更新日: 2024年8月6日
城崎温泉の外湯めぐりナビ 但馬の人気温泉街を満喫しよう
城崎温泉の大きな楽しみが外湯めぐり。
大谿川沿いに点在する六つの外湯をゆっくり楽しみながら浴衣姿で町歩き。
のんびり開放感に満ちた休日を過ごしましょう。
こちらの記事では、一の湯、柳湯、まんだら湯、御所の湯、鴻の湯、地蔵湯の城崎の外湯をご紹介。
基本情報も合わせてチェックしましょう。
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
城崎温泉 旅館 お宿 白山
城崎温泉 お宿 白山 花まんだら 【湯亭 花のれん】
神鍋温泉 自然に癒される高原ホテル ブルーリッジホテル
城崎温泉 風月魚匠(ふうげつぎょしょう)
城崎温泉 深山
城崎温泉 泉翠(せんすい)
休暇村 竹野海岸
城崎温泉 きのさきの宿 緑風閣
日和山温泉 ホテル 金波楼
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
城崎温泉の豆知識
コウノトリが脚の傷を癒していたことから発見され、その後道智上人によって開かれた。江戸時代から多く訪れていた湯治客は、明治時代に鉄道が開通してさらに増えた。志賀直哉、与謝野晶子など文人が訪れたことでも有名。
【温泉DATA】
源泉数 4
湯温 約60℃
泉質 ナトリウム、カルシウム、塩化物泉
特徴 無色透明、ほのかな塩味、無臭
【城崎温泉】外湯めぐりを楽しむキホン
6つの外湯にはそれぞれご利益があるといわれ、趣もさまざま。城崎温泉では「宿泊して外湯をめぐる」のが基本スタイルなので、宿泊客に外湯入浴券を配布している宿も多い。駅前にあるさとの湯からいちばん離れた鴻の湯まで歩いても20分ほどだ。
◉お得な外湯めぐり券を活用
1日ぐるっと、入り放題の外湯めぐり券は大人1500円、3歳以上小学生以下750円。各外湯の窓口で販売されている。
◉ゆかたご意見番を利用しよう
外湯めぐり中に浴衣が着崩れたら「ゆかたご意見番」に駆け込もう。町内随所にある。
城崎温泉のランドマーク「一の湯」
【足湯あり(無料)】
自然の岩盤を削った洞窟風呂が有名。温泉医学の祖である香川修徳が「天下一の湯」と記したことから命名された。その昔、大名が駕籠で通ったほどの湯。貸切風呂(別途有料)もある。
歌舞伎座を思わせる外観が目を引く一の湯
開運招福の湯
温泉街の中心にある
一の湯
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島415-1
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:30(閉館23:00)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/
大正ロマン風の和モダンな湯「柳湯」
【足湯あり(無料)】
中国の西湖から移植した柳の下に湧出したことから名づけられた湯。木造平屋建ての小さな浴場で、檜造りの超音波風呂がある。
大正から昭和初期の建物を再現
子授けの湯といわれている
柳湯
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島647
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~22:40(閉館23:00)
- 休業日
- 木曜、祝日の場合は営業
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(1歳~小学生)400円/
道智上人の祈願によって湧出「まんだら湯」
温泉寺の開祖、道智上人の一千日祈願によって湧き出したと伝わる。入り口は唐破風、屋根は仏縁にちなんで御堂を模した美しい建物も人目を引く。
御堂のような唐破風様式の外観も見ごたえあり
美しい緑に囲まれながら陶器のお風呂でくつろげる
まんだら湯
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島565
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~22:40(閉館23:00)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(1歳~小学生)400円/
外湯で唯一の完全露天の庭園風呂「御所の湯」
南北朝時代の歴史物語「増鏡」に安嘉門院(後堀川天皇の姉)が入湯された由来により名付けられた外湯。
2020年11月リニューアルオープン
京都御所をイメージした建物
御所の湯
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島448
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩12分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:40(閉館23:00)
- 休業日
- 木曜
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/
外湯のなかでも一番の古湯「鴻の湯」
コウノトリが足の傷を癒していたことから源泉が発見されたといわれる城崎最古の湯。ていねいに手入れされた庭園露天岩風呂は、色鮮やかな緑に囲まれ爽快。
温泉地から少し離れた場所にある
「しあわせを招く湯」として有名
鴻の湯
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島610
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:40(閉館23:00)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は営業
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/
北近畿の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】jigen
SNS
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!