更新日: 2024年10月9日
福井のお土産を買うなら福井駅周辺がおすすめ!なんでもそろう施設をチェックしよう
JR福井駅近くで買えるお土産情報をご紹介いたします。
ハピリンを中心に、食事やショッピングも楽しめる福井駅周辺をナビゲート。
福井らしさ満載の銘菓やご飯の友をお土産にするなら、ぜひ駅周辺の施設でゲットしましょう。
目次
【福井駅の駅ナカお土産スポット】くるふ福井駅
福井駅ナカのショッピングセンター。福井の銘菓をはじめ、土産店や飲食店のほか、日常に寄り添ったお店を出店。福井県内の美食や伝統などの魅力を発信する。
【福井駅周辺のお土産スポット】ハピリン
福井駅西口に直結する大型の複合ビル。見て、食べて、買っては当たり前。福井市自然史博物館の分館まであって、福井のすべてがわかってしまう。旅の初めに、旅の終わりに、ぜひ立ち寄りたい。
【福井駅周辺のお土産スポット】ハピリン2階「福井市観光物産館 福福館」
観光情報のほか、毎週変わる県内各市町のPRコーナーも見どころ。福井のみやげはもちろん、伝統工芸品や雑貨、地元農家の野菜等も販売している。
福井市観光物産館 福福館
- 住所
- 福井県福井市中央1丁目2-1ハピリン 2階
- 交通
- JR福井駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 越前夢工房眼鏡かたばん=496円(3枚入)/西洋菓子倶楽部稲ほろり=972円(5個入・3袋)/
【福井駅周辺のお土産スポット】ハピリン1階「サニーさんの農園 マルシェ」
農家より直送される旬の果物や野菜を使用したフレッシュジュースが有名。大ぶりのアップルパイは大人気商品。
【福井駅周辺のお土産スポット】ハピリン2階「福人喜」
福井県の伝統工芸品や雑貨、こだわりの食品を集めたショップ。心をくすぐるディスプレイにも注目しよう。
【福井駅周辺のお土産スポット】ハピリン1階「かゞみや」
定番から新顔まで福井のおみやげ選びにぴったりのお店。名産品の個袋を集めるおみやげバイキングも人気。
グルメ情報 ハピリン1階「熟成とんかつ 天膳 ハピリン店」
ハピリンモール1階西側にオープンした、福井県永平寺町創業のとんかつ専門店。こだわりのお肉を低温でじっくり揚げた、人気の「熟成とんかつ」は柔らかく繊細な味わい。
グルメ情報 ハピリン1階「あみだそば 福の井」
地元でも人気の名店「あみだそば」の一番人気メニュー。福井産のそば粉100%の十割そばを、おろし・とろろ・わさびの3種類の味で楽しめる。
グルメ情報 ハピリン2階「郷土料理・お食事処 福福茶屋」
福井に伝わるお幸ざいをバイキングで楽しめる。併設するショップには食品から雑貨、地元農家の野菜など多彩なお土産が手に入る。
施設情報 ハピリン「ハピテラス(屋根付き広場)」
フェニックスの翼をモチーフにした大きな屋根とガラスのスクリーンで覆われたマチナカ広場。天気を気にすることなく、ちょっとした休憩や電車・バスの待合にとっても便利!
施設情報 ハピリン「セーレンプラネット 福井市自然史博物館分館」
広大な宇宙の魅力を、大迫力で映し出される臨場感抜群の映像で体感できる。常設展示室では福井、地球、太陽系、宇宙、文化のゾーンで展示が行われている。
施設情報 ハピリン「ウェルカムセンター (福井市観光案内所)」
福井県内の観光情報の提供のほか、雨具のレンタルサービス、ホテルや旅館など宿泊施設への手荷物の配送など、県内巡りへのワンストップサービスを提供してくれる。
レンタサイクル情報 シェアサイクル「ふくチャリ」
シェアサイクル「ふくチャリ」は専用のアプリをダウンロードすれば、市内10か所の無人貸出ポートで、24時間貸出・返却が行える。料金
は30分110円~利用可能で、その他さまざまな料金プランもあり。詳細はHPを確認。ハピリンではウェルカムセンター(福井市観光案内所)で貸し出している。
【福井駅周辺のお土産スポット】西武福井店
福井駅前商店街の一角にある百貨店。福井県各地の食品や工芸品などの名産品が手に入り、定番からトレンドまで幅広いアイテムがそろう。福井駅前の散策にも立寄ろう。
【福井駅周辺のお土産スポット】西武福井店「工芸品フロア」
越前和紙
1500年もの歴史を誇る丈夫な手すき和紙。種類もさまざま
【福井駅周辺のお土産スポット】西武福井店「工芸品フロア」
越前焼焼酎カップ
使うほどに手に馴染むカップは湯呑みにも利用できる
西武福井店
- 住所
- 福井県福井市中央1丁目8-1
- 交通
- JR福井駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30、8階レストラン(ダイニングスクエア)は、11:00~22:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 越前焼焼酎カップ=各2310円~/
お土産を買ったら、福井駅の恐竜スポットもチェック!
福井駅は県南・県北地域とつながるJR北陸本線、各観光地へつながるえちぜん鉄道三国芦原線・勝山永平寺線の終着駅。また小松空港や大阪、名古屋、東京からの高速バスも発着する。一乗谷朝倉氏遺跡と永平寺を楽しめるバスフリーきっぷの販売もあり。
福井駅には、実物大の動く恐竜モニュメントや足跡の化石、トリックアートなど福井駅を訪れたならぜひ立ち寄ろう。
お土産を買うなら福井駅周辺がおすすめ!
福井へお出かけの際は、福井駅周辺のお土産屋さんが便利です!
旅行初日に「どんなものがあるのかな?」と見ておくのはもちろん、旅行の最終日に「お土産が足りないかも…」なんてことになっても安心ですよね。
銘菓・名品ぞろいのスポットなので、ぜひ足を運んでみてください。
北陸の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。