トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 前橋・桐生・足利 > 足利 > 

【足利】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

くらしたび

更新日: 2024年7月31日

【足利】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【ココをめざそう!】足利まちなか遊学館

着物で足利街歩き♫
足利でまち歩きを楽しむ際に、気軽に立ち寄れる休憩スペース。織物資料展示や観光情報も提供。着物や甲冑の着付体験もできる。歴史ある街並みでの写真撮影やお洒落な気分でまちを歩こう。【足利】

【ココをめざそう!】足利まちなか遊学館

着物を着て街歩きを楽しもう

足利まちなか遊学館

住所
栃木県足利市通1丁目2673-1
交通
JR両毛線足利駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29~31日休)
料金
入館料=無料/着物・甲冑の着付け体験=3000円~/

史跡足利学校

350年前の姿で残る日本最古の学び舎
学校門や孔子廟が350年前の姿で残り、茅葺屋根の方丈や中庭は江戸時代中期の姿で復原されている。孔子が説いた中庸の精神を体験できる水汲みや、漢字試験にチャレンジできる。【足利】【見る】

史跡足利学校

国指定重要文化財であるとともに、日本遺産にも認定されている

史跡足利学校

住所
栃木県足利市昌平町2338
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(4~9月は~16:30)
休業日
第3水曜、11月は第2水曜(12月29~31日休)
料金
大人480円、高校生240円、小・中学生(市外)120円(障がい者手帳持参で無料、20名以上の団体は割引あり)

足利市立美術館

足利の文化と芸術活動を発信
足利ゆかりの芸術作品から現代アートまで、さまざまな企画展を開催。市街地のほぼ中央に位置し、日常生活のなかで美術と身近にふれあえる場を目指している。【足利】【見る】

足利市立美術館

期間によりさまざまな企画展が開催されている

足利市立美術館

住所
栃木県足利市通2丁目14-7
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(年末年始休、展示替期間休)
料金
企画展により異なる、中学生以下無料(20名以上で団体割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)

相田みつをゆかりの店 めん割烹なか川

良質のそば粉と足利の名水が奏でるそばの味
相田みつをが足繁く通った店として知られる。希少な日光東照宮献上そば粉と、渡良瀬山系の伏流水を使ったそばは、コシのある食感と在来種のそば粉本来の味が魅力。【足利】【食べる】

相田みつをゆかりの店 めん割烹なか川

みつをの作品に浸りながらそばを堪能

相田みつをゆかりの店 めん割烹なか川

住所
栃木県足利市通2丁目2659
交通
JR両毛線足利駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:30~20:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月29~30日休)
料金
にしんの甘露煮付天ぬき御膳=2100円/にしんそば(相田みつを風)=1296円/相田みつをオススメご膳=2700円/足利名物そばさしみ天ぷらコース=2052円/ざるそば=864円/

銀釜

老舗和食店でいただく釜めし
創業95年の釜めしと和食の店。五目釜めしをはじめ、松茸釜めしなど季節限定のメニューもあり、さまざまな釜めしが楽しめる。【足利】【食べる】

銀釜

五目釜めし 1600円

銀釜

住所
栃木県足利市通2丁目2627
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、16:30~20:30(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休
料金
五目釜めし=1533円/花コース=2160円/

伊太利亜料理 レストラン ぽるか

老舗のイタリアンレストラン
壁一面をツタが覆い落ち着いた雰囲気。開店当初から人気のナスのグラタン、若鶏のクリームソースガーリック風味などがおすすめ。【足利】【食べる】

伊太利亜料理 レストラン ぽるか

若鶏のクリームソースガーリック風味 1130円

伊太利亜料理 レストラン ぽるか

住所
栃木県足利市柳原町862-1
交通
JR両毛線足利駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休
料金
ナスのグラタン=850円/若鶏のクリームソースガーリック風味=1020円/

香雲堂本店

独自の製法で作る足利名物の最中
煮くずし法という独自の製法で作ったあんを使った古印最中は、足利の歴史を伝える落款(らっかん)を最中の皮に刻印している。【足利】【買う】

香雲堂本店

古印最中 1個147円

香雲堂本店

住所
栃木県足利市通4丁目2570
交通
JR両毛線足利駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)
料金
古印最中=130円(1個)、702円~(1箱5個入)/
1 2

佐野・栃木・足利の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。