目次
- 御前崎レストラン たわら屋
- 【静岡・島田×観光】東海道の難所・大井川の川越拠点「島田宿 大井川川越遺跡」
- 【静岡・菊川×観光】日本の原風景に心癒される「千框の棚田」
- 【静岡・島田×観光】優雅なバラの香りが漂う公園「島田市ばらの丘公園」
- 【静岡・島田×観光】山中にたたずむ天台宗の古寺「千葉山 智満寺」
- 【静岡・菊川×観光】ブルーベリーの収穫やジャム作り「ブルーベリーの郷」
- 【静岡・御前崎×観光】空と海の青がとけあう場所「御前崎ケープパーク」
- 【静岡・島田×観光】世界最長の木造歩道橋「蓬萊橋」
- 【静岡・御前崎×グルメ】海を一望するハワイアンカフェレストラン「Pacific Cafe OMAEZAKI」
- 【静岡・御前崎×ショッピング】農園と加工所を備えた道の駅「道の駅 風のマルシェ御前崎」
- 【静岡・御前崎×ショッピング】縁起の良い亀の形のまんじゅう「かめや本店」
- 【静岡・島田×グルメ】野菜たっぷりヘルシーごはん「ごはんcafe かりん」
- 【静岡・島田×ショッピング】伝統の味も新発想も人気の菓子店「龍月堂」
- 【静岡・島田×観光】森林浴と源泉で心身リフレッシュ「島田市田代の郷温泉 伊太和里の湯」
- 【静岡・島田×グルメ】豆と焙煎にこだわる古民家喫茶「アルム珈琲店」
- 【静岡・島田×ショッピング】米麹がほの甘い島田銘菓”小饅頭”「清水屋本店」
- 【静岡・御前崎×観光】未来のために自然保護を「アカウミガメ産卵地」
【静岡・島田×観光】世界最長の木造歩道橋「蓬萊橋」
明治12(1879)年、大井川に架けられた木造の橋。現在の橋は昭和40(1965)年に架けられたもので全長約897.4m、通行幅約2.4m。橋脚はコンクリートになったが、構造は昔のままだ。歩行者と自転車のみが通行でき(自動車は不可)、「木造歩道橋として世界一の長さ」でギネスに認定されている。
090-7866-1056(蓬莱橋番小屋)
見学・通行自由(料金所は8:30〜17:00、時間外は料金箱へ通行料を投入し通行可)
無休
通行料(1往復)大人100円、小人10円
島田市南2丁目地先
JR東海道本線島田駅から徒歩20分
駐車場75台
【静岡・御前崎×グルメ】海を一望するハワイアンカフェレストラン「Pacific Cafe OMAEZAKI」
御前崎の海を一望しながらゆったりとした時間を過ごせるカフェ。ロコモコやパンケーキ、御前崎のご当地グルメ「波乗りバーガー」など、ていねいな手作り料理とこだわりのドリンクが魅力。
岬の先にあり、開放感抜群のロケーション
Pacific Cafe OMAEZAKI
- 住所
- 静岡県御前崎市御前崎1565-2
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン相良営業所行きバスで1時間、終点で御前崎市自主運行バス相良御前崎線御前崎海洋センター行きに乗り換えて25分、終点下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店18:00)、金~日曜は~21:00(閉店22:00)、全て時期により異なる
- 休業日
- 水曜
- 料金
- ロコモコ=1382円/御前崎ストロベリー&ベリーパンケーキ=1058円/御前崎ストロベリー&カシスオレンジ=702円/
【静岡・御前崎×ショッピング】農園と加工所を備えた道の駅「道の駅 風のマルシェ御前崎」
御前崎近隣の地元農家が卸した、新鮮な直産品が多くそろう道の駅。夏はスイカやメロン、冬はイチゴが人気で、御前崎ブランドの遠州夢咲牛もおすすめ。
直売所の野菜や果物は午前中に売り切れるほどの人気
道の駅 風のマルシェ 御前崎
- 住所
- 静岡県御前崎市合戸海岸4384-1
- 交通
- 東名高速道路菊川ICから県道37号、一般道、国道150号を浜松方面へ車で14km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 無休(年末年始休)
- 料金
- 施設により異なる
【静岡・御前崎×ショッピング】縁起の良い亀の形のまんじゅう「かめや本店」
お祝い事にぴったりの亀まんじゅう。ミニから特大までサイズは5種類。愛嬌のあるシルエットと、自家製あんたっぷりのやさしい味わいで、半世紀以上にわたり愛され続けている逸品。
手のひらサイズのミニから、存在感ばっちりの特大までをそろえる
かめや本店
- 住所
- 静岡県御前崎市池新田4110-4
- 交通
- JR東海道本線菊川駅からしずてつジャストライン浜岡営業所行きバスで35分、浜岡下車、徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 亀まんじゅう(単品)=108円(ミニ)、378円(小)、756円(中)、1080円(大)、1512円(特大)/
【静岡・島田×グルメ】野菜たっぷりヘルシーごはん「ごはんcafe かりん」
体にやさしく健康的な食事を提供するカフェ。地物野菜をたっぷり使ったおばんざいが並び、見た目も栄養も満点。自家製パンも人気。
ランチの「かりん膳」
ごはんcafe 美・菜・健 かりん
- 住所
- 静岡県島田市中溝町1632-9
- 交通
- JR東海道本線島田駅から自主運行バス伊久美線御堂沢行きで4分、宮川町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)
- 休業日
- 日曜、祝日(夏期は臨時休あり、GW休、年末年始休)
- 料金
- ランチ=1200円/かりん膳=1200円/アサイーボウル=650円/ミネラルスムージー=600円/
【静岡・島田×ショッピング】伝統の味も新発想も人気の菓子店「龍月堂」
明治39(1906)年創業、島田駅から近い場所にあり、伝統の和菓子から季節のケーキまでそろう、地元で評判の菓子店。もっちりした味噌まんじゅう、カリッとした揚げまんじゅう「唐変木」、島田産のお茶を使ったカステラも人気。
「味噌まんじゅう」
龍月堂
- 住所
- 静岡県島田市本通6丁目7847
- 交通
- JR東海道本線島田駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30
- 休業日
- 月曜不定休、火曜
- 料金
- 味噌まんじゅう=70円/唐変木=100円/小まんじゅう=550円(15個入)/生クリーム大福(プレーン、抹茶、コーヒー)=各160円/おーい島田のチーズケーキ=600円(5個入)・1200円(10個入)/
【静岡・島田×観光】森林浴と源泉で心身リフレッシュ「島田市田代の郷温泉 伊太和里の湯」
趣の異なる森林の湯と満天の湯が男女日替わり。広々とした内風呂では美肌作用の高い自家源泉「島田田代温泉」を、開放的な露天風呂では大人気の人工炭酸泉などが楽しめる。
源泉で肌もすべすべに
島田市田代の郷温泉 伊太和里の湯
- 住所
- 静岡県島田市伊太1-22
- 交通
- JR東海道本線島田駅から島田市コミュニティバス田代の郷温泉行きで35分、伊太和里の湯下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)、土・日曜、祝日は8:00~
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)
- 料金
- 入浴料(4時間)=大人520円、小学生310円(延長1時間ごとに大人110円、小学生60円加算)/貸切風呂(要予約)=3140円(3時間、入館料別)/(回数券(11枚綴)大人5160円、小学生3140円)
島田・金谷の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。