トップ >  東海・北陸 > 北陸 > 小浜・敦賀 > 敦賀 > 

敦賀ラーメン行列店をご紹介!屋台生まれの歴史深い一杯を味わおう

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年10月3日

敦賀ラーメン行列店をご紹介!屋台生まれの歴史深い一杯を味わおう

駅前の屋台から始まり、50年を越える歴史を誇る敦賀ラーメンは今も行列ができる人気メニュー。
定番から新たな味まで、選りすぐりの一杯をセレクトしてご紹介します。

敦賀の屋台ラーメンって?

1950年代初頭、敦賀駅前に出現した1軒のラーメン屋台が発祥といわれている敦賀ラーメン。国道8号線上にズラリと屋台が並び、18時頃から深夜まで営業している。色々なラーメンを食べ歩こう!

敦賀の屋台ラーメンって?

【敦賀駅前の屋台ラーメンがルーツ】中華そば 一力

つねに行列が絶えない敦賀随一の人気店

1950年代初頭に屋台としてスタートした老舗。豚骨・豚脂、鶏骨・鶏脂を使い、敦賀のおいしい水と醤油で仕上げた黄金スープが特徴です。

【敦賀駅前の屋台ラーメンがルーツ】中華そば 一力

中華そば 920円
だしの効いた醤油スープには、コクと旨みが凝縮

【敦賀駅前の屋台ラーメンがルーツ】中華そば 一力

中華そば 一力

住所
福井県敦賀市中央町1丁目13-21
交通
JR北陸本線敦賀駅から敦賀市コミュニティバス運動公園東口方面行きで8分、市役所前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店、麺がなくなり次第閉店)
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業(盆時期休、12月31日~翌1月4日休)
料金
中華そば=820円/

【敦賀の屋台ラーメン行列店】池田屋ごんちゃん

豚骨醤油のコクがクセになる

県外からもファンが訪れる、敦賀の屋台ラーメンの代名詞的存在。遅い時間に行くほどスープが煮つまり、コクが楽しめます。

【敦賀の屋台ラーメン行列店】池田屋ごんちゃん

ラーメン(並)900円
豚骨醤油スープはほどよいコクがある

【敦賀の屋台ラーメン行列店】池田屋ごんちゃん

池田屋ごんちゃん

住所
福井県敦賀市本町2北陸銀行前
交通
JR北陸本線敦賀駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
18:30~23:00(麺が無くなり次第閉店)
休業日
日~木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
ラーメン=800円(並)/

北陸の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる北陸・金沢’25

まっぷる北陸・金沢’25

北陸新幹線が福井県へ延伸。北陸旅は海鮮グルメを食べて、絶景を見る!初めての北陸でも安心なモデルプランも紹介!

まっぷる福井 恐竜博物館 敦賀・若狭’26

まっぷる福井 恐竜博物館 敦賀・若狭’26

恐竜博物館やグッズなど恐竜館満載!絶景&絶品グルメ&歴史スポットもふんだんに福井旅を完全ナビゲート!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅