有馬富士公園
緑あふれる県内最大級の都市公園
有馬富士の山すそに広がる県立公園。三田の民話に基づいた創作遊具施設「あそびの王国」やかやぶき民家、自然学習センターなどがある。
兵庫県立有馬富士公園
- 住所
- 兵庫県三田市福島1091-2
- 交通
- JR宝塚線新三田駅から神姫バス三田駅北口行きで5分、有馬富士公園前下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、夏休み期間は~18:00
- 休業日
- 無休、三田市有馬富士自然学習センターは月曜休、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
兵庫県立ささやまの森公園
里山体験プログラムが充実
草木染め教室、炭焼き体験などの里山体験が充実(土・日曜、祝日を中心に開催、予約制)。ピクニックに最適な水辺の広場では生き物観察ができる。
兵庫県立ささやまの森公園
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市川原511-1
- 交通
- JR嵯峨野線園部駅から京阪京都交通福住行きバスに乗り換えて35分、川原東下車、徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
水刺間
地元野菜をたっぷり使った韓国料理
韓国陶磁粉青沙器の「玄齋窯」を営む店主が心をこめて作る、本場韓国の家庭料理が味わえる店。自家製タレがおいしい鉄焼ピビンバやチヂミはとてもヘルシー。
水刺間
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市今田町今田197
- 交通
- JR宝塚線草野駅からタクシーで8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.、火~金曜は昼のみ)
- 休業日
- 月曜、第2火曜(年末年始休)
- 料金
- キムチチゲ定食=1300円/参鶏湯=2500円/純豆腐定食=1500円/鉄焼ビビンバ定食=1200円/骨付き牛カルビ定食=1800円/プルコギ定食=1500円/水餃子定食=1200円/
特産館ささやま
おみやげと食事に便利な立ち寄りスポット
山の芋、黒大豆の加工品など、地元の特産物を使ったみやげが豊富にそろう。また、併設のレストランでは、篠山牛を使ったしぐれ丼も人気。
特産館ささやま
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市黒岡70-1
- 交通
- JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、春日神社前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00、夜は予約制)、土・日曜、祝日は~17:30(閉店18:00、夜は予約制)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)
- 料金
- 無文銭弁当篠山=1836円/丹波篠山牛しぐれ丼=1296円/丹波篠山牛焼肉定食=1620円/牛とろ丼=1620円/山かけとろろ御膳=1620円/
小西のパン
じっくり煮込んだ丹波黒豆入りの素朴なパン
淡路島で創業し、1909(明治42)年、篠山へ移転した老舗のパン店。丹波篠山産の黒豆を使った黒豆パンは素朴で味わい深く、地元の人たちにも人気が高い。
小西のパン
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市魚屋町23
- 交通
- JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、篠山本町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00(売り切れ次第終了)
- 休業日
- 火曜(祝日の場合は翌日休、12月31日~翌1月5日休)
- 料金
- 黒豆パン=550円(3個)/
Barnshelf
元牛小屋を本と雑貨の店にリノベーション
明るく広々とした店内には、古書を中心としたこだわりの本棚と、「定番と新しく定番になってほしいもの」をコンセプトに集められた新旧・和洋さまざまなアイテムがセンスよく並ぶ。
Barnshelf
- 住所
- 兵庫県三田市大原1587-9
- 交通
- JR宝塚線新三田駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 休業日
- 水曜(年末年始休)
- 料金
- PETER BORO PICNIC BASKET(USA)=10584円~/
こんだ薬師温泉ぬくもりの郷
丹波焼や丹波石をふんだんに使ったお風呂
地下1300mから湧き出る効能豊かな源泉かけ流しの天然温泉。丹波焼を湯船と床に使用した陶板風呂、丹波特産の丹波石をぜいたくに使った岩風呂が名物。
こんだ薬師温泉ぬくもりの郷
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市今田町今田新田21-10
- 交通
- JR宝塚線相野駅から神姫グリーンバス陶芸美術館経由清水行きで25分、こんだ薬師温泉ぬくもりの郷下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は営業、レストランは月・火曜、祝日の場合は営業
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(6~11歳)300円/(障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで入浴料割引(通常700円を300円に))
三田・神戸北の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】jigen
SNS
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!