トップ >  中国・四国 > 四国 > 松山・道後・石鎚山 > 松山 > 道後温泉 > 

道後のカフェ7選!おしゃれレトロカフェに立ち寄ろう♪

フォレスト

更新日: 2024年12月19日

道後のカフェ7選!おしゃれレトロカフェに立ち寄ろう♪

湯の街道後に溶け込む和カフェや魅惑のスイーツなど、道後ならではの素敵なカフェにご案内。
道後のカフェは、築100年の町家をリノベした建物や、洋風のカフェなど個性あふれる店が多いのが特徴です。
町並みめぐりのひと休みやランチに、ぜひ訪れてみてください。

道後温泉の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)

松山・道後
【西日本最大級の露天風呂で湯巡り♪】道後から車で10分!大自然に佇む美人湯の宿
4.51
[最安料金]11,115円〜

道後温泉 ふなや

松山・道後
★文人ゆかりの宿・道後一の老舗★ 日本庭園には、自然の川が流れ四季折々の風情がお楽しみいただけます。
4.61
[最安料金]15,400円〜

道後温泉 道後舘

松山・道後
巨匠・黒川紀章が全館を設計。懐しく新しい近代和風空間と本物のおもてなしで、心からの満足をお約束します
4.74
[最安料金]12,100円〜

道後温泉 大和屋本店

松山・道後
創業150年、能舞台を有する能楽の宿。歴史ある道後温泉本館はすぐそば。和の伝統美を極めた老舗旅館。
4.61
[最安料金]12,870円〜

東道後のそらともり

松山・道後
松山市内に位置する「氣」の養生がコンセプトの複合温浴施設。道後温泉街まで車で約15分全客室露天風呂付
4.36
[最安料金]11,700円〜

道後温泉 八千代

松山・道後
全客室露天風呂付きと和を感じるお部屋食。上品な空間で大人の休日をお愉しみくださいませ。
4.66
[最安料金]19,800円〜

リブマックスリゾート奥道後

松山・道後
2016/11/11〜露天風呂付き客室&男女別露天風呂を新設!心ゆくまで「美人の湯」ご堪能ください♪
4.19
[最安料金]10,830円〜

道後温泉 湯の宿 さち家

松山・道後
道後温泉本館より徒歩1分。100%掛け流し温泉と懐石料理が自慢の静かなお宿。朝食に「宇和島風鯛めし」
4.69
[最安料金]12,650円〜

大和屋別荘

松山・道後
【部屋食×露天風呂】ミシュラン4つ星獲得の部屋食と露天風呂付き客室ご用意でゆったり道後を堪能。
4.71
[最安料金]18,900円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

道後のカフェ① 道後の町屋

坪庭を眺めながら自家製スイーツをいただく

大正時代の町屋を改装したレトロカフェ。愛媛県産の食材を使ったスイーツや自家焙煎コーヒーが楽しめる。食べごたえあるバーガーも評判。

道後のカフェ① 道後の町屋

Point
奥行約50m。奥には坪庭に面した座敷があり、情緒満点!

道後のカフェ① 道後の町屋

 (左)温州みかん果汁 700円、(右)シフォンケーキ 400円
自家製シフォンケーキはふわふわな食感。トッピングは季節により異なる

道後のカフェ① 道後の町屋

道後の町並みに溶け込む

道後の町屋

住所
愛媛県松山市道後湯之町14-26
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:00)
休業日
火曜、第3水曜、祝日の場合は翌日休
料金
ブレンドコーヒー=490円/カプチーノ=510円/あんこオレ=580円/かき氷(6月下旬~9月末限定)=いちご800円、温州みかん750円/ウレシヤ珈琲=550円(100g)~/

道後のカフェ② どうごゆけむりかふぇ

フォトジェニックな古民家で甘味とジェラートを

築120年の古民家を利用した和カフェ。14種類のジェラート、米粉で作る団子を販売し、レトロかわいい2階席でイートインできます。

道後のカフェ② どうごゆけむりかふぇ

みたらしじぇらーとセット900円

3種類から選べる団子に好みのジェラートをトッピング。ドリンク付き

道後のカフェ② どうごゆけむりかふぇ

床の間を利用した映えスポット。風車を背景に撮影が楽しめる

どうごゆけむりかふぇ

住所
愛媛県松山市道後湯之町3-16
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休
料金
みたらしじぇらーとセット=800円/

道後のカフェ③ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

明治レトロな駅舎をまるごとカフェに!

道後温泉駅舎をカフェにリノベート。明治時代を思わせる洋風建築の空間は1階と2階があり、枕木やレールなど鉄道モチーフの内装にも注目です。

道後のカフェ③ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

Point
異人館を思わせるハイカラな外観。タイミングが合えば坊っちゃん列車を見ることも!

道後のカフェ③ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

チョコレートチャンクスコーン310円
定番のラテと相性抜群のチョコたっぷりのスコーン

道後のカフェ③ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

スターバックスラテ (Tall)495円
リッチな風味のエスプレッソにミルクを注いだ定番メニュー

道後のカフェ③ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

放生園を眺める2階ソファ席のほか、テーブル席もある

道後のカフェ④ mononofu.

階段席でくつろぎながらスイーツやアルコールを

広い階段をテーブルとイス代わりにして自由にくつろげる新感覚のカフェ。キッシュなどの軽食やドライ柑橘、アルコールも充実しています。

道後のカフェ④ mononofu.

Point
並んで座ったり寝そべったりと自由なスタイルで過ごせる空間が魅力

道後のカフェ④ mononofu.

自家製テリーヌショコラ500円、カフェラテ600円
キュートなラテアートが素敵。濃厚なケーキとマッチ

道後のカフェ④ mononofu.

ハイカラ通りの裏路地にある

mononofu.

住所
愛媛県松山市道後湯之町6-22
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:30(閉店23:00)、金・土曜、祝前日は~23:30(閉店24:00)
休業日
火曜
料金
サムライダイニングのミックスジュース=700円/

道後のカフェ⑤ 山田屋道後温泉店 日本茶カフェ 茶楽

山田屋まんじゅうと日本茶をモダンな空間でゆっくりと

「山田屋まんじゅう」で知られる創業150有余年の老舗和菓子店直営の日本茶カフェ。厳選した日本茶を、和スイーツと一緒に味わえます。

道後のカフェ⑤ 山田屋道後温泉店 日本茶カフェ 茶楽

茶楽パフェ1540円
山田屋の抹茶ドームクーヘンや抹茶蜜に抹茶クリームなど抹茶尽くしの和パフェ

Point
秋には栗のパフェなど季節の味覚が期間限定で登場する

道後のカフェ⑤ 山田屋道後温泉店 日本茶カフェ 茶楽

洗練されたモダンな雰囲気の店内

山田屋道後温泉店 日本茶カフェ 茶楽

住所
愛媛県松山市道後鷺谷町5-13
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店19:00)
休業日
無休
料金
名水しるこ「きら」=648円~/しずく茶(山田屋まんじゅう付)=864円/山田屋の抹茶プリン=453円/山田屋のほうじ茶プリン=388円/

道後のカフェ⑥ 足湯カフェふとほと

道後初の足湯カフェで人気カフェのスイーツを

大和屋本店内にある足湯をカフェにアップデート。道後の町屋の柑橘ジュースや季節のスイーツが足湯に浸かりながら楽しめる。木々に包まれた非日常空間で「ふっと、ほっと、ひといき」ついて。

道後のカフェ⑥ 足湯カフェふとほと

ベイクドチーズケーキセット ドリンク代+410円
みかんフロート(M)のほか、道後ビールなどドリンクは常時8種類。※足湯のみの利用は不可。ワンドリンクオーダー制

道後のカフェ⑥ 足湯カフェふとほと

Point
道後の湯を贅沢に足湯で楽しめる。足湯用タオルが付くのも嬉しい

問い合わせ:089-986-8886(道後の町屋)
営業時間:9:00~17:30
定休日:火・水曜(祝日の場合は翌日休)
所在地:松山市道後湯之町20-8 大和屋本店
アクセス:伊予鉄道道後温泉駅から徒歩5分

道後のカフェ⑦ 道後 白鷺珈琲

道後ハイカラ通りの入口にアートな喫茶店が誕生

愛媛産の食材を使ったパフェや、昔ながらの喫茶メニューがそろう。店内からは道後温泉駅舎を望める。無料で使えるコンセントとWi-Fiもある。

道後のカフェ⑦ 道後 白鷺珈琲

クラシックプリンアラモード 970円
愛媛県産のフルーツたっぷりの人気メニュー

道後のカフェ⑦ 道後 白鷺珈琲

Point
道後温泉本館を造築した際の廃材を使った家具をリメイクした壁画アートも見どころ!イラストレーターの黒木仁史さんが手がけた白鷺とマドンナが描かれた巨大壁画は必見

問い合わせ:090-9550-1388
営業時間:9:00~18:00(変動あり、HP要確認)
定休日:無休
所在地:松山市道後湯之町12-1 2階
アクセス:伊予鉄道道後温泉駅からすぐ
1 2

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる愛媛 松山・道後温泉 しまなみ海道’25

まっぷる愛媛 松山・道後温泉 しまなみ海道’25

愛媛を代表する観光地、道後温泉本館が修復を終えて完全復活!松山を中心に、しまなみ海道、内子・大洲・宇和島への旅が大注目!

まっぷる四国’26

まっぷる四国’26

四国の旅の魅力を存分に展開したベストガイド。絶景とご当地グルメはもちろん、新トレンドにも注目!四国旅に必見の1冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

旅行ガイドブックまっぷる&ことりっぷの瀬戸内エリアを担当。島旅やサイクリングといった瀬戸内らしい旅ネタはもちろん、雑貨や民藝などの手仕事ネタ、パンやカフェといったグルメネタまで、取材で見つけた素敵なモノ・コトを発信します。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅