トップ >  中国・四国 > 四国 > 徳島・鳴門 > 徳島 > 徳島市街 > 

【徳島タウン】アニメスポット! 一年中楽しめる!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月11日

【徳島タウン】アニメスポット! 一年中楽しめる!

イベント期間中以外でも出かけられる、徳島タウンのアニメスポットはこちら。

【徳島タウン×アニメスポット】アニメとのコラボメニューも!ファン必見の眉山山頂カフェ「マチ★アソビCAFE 眉山」

徳島のシンボルである眉山の山頂にオープンしたのは、アニメ好きのためのカフェ。さまざまなアニメとのコラボ企画を開催しており、作中の料理を再現したメニューなども味わえる。徳島を一望するロケーションの良さも魅力。

【徳島タウン×アニメスポット】アニメとのコラボメニューも!ファン必見の眉山山頂カフェ「マチ★アソビCAFE 眉山」

店内からは徳島市の街が一望。壁面にはアニメの巨大なパネルも!

【徳島タウン×アニメスポット】アニメとのコラボメニューも!ファン必見の眉山山頂カフェ「マチ★アソビCAFE 眉山」

グッズ販売コーナーには、一般流通していないレアなものもある

【徳島タウン×アニメスポット】アニメとのコラボメニューも!ファン必見の眉山山頂カフェ「マチ★アソビCAFE 眉山」

カフェの上の階には声優の手形レリーフがディスプレイ

【徳島タウン×アニメスポット】アニメとのコラボメニューも!ファン必見の眉山山頂カフェ「マチ★アソビCAFE 眉山」

眉山山頂に建ち、ロケーション抜群!

【徳島タウン×アニメスポット】徳島のアニメ文化の発信基地「ufotable CINEMA」

「マチ★アソビ」をプロデュースしている映像制作会社ufotableが運営する映画館。アニメや音楽、地方ではなかなか見られない個性派作品も上映。地階にはアニメイト徳島もあり、徳島のアニメ界を牽引する。

【徳島タウン×アニメスポット】徳島のアニメ文化の発信基地「ufotable CINEMA」

人気アニメや注目作を上映

【徳島タウン×アニメスポット】徳島のアニメ文化の発信基地「ufotable CINEMA」

入口の足もとにはアニメ声優などの手形が

ufotable CINEMA

住所
徳島県徳島市東新町1丁目5-3
交通
JR徳島駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
上映により異なる
休業日
無休
料金
情報なし

【徳島タウン×アニメスポット】新町川を望むくつろぎのロケーション「ufotable Cafe」

しんまちボードウォーク沿いに建つ、ufotableプロデュースのカフェ。数か月ごとに変わるメニューや店内もアニメ感満載。実際に使われた原画の展示や、限定グッズの販売もしている。

【徳島タウン×アニメスポット】新町川を望むくつろぎのロケーション「ufotable Cafe」

スタイリッシュな空間にアニメの世界が広がる

【徳島タウン×アニメスポット】新町川を望むくつろぎのロケーション「ufotable Cafe」

コラボ作品の限定フード、ドリンクなどが楽しめる

ufotable cafe

住所
徳島県徳島市東船場町1丁目13国際東船場113ビル 2階
交通
JR徳島駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店23:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休
料金
要問合せ(メニュー・料金は時期により異なる)

【徳島タウン×アニメスポット】ここでしか手に入らないレアものも多数「南海ブックス」

JR徳島駅からすぐ、ポッポ街商店街2階にあるコミック専門店。コミックや同人誌はもちろん、フィギュアやグッズ、トレーディングカードなど、ホビー系商品がいっぱい。

【徳島タウン×アニメスポット】ここでしか手に入らないレアものも多数「南海ブックス」

限定本や直筆サイン本もそろう

南海ブックス

住所
徳島県徳島市寺島本町西1丁目61-4ポッポ街セントラルビル 2階
交通
JR徳島駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00、土・日曜、祝日は10:00~19:30
休業日
無休
料金
要問合せ

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる四国’26

まっぷる四国’26

四国の旅の魅力を存分に展開したベストガイド。絶景とご当地グルメはもちろん、新トレンドにも注目!四国旅に必見の1冊。

まっぷる徳島 鳴門・祖谷渓・阿南海岸

まっぷる徳島 鳴門・祖谷渓・阿南海岸

定番の徳島の名所&グルメ&おみやげはもちろん、最近注目の旅トレンドも盛り込んだ徳島旅の必携ガイド。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅