾーン、食事ゾーンなど館内は五つのエリアに分かれ、ゆったり過ごせる。【名古屋市】

【愛知の日帰り温泉】キャナル・リゾート

キャナル・リゾート

住所
愛知県名古屋市中川区玉川町4丁目1
交通
地下鉄東海通駅から市バス名古屋駅行きで5分、玉川町下車すぐ(JR名古屋駅・金山総合駅、六番町駅から無料シャトルバスあり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌0:20(閉館翌1:00)、金曜・休前日は~翌1:20(閉館翌2:00)、土曜は8:00~翌1:20(閉館翌2:00)、日曜、祝日は8:00~翌0:20(閉館翌1:00)
休業日
無休(点検期間休)
料金
入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人400円/岩盤浴エリア=大人850円、小人350円加算/岩盤浴エリア(土・日曜、祝日)=大人950円、小人400円加算/(岩盤浴エリアのみの利用不可、0~3歳は岩盤浴エリアの利用・入室不可)

【愛知の日帰り温泉】天然温泉まるはうめ乃湯

南知多の海岸沿いに建つ人気料理旅館に併設する温泉施設。源泉をたたえた浴槽からは伊勢湾の美しい景観が楽しめる。海がオレンジ色に染まる夕暮れどきの眺めは絶景だ。【南知多町】

【愛知の日帰り温泉】天然温泉まるはうめ乃湯

まるは食堂旅館 まるはうめ乃湯

住所
愛知県知多郡南知多町豊浜峠8
交通
名鉄知多新線内海駅から海っ子バス南知多美浜環状線・右回りで30分、荒磯下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
無休(メンテナンス休あり)
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)500円/

【愛知の日帰り温泉】JAあぐりタウンげんきの郷 天然温泉めぐみの湯

露天エリアには岩露天や常滑焼陶製浴槽などが並ぶ。内湯もバラエティー豊かで、天然温泉炭酸泉も楽しめる。岩塩やゲルマニウムを使う2種類のヒーリングサウナも体験したい。【大府市】

【愛知の日帰り温泉】JAあぐりタウンげんきの郷 天然温泉めぐみの湯

天然温泉 めぐみの湯

住所
愛知県大府市吉田町正右ェ門新田1-1あぐりタウンげんきの郷内
交通
JR東海道本線大府駅から知多バスげんきの郷行きで15分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉館21:00)
休業日
毎月1日、土・日曜、祝日の場合は翌平日休
料金
入浴料=大人750円、小学生400円、幼児(3歳~)200円/貸切風呂(入浴料別)=1600円~(90分)/ヒーリングサウナ(貸着、大判タオル付き)=210円加算/(回数券(5枚綴)大人3400円、小学生1850円)

【愛知の日帰り温泉】猿投温泉 日帰り温泉岩風呂金泉の湯

全国でも7%しか湧出していない貴重な100%天然ラドン温泉。愛知県で初めて飲泉許可を受け、体内外から成分を取り込める。効能・効果の高さから人気の名泉だ。【豊田市】

【愛知の日帰り温泉】猿投温泉 日帰り温泉岩風呂金泉の湯

猿投温泉 日帰り温泉 岩風呂 金泉の湯

住所
愛知県豊田市加納町馬道通21
交通
名鉄豊田線浄水駅から無料巡回バス猿投温泉行きで30分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:30~23:00(閉館23:30)、土・日曜、祝日は8:00~
休業日
無休
料金
入浴料=大人1500円、小人(3歳~小学生)1000円/(障がい者手帳持参で入浴料1050円)
1 2 3

三河湾・渥美半島の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。